プロが教えるわが家の防犯対策術!

こんにちわ。
20代前半女性です。

今週末、県外に住んでいる友人の結婚式に出席することになっています。

新婦は短大時代の友人です。
同じ短大からは私ともう一人(Sちゃん)が出席するのですが、急遽仕事の都合でSちゃんが行けなくなってしまいました。
新婦の子とSちゃんは、高校時代からの友人なのですが、私と新婦は短大からの友人で、新婦の他の友達のことはSちゃん以外誰一人知りません。
県外に行くということもあり、周りが皆知らない人なので正直心細く思っています。(バスで片道4時間です)
新婦の子も、私が他の出席者と面識が無いことを知っているので、Sちゃんが行けないなら私も行かない・・とならないか心配だったようです。
さすがに私まで欠席するつもりはないです。

Sちゃんの代わりに出席する人を今探しているようなのですが、もしどうしても見つからない場合、私の彼氏に出席をお願いすることになるかもしれなくなりました。
私の彼と新婦は全く面識がありません。
私としては、彼と一緒なら心細くないですが・・・^^;

私の母にその話をしたところ、夫婦でもないのに結婚式に一緒に参加するなんて・・と、あまり良い顔をしませんでした。
私は別に、新郎新婦さえ良ければ構わないし、ましてや周りは誰も知らない人達なので構わないと思うのですが・・・
こういうことは一般的に良く有ることなのでしょうか?

まだ20代前半で、結婚式への参加も少ないのであまりこういったことがよくわかりません。

ご意見よろしくお願いします。

A 回答 (5件)

私も以前同じような状況で知ってる人は新婦以外誰もいないという結婚式に出席しました。



人見知りしてしまうので私もすごく不安だったんですが、同じテーブルの人といろんな話ができて楽しい結婚式になりました。

あとで聞いた話ですが私のことを心配してくれた新婦が同じテーブルの人に事情を事前に話してくれてたみたいでした。

一度は欠席を考えましたが、一生に一度の友達の結婚式に出席できてほんとによかったと思っています。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

同じテーブルに座るんだったら、同年代の人達でしょうし、会話も弾むかもしれないですよね。
一人ということをあまり気にせず、自分から話しかけるつもりくらいで行こうと思います。

折角の、一生に一度の結婚式ですもんね。
笑顔でお祝いしてあげられるようにしようと思います^^

お礼日時:2007/03/26 15:03

正式に招待されていて席次表に彼氏の名前が載っているならば


周囲も変には思わないでしょう(でも彼氏と新婦との関係は?となりますが)けれど、
Sさんの名前なのにSさんとは無関係の彼氏が出席するのはどう考えてもおかしいです。

自分の場合は、高齢の祖父の代わりに息子である父が代理出席したと
いうことはありましたが。

あと、結婚式に共通の友人がおらず1人で出席することも別に珍しいことではありません。
友人と一緒だとしても、席の都合で面識のない方々の中に1人で座るということもよくあります。
これから先、招待される式でもそういうことはあるでしょうから、
1人出席にも慣れておいた方がいいと思いますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

そうですか・・・
確かに、もう座席表は出来上がっているはずですもんね。
女性の名前なのに男性が座っていたら「?!」となりますよね。
せめて同じ女性ならわからないでしょうけれど・・
代わりに身内が、というのならいいでしょうけど、全くの他人ですからね。

一人で出席するということ、慣れておいたほうが良いですよね。
結構一人での行動は大丈夫な方で、気にならないので今回のことも「ものすごく嫌!」ってわけではないのですが、できれば誰か居てくれたら・・・という気持ちはありました。
もし一人で出席することになっても、試練(?)だと思っていこうと思います。

お礼日時:2007/03/26 14:44

言わなきゃ周囲にはわからないし、どうしてもっていうなら、事前に結婚される方に会わせればOK。

(あなたの彼氏ではなく、新婦さんの友達として出る)

わたしも、一回だけしか会った事のない人の結婚式に出た事はありますよ。

人数調整って意味合いもありますのでなるべく協力して上げましょう。それより、友達としての出し物とかあると思いますが、大丈夫ですかね?

「それでは友人一同から、、、」って余興はつきものだったりしますが。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。

一度しか会ったことのない人の結婚式に出席されたことがあるのですね。
そういう事例も結構あるということなのでしょうか。

私も、新郎新婦が構わないというのなら彼氏を連れて行きますが、無理なら一人でも仕方ないし、一番納得のいく方法で決めて欲しいと思っています。
なるべく協力してあげたいです^^

余興については、何も聞かされていないので、多分出し物などはないと思います。
あまり大人数を呼ばない式のようです。
突然「歌でも」とか言われたら困りますが・・・そのあたりを頼まれることは多分ないと思いますので、大丈夫だと思います^^

お礼日時:2007/03/26 14:38

あなたとあなたの彼が正式な夫婦であれば良いのですけどね・・。


確かに微妙な話だとは思います・・。

見方によっては、あなたの母が良い顔をしないように非常識とも取れますし、まぁ新郎新婦(新婦だけでなく)がそれで良いと言うならばそれでも良いような・・。

ただ、客観的に見れば友人の結婚式(お祝い事)に掛け付けるにあたって、あなたが心細いかどうかが何で関係あるんだ?という見解もあるのかもしれません。
共通の友人で参加出来る人が居れば、一番良いのですけどね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

そうなんですよね^^;
なんだか微妙なところで・・・

私自身は、そりゃ彼氏が一緒なら心強いですが、でも友人の結婚式なので、友人が決めた代理の人にすべきだと思っています。
なので全く知らない人でも、それはそれで仕方ないとは思います。

共通の友人が居れば本当にそれが一番良いんですけどね^^;
短大時代も、あまり深い付き合いではなかったので、友達の輪を広げることがありませんでした。
どうなるかは気になりますが、友人の一番納得いくかたちを取れたらいいなと思っています。

お礼日時:2007/03/26 14:19

お友達のご結婚おめでとうございます。



いくら1人が寂しいからといって、招待されて
いない彼氏を代理にというのはどうかと思います。

他の友達と面識がなくても、同じテーブルだと
話かけてくれたりして楽しいですよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

良かったら彼氏を・・と言ってきたのは新婦の子の方なので良いかな、と思ったのですが、やはりこれも非常識なことになってしまうのでしょうか。^^;

確かに、いくら面識がないとはいえ、話しかければ会話はできますよね。
不安ではありますが、もしかしたら新しい友達もできるかもしれないですね。

お礼日時:2007/03/26 13:44

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!