dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

画像にイメージとして楽譜の一部を載せる場合
何小節以下なら著作権侵害にならないというのはあるのでしょうか?
(本のコピーは全体の何分の一とかって確かありましたよね?
うろ覚えなのですが)
イメージなので特になんの楽曲というわけではありません
JASRACでは使う曲が決まってから申請するような感じなので
http://www.jasrac.or.jp/
少しなら使ってもいいとかあるのかと思いまして。

そして写真に楽譜をつけて写真にうつっている人にあげる場合
(無料です)著作権侵害になるのでしょうか?
調べてもよくわからないのでよろしくお願いします

A 回答 (1件)

「何小節以内」とか「何秒以内」という制限はありません。


(JASRACのFAQより)
https://jasrac.e-srvc.com/cgi-bin/jasrac.cfg/php …
それは楽譜を画像として掲載する場合も同じです。
とにかく、その画像を見た人が何の曲であるかを特定できたらアウトです。

写真に楽譜をつけて写真にうつっている人にあげる場合、
これは扱いとしては市販のCDからCD-Rなどにコピーして友達にあげる場合と同じで、
ギリギリ「私的利用」の範囲に含まれる範囲といえます。
(グレーゾーンと解釈されることもあるようですが)

ただし、クラシックなど著作権の消滅している曲、
あるいはあなた自身が作曲した曲(デザイン優先で曲として成立するか否かは度外視して音符を適当に並べるだけでOKと思います…笑)を
楽譜のデザインとして利用するという手はあります。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!