dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

付き合っている相手と些細なことでメールで喧嘩をして
そのままやり取りをしているうちにお互いに謝って
メールで仲直りをした後、大体決まって

「頭を冷やしたいから、明日までメールはしない」と

よく相手が言い出すのですが、これはどういう気分(気持?)で
こういうことになってしまうんでしょうか?

まだ許してもらえてない?
ごちゃごちゃ面倒くさい?
忘れたい?

普通の日は大体会社が終わってから寝るまで少なくとも
5回はメールします。

私は付き合ってる相手からのメールには依存気味なので
こういわれてしまうとせっかく仲直りして
落ち着いた気持ちがまた落ち着かなくなってしまいます。

毎回「わかったー、また明日ー!」と返してはいるんですが
度々続くので気になってきてしまいました。
皆さんの考えお聞かせください。

A 回答 (4件)

社交性がある彼なら仲直りしてから、気分いいメールを少し送ってから終了となります。


貴女もすっきりしますよね。
仲直り直後のこれでは、いかんせん何か新たなしこり?不安になってしまいますね。
彼にしたら仲直りするまでの間に、もうエネルギーを使い果たしているのですね。
喧嘩慣れしていないというか・・。もしかして男兄弟の長男???^^
男同士だと仲直り(解決)したらはいそれまでよ、暗黙の了解、その後のフォロー的なものはありません。
こういう人が、彼女と喧嘩した場合、同じく、仲直り(解決した)それでいいじゃないか!ともう総てが終わったのです。
たぶん、まだ怒ってるとかでもなく、それが定番なのです^^。
しぃていえば、まだむしゃくしゃするような感覚があるから、「頭を冷やしたい」のです。
喧嘩した内容については納得もしたし謝ったし仲直りしたのですが、気分が女性ほどあっさりしないのですよ^^;。
男のなんとかですかね?なんかむしゃくしゃした気分だけは持続してる状態だからです。
ですからもう貴女は「わかった~!じゃあまた明日ね~^^」でもいいですし、
もうちょっと構って欲しいと思えば、すかさず、全く別の話で彼を誉めるかした事を送るとむしゃくしゃが癒されるのかもしれませんよ。
「そういえば、あの時の○○良かったわよ~、あのときのあれ、ありがとうね!」みたいな。
彼にしたら最後の抵抗みたいなものです。
なにかむしゃくしゃしてる→貴女が好きなメールをこれで終了してやる。みたいな^^。
謝ったのだからここはそう言う抵抗をさせといてあげましょう!
そのくらいのおおらかさを見せてあげてください、そしたら貴女も落ち着かなくて済みますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

丁寧なご回答ありがとうございました。
仲直りしたらもう解決。。だけどなんかむしゃくしゃしてるというのは
相手のことを考えるとなんだかとっても納得がいってしまいました。

色々と勉強になりました!メールがないのはさみしいですしが
最後の抵抗と思えば可愛くも思えます(笑)
読ませていただいて私自身気持もかなり落ち着きました。
本当にありがとうございました

お礼日時:2007/04/03 14:04

>ごちゃごちゃ面倒くさい?


に一票。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
やはりそう思われてしまっていそうですよね。
少し押し黙れるように忍耐力をつけようと思います。

清き一票
ありがとうございました。

お礼日時:2007/04/03 15:47

こんにちは。



>「頭を冷やしたいから、明日までメールはしない」

この言葉通り、頭を冷やしたいからだと思います。
仲直りしたとは言えそんなにすぐにイライラした気持ちを切り替えられるわけでもないですし、
その状態でメールをしていたらまた些細な事でイライラして喧嘩してしまいそう…と感じているのかもしれません。
「また喧嘩になるくらいなら今日はメールはもうやめとこう」という心境かなと思いました。

翌日になってまたいつも通りのメールが来るのであれば、そんなに気にしないでいいと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速のご回答ありがとうございました。
いつも翌日にはこっちが昨日のあのメールはどうしたの?
・・・というぐらいケロっとしたメールが来るので
気にしないようにしてみます。

相手もまた喧嘩したくないからという
気持なのかもしれないですよね><

お礼日時:2007/04/03 14:11

喧嘩した後に仲直りしたなら、そこで問題解決して二人の危機は去った。


で、「頭を冷やしたいから、明日までメールはしない」は、

●これ以上ごちゃごちゃするのはイヤ
●喧嘩し疲れた
●そっとしておいてくれ
ですかね…

ま、どれも仲直りして安心した気持ちの上での言葉だと思いますよ。
質問者さまとしたら、ラブラブな雰囲気で終わりたいですか?
メール依存気味だそうですが、彼は何度も続くメールが苦痛になってきているのではないでしょうか?
(質問者さまはどうかわかりませんが)特に喧嘩の後なんかは、女性は安心するために執拗に気持ちを聞きたがるじゃないですか。フォローを欲しがるじゃないですか。それを求められた時の男性って面倒くさそうですもんね(笑)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

素早いご回答ありがとうございました。
仲直りして安心の上の言葉なんですね
そういっていただけて少し安心しました。

相手に返事を求めたりはしていないのですが
少し、相手を疲れさせてしまってるのかもしれないですよね。
即効返事を返す癖は控えてみようと思いました;
ありがとうございました。

お礼日時:2007/04/03 14:19

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aに関連する記事