dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

私の友達がインターネットマンションで光ファイバーを引いてるのですが、
自宅サーバーを設置したいと考えた場合、
外部からのアクセスを拒否していることと、各家庭にはグローバルIPではなく、プライベートIPが割り振られているため、特定のコンピュータにはアクセスすることができないという問題点があります。
しかも、そこのプロバイダーではグローバルIPの取得サービスを行っていません。かなり厳しい状況ですが、自分でサーバーを設置することはできないでしょうか?

WinMXのようなファイル共有ソフトは使うことができるそうです。
あれが、どういった仕組みで動くかはわかりませんが、
それの応用とかでできませんか?

A 回答 (3件)

そのように思います。

「親」は6699と6257のポートをリッスンします。親になれるのであれば何らかの方法でそのコンピュータにグローバルIPの6699と6257のポートへのアクセスが届けられています(ポートフォワーディング)。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なるほど。おおよそ理解はできました。
一般的に不可能と言われてることができる技術
っていうのは実に興味深いです。

現在はそう多くない、インターネットマンションみたいな
環境も将来的には増えてくるでしょうし、MXのような
技術が現在のような違法的な意味合いなくして
使われるような時代がきそうな気がしました。
もっともIP6でその辺も改善が施されているのかもしれませんが。

ご丁寧な対応、ありがとうございました。

お礼日時:2002/06/07 11:39

では、Win○○で「親」になれるかどうかを確認してみてください。

不特定の相手からのアクセスが可能であるようでしたらサーバが設定できます。

この回答への補足

それでしたら、私も聞いたことがあります。
私はISDNで、インターネットマンションなのは友人なので、
今はなんともいえませんが、

子→親もしくは親→親・・・この状態であれば、普通のダウンロード
と同じですよね。

親→子・・・これに関しても、子が親にアップロードすればいいので、
理解できます。

これで一応説明はつきますが、
私の認識では親はグローバルIPを持ってるパソコンであり、
子はグローバルIPを持たないパソコンと考えた場合、
グローバルIPをもたないもの同士つまり、子同士は
不可能という認識でよろしいでしょうか?

補足日時:2002/06/07 10:48
    • good
    • 0

グローバルIPがなければプロバイダが対応してくれない限り無理です。

あきらめて、別の回線サービスを導入して下さい。

この回答への補足

おっしゃるとおりです。私も一応それは理解しています。
ただ、東京の都市部ならともかく、
普通の町では、プロバイダの変更が利かない場合がほとんどじゃないですか?

となると、既存の環境でなんとかしたいと考えます。

具体的に質問事項を言ってしまうと、ファイル共有ソフトもしくは
ピアツーピアならば、なぜプライベートIPでもファイルの共有が可能なのかということです。
それで改善方法を探っています。もしくは、ほかの方法があれば・・・ということでお願いします。

補足日時:2002/06/07 00:51
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!