dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

こんにちは、いつも拝見して参考にさせて頂いています。

今回、C#を使用して、ComboBoxを使用したユーザコントロールを
作成しようとしております。
作成するユーザコントロールにプロパティを追加することまでは
わかったのですが、追加するプロパティを選択式にしたいと
思っています。
StringConverterを使用して、文字列の選択をすることまでは
できたのですが、Enum型の値を使用してプロパティを選択式
にすることはできないでしょうか。
Enum型で選択式にしておき、選択されたEnum型の値をプロパティ
から取得して、処理分岐をしたいと考えています。

ご存知の方がいらっしゃいましたら、ご教授お願いします。

A 回答 (1件)

>StringConverterを使用して、文字列の選択をすることまでは


>できたのですが、Enum型の値を使用してプロパティを選択式
>にすることはできないでしょうか。
>Enum型で選択式にしておき、選択されたEnum型の値をプロパティ
>から取得して、処理分岐をしたいと考えています。

このあたりがよく分からないのですが、プロパティをenumに
してやるのではダメなのですか?StringConverterは何の為に
使用しているのでしょうか?

ユーザーコントロールに以下のコードを加えると選択式プロパティが
生成されます。これと、やりたいこととの差を補足お願いします。

// enumの宣言
public enum eCnt : int
{
one,
two,
three
}

// プロパティ
private eCnt ec_ = eCnt.one;
public eCnt ec
{
set{ ec_ = value;}
get{ return ec_; }
}

C#では、2バイト文字も使えるのでenum値を日本語文字列に
してしまっても正常動作します。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!