
No.8ベストアンサー
- 回答日時:
30代男です。
当時、劇場版が公開される直前にTVの再放送を見て
それなりにハマっていました。
TV版全編通して見た感想は「なんじゃこりゃ?」ってな
感じで、謎が解明されると言われていた劇場版を見に行った
後も「結局なんなんだ?」ってな感想でした・・・
個人的な意見では、ストーリー全体は不明な点が多く、
それが解明されないまま終了するので消化不良な感じで
スッキリとしない為、あまり面白いとは思いませんでした。
がしかし、一話単位で見ると面白い話しも結構多く、
アクションの描写などもスピーディーで格好良く
TVアニメとしてはレベル高いなぁと感じられるので
そういった意味では楽しめると思います。
余談ですが今年だったかな、また新訳?の劇場版が公開される
らしく、今度こそ謎だった部分が解明されるらしいので
暇を見付けて見に行ってみようかと思っています(笑
No.13
- 回答日時:
ガンダムがお好きでないとの事ですが、一口にガンダムといってもタイトルや監督によって、
結構違うものです。
ブームを起こす作品とは、既存のファン以外にも広く受け入れられたものかと思います。
パチンコの影響もありますが、アニメファンでない人も興味を持った、面白いと感じる人が
多かったので、エヴァンゲリオンはいつまでも人気を保っているのではないでしょうか。
広く認知されているのでアンチも多いですが、アニメファンでない人の方が好評だったりします。
印象的なのはたまたま聴いていたラジオで、武田鉄也さんがエヴァの事を評価していた事です。
内容はテーマが奥が深いというか、登場人物の内面の描写にかなり重点を置いています。
ただ、数回視聴しても意味が解らない部分が多いので、その手の作品が好きでない場合は
ご覧になっても面白いとは感じないと思います。
TVシリーズ、劇場版共に、ラストが物議を醸しますが、個人的には好きです。
若干ネタバレになりますが、主人公のシンジは最後の最後まで、徹して彼個人の為だけに
初号機に乗って戦っていました。
補完計画の謎にシンジにほとんど興味を持たせなかった事が、「あのラストもありかな」
と思っています。

No.12
- 回答日時:
エヴァの場合は、ロボットアニメというより特撮系の演出の為、ロボットアニメが苦手でも支障がないかもしれませんが、正直言ってそれ以上に厳しい事があります。
それは、SFアニメの特徴とも言える専門用語が嵐のように浴びせかかるからです。
ロボットアニメと言われるSFアニメに耐性があるとついていきやすいですが、エヴァは一般のSFアニメの中でもトップレベルの難解な用語が多数出てくるのでちんぷんかんぷんになる可能性は否めません。
>>「新世紀エヴァンゲリオン」とは30代の大人でも楽しめるのでしょうか?
楽しめる人もいるし楽しめない人もいます。
感性の問題。
>>口下手で内向的な性格なのですが、そのようなことがテーマで奥が深いというようなこと
テーマっていうか、主人公のシンジが不器用で世渡りが下手なだけで、それがあたかも主題に見えるかのような物語の流れがあったのは事実だけど、このアニメのテーマって「アニメオタクへの失望」だったような(笑)
アニメのDVDを1本レンタルして面白くなかったら、見るのをやめたらいいだけだと思いますよ。
他人が面白い面白くないといったところで、本人の価値観に依存していない意見な訳で全く信憑性がない。
興味があったらまず見る。そして、合わなかったら見るのをやめる。
それが手っ取り早いし、合理的で理にかなっている。
No.10
- 回答日時:
現在30代ということは1995年の本放送当時は20代ですよね。
ということはこの作品のファン層の「中心世代」にあたるかと思いますので、世代感覚という観点から考えれば楽しめる可能性はあります。ただし、ロボットアニメに耐性がないようですのであまり積極的にはおすすめしません(この辺の判断が難しいのですが・・・)。No.9
- 回答日時:
>ちなみに自分はガンダムとかロボット系のアニメは好きではありません。
んじゃ、やめときましょう。予備知識無しで見ても振り回されるだけです。自分はLDで揃えてる人間ですが。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
新宿が登場する曲って?
邦楽
-
”噴飯モノ”のラストで終わるアニメを教えて下さい。
アニメ
-
エヴァの最終回
アニメ
-
-
4
ガンダムの後付けの過剰裏設定について。
アニメ
-
5
新世紀エヴァンゲリオンの後期には製作が破綻?
声優
-
6
エヴァの25話以降・・・
アニメ
-
7
ドラマCD
声優
-
8
萌えの代わりに何と言えというんだ!
声優
-
9
花とゆめの読者年齢層
マンガ・コミック
-
10
アキバ系の女の子って?
アニメ
-
11
なぜ戦隊ヒーローがここまで続くのか
ドラマ
-
12
プラネテスを超えるアニメ
アニメ
-
13
「綾波レイ」は何故男性の心を捉えるか?
声優
-
14
ワンピースって何が面白いの?
マンガ・コミック
-
15
「鋼の錬金術師」女性に人気の理由とは?(男性の方もお願いします)
マンガ・コミック
-
16
二次元オタって??
アニメ
-
17
アメリカで、人気のアニソンを教えて下さい!
アニメ
-
18
「萌え」は英語で?
マンガ・コミック
-
19
ギャップのあるキャラ
アニメ
-
20
ジャぱんの著作権
アニメ
このQ&Aに関連する記事
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
この元ネタが分かる方いませんか?
-
パワーポイント「スライドショ...
-
鬼滅の刃の作画。CGは何であん...
-
なぜ、(ちいかわなどの)アニメ...
-
自衛隊用語「状況開始」を最初...
-
地縛少年花子くんを友達に勧め...
-
小学生向け笑える話、面白い話...
-
きめつオリジナル
-
原点にして頂点と言ったのはだ...
-
「こと」の使い方。
-
アニメのキャラで「~でゲスよ...
-
鬼滅は大して面白くも深くもな...
-
gif画像をエクセルのシートに貼...
-
30年以上前のアニメ「魔境伝...
-
【パワーポイント】エンドロー...
-
ドラゴンボールGTの最後のナレ...
-
Power Pointで1クリックでひと...
-
苗字 名前 のキャラクターの名...
-
図形のアニメーションで反転は...
-
主人公の秘めた力が敵に狙われ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
今ドラゴンボール知ってる人は...
-
8月12日は「アルプスの少女ハイ...
-
パワーポイント「スライドショ...
-
文学的な心理描写の深いアニメ...
-
いい年してアニオタってどうな...
-
オタクっぽい息子
-
人生が豊かになるような趣味や...
-
6月3日は「ムーミンの日」。ム...
-
何で漫画かうんですか?Dアニメ...
-
(`・ω・´)今後、期待したいマ...
-
この元ネタが分かる方いませんか?
-
日本の田舎が舞台のアニメを教...
-
アニメや童話で「こいつストー...
-
鬼滅の刃の作画。CGは何であん...
-
人気声優でも、エロゲやBLに出...
-
『熱く』なれるような「曲」、...
-
娘が高学年なのですが、テスト...
-
なぜ、(ちいかわなどの)アニメ...
-
きめつオリジナル
-
30年以上前のアニメ「魔境伝...
おすすめ情報