
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
数年前まで道内の某書店で店員をしていた者です。
書籍の荷物は鉄道を使って北海道に送られてきていて、
さらに地方に運送され、書店などに届けられます。
それで時間を取られてしまうために
東京方面の発売日よりも遅く発売になってしまうんですね。
それから、雑誌はその発売日に一斉に発売しなければならない
(例えば北海道発売が7日であればその前日の6日に書店に届いていたとしても
店頭に並べたり販売したりしてはいけない)
という決まり事があったりもするので
どこよりも早く手に入れるという事は一般の書店では難しいと思います。
これだから地方って…(泣)。
こればかりは書店サイドでもどうにかするという方法は無いので
意に沿うような回答ではなくて申し訳ないのですが
数日の間待っててあげて下さいませね。
それでは…。
北海道まで鉄道で運ばれるんですか。初耳でした。
やっぱり不可能なんですね。あぁ、切ない。
発売まで待つ事にします。
回答ありがとうございました。
No.3
- 回答日時:
コンビニ、駅売店も同じでしょうか?
雑誌の発売日は、全国標準があり、都心部で1日早い。
例えば、近畿の中では、大阪、京都、兵庫は1日早く、
和歌山、奈良などが標準。九州南部はhidewomassuの北海道とほぼ同じではないかと思います。
ただコンビニと駅売店は、書店への配送ルートと異なります。
例えば、和歌山の書店は週刊少年ジャンプは火曜に配送されますが、JR駅売店は月曜の早朝(以前は土曜)には売っています。
残念ながら、私が毎月読んでいる雑誌は、週刊誌ではなく音楽雑誌なのでコンビニ、販売店には売っていません。
回答ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(芸能人・有名人) 芸能活動について 2 2023/06/18 00:18
- その他(ゲーム) 【ゲームソフト販売ランキングについて】 全くの無知な質問で、 申し訳ないのですが… 雑誌やネットで発 2 2022/08/17 23:05
- 雑誌・週刊誌 毎月第2・第4火曜日に発売されている雑誌は週刊誌と月刊誌のどちらになりますか? 3 2023/03/30 21:33
- その他(買い物・ショッピング) 趣味の品物が発売日より早く発売 4 2023/05/31 07:52
- タブレット タブレットの解像度での使用感の違い 5 2023/04/15 08:52
- 野球 北海道日本ハムファイターズとJ1昇格プレーオフの話 1 2023/02/03 01:22
- 雑誌・週刊誌 チューボーやクリームと言う雑誌は本屋では18才未満の人には販売をしないみたいなんですけど、なんでです 1 2022/08/19 23:25
- 雑誌・週刊誌 2015年に発売された雑誌を定価で買う方法はありますでしょうか? ネットショッピングで見てみると、売 5 2023/01/24 01:08
- その他(芸能人・有名人) 三菱ランサーの広告に出ていたこの人 3 2023/04/08 17:06
- 居酒屋・バル・バー 焼き鳥屋などの居酒屋に行くとお店のおまかせで複数本セットで売られているお店が多いですが、どこの発祥な 2 2023/02/07 18:34
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
中学生でエロ本を買いたいんで...
-
本の表紙の傷や折れについて
-
週刊プレイボーイに、大昔、18...
-
日経BP社の雑誌を置いてる書店
-
本屋で立ち読みしながらメモを...
-
Hな本を買う時の店員の対応
-
本屋で、去年の9月に発売した...
-
日曜日が発売日の月刊誌は、店...
-
北海道での月刊誌の発売日
-
先月号(付録付で)が欲しいんで...
-
書店での立ち読み
-
小説すばる バックナンバーを...
-
アフタヌーン
-
神保町の早売りしてる本屋さん…...
-
図書券での支払い、書店は迷惑?
-
新品で買った本の手あか
-
6、7年前の漫画を探しています...
-
書店衰退の一因は「従来の本の...
-
別冊少年マガジンって本屋さん...
-
【書店に詳しい方お願い致しま...
おすすめ情報