dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

リカちゃん、ジェニー、その他アニメのヒロインドールなど、着せ替え人形は、売っているときに髪の毛が広がらないように梱包財として頭にビニールを巻いていますよね。
あれを失くしてしまったり、壊れてしまったらどうすればいいのでしょうか?
タカラトミーに電話して聞いてみましたが、「あれは遊ぶときには外すもの。販売はしていない」だそうでした。
でも、リカちゃんとかってあれがないと髪の毛が広がってしまいますよね。私のはまだビニールはついていますが、数年前デパートのサンプル品として置かれていたコメットさんの人形は髪の毛がボサボサですごいことになっていましたし(あれはリカちゃんとは材質が違うようですが)、リカちゃんも少し荒れていました。
頭に巻いてあるビニールの代わりになるもの、または自分で作ることはできるでしょうか?
紛失してしまった場合、どうすればいいのか教えてください。

A 回答 (2件)

「ポリスリーブ」と言われるものですね。

私の場合ですが、100円ショップで売られているポリエチレン製の袋で一番小さい物(チャック式で8.5cm×6cm)を使っています。安価だし丈夫なので。
袋の上下を切り、筒状になった物をさらに人形の頭のサイズに合わせて切ると2~3枚はとれるでしょうか。
輪が大きすぎる時はセロハンテープで止めていますが、今のところベタつきとかはないですよ。(夏場に部屋の温度が上がるとわかりませんが・・・)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

「ポリスリーブ」という名前なのですね。
チャックつきのビニール袋なら私も買い置きあります。
筒状に切って使えばいいのですね。今度やってみようと思います。
セロハンテープは今のところはベタつかないですか。でも気温が高くなったら注意しなければならないかもしれないのですね。
回答ありがとうございました。

お礼日時:2007/04/15 19:23

頭に巻いてあるのは透明なセロハンではないでしょうか?


ラッピング屋さんや梱包資材屋さんなどにセロハンありますよ。
それを適当な大きさに切って代用すればいいのではないでしょうか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ビニールではなくセロハンですか?
適当な大きさに切って、輪にするときセロハンテープでとめて大丈夫でしょうか?ベタついたりしませんかね?
回答ありがとうございました。

お礼日時:2007/03/30 21:17

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!