
20代の女性で派遣社員として働いているものです。
3月より派遣社員として別の仕事ももっているので週2回だけなのですがそこでの人間関係に困っております。
●けして無視をされるというわけではないのですが、私はまわりの人ともっと仲良くしたいと思い、話をするのですがすごくよそよそしいのです。
●~~なんですか?とか~ですよね?とか色々言うのですが「そうだよね」とか一言で終わらせられます。もちろん相手が仕事に熱中しているときは場を見て話しかけません。
まだ入ったばかりの私は警戒されているのでしょうか?
普通にに友達もいるし人間関係でこじれたことはないぐらい温和です。
容姿も太っていたりとかそういうのはありません。
私は人見知りをしない性格だよねってよく親友とかから言われます。逆におっとりとした入ったばかりの私はけむたがられているのでしょうか?
入ったばっかりの人は皆、警戒するのですか?
私みたいに誰とでも仲良くしたいという気持ちは間違っているのでしょうか?
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
>私みたいに誰とでも仲良くしたいという気持ちは間違っているのでし>ょうか?
間違っていません。とてもとても美しい考え方だと思います。
しかし、悲しいことなのですが世の中にはびっくりするぐらい他人には興味ない人がいます。
毎日顔を合わせなければいけない相手なのに
何を話しても「そうだよね」の一言ですますとか、
「なんでアタシに話しかけるわけ?」って顔する人、沢山います。
まぁこういう人は、相手次第で態度がコロっと変わる場合が多いけど。
あと単に、
よそから来た「普通に友達もいて人間関係でこじれたことはないぐらい温和」なあなたの「キラキラ感」におもわず目をそらしたくなる人ばっかりの「絶望感や無気力感に満ちた会社」という可能性もあります。
ワンマン経営、リストラ、賃金カット、サービス残業、無能な人間の縁故入社が横行・・などなど。
だとすれば社員心理として、なんかもうすべてがどうでもよくなって
きますよね。
週二回しか出勤しないのなら、上記のような原因があるかもしれないと
心に刻んで適当にやり過ごすことをオススメします。
とても素晴らしいアドバイスをありがとうございました。
世の中自分と同じ人はまず少ないと思い行動するべきなのですよね。
どうもありがとうございました。
No.3
- 回答日時:
私も#2さんのおっしゃることに概ね同意します。
3月から働いてまだ1ヶ月程度ですよね。それに週2回。
急に仲良くなれっていう方が無理かも。
警戒するというのではないけれど、元々が人見知りする性格だったりすると何を話していいのかわからなかったりします。
それに週2回しか出社されていないのなら、あんまり仕事も任せられないからあれこれ仕事の話をするわけにもいかないし、言い方は悪いけれど『扱い』に戸惑っているのかも。
又は、元からそういうリアクションのうすーい人って居ます。
私の同僚にもリアクションが非常に薄く(というか、全く話のかみ合うところがなく)、仕事も本当に言われた範囲内のことしかしないので、みんなが扱いづらくて困る人がいます。
まあ、いずれにしてももう少し様子を見てもいいのではないですか?
仲良しこよしになる必要もないような気もするし。まあ、どんな仕事においても仲良く…というか、仕事がスムーズに進むように最低限のコミュニケーションは必要とは思いますけどね。
確かに・・リアクションの薄い方ばかりかもしれません。仕事に専念してみます。
週2回ですから気にせず・・がんばります。
ありがとうございました。
No.2
- 回答日時:
こんにちは。
私も派遣で働いていたことがあります。
週二回しか会ってない職場の人たちだから、単にまだ「馴染んでいない」だけでは?
相手からみると、「入ったばかりだし、週二回しか来ない人」です。
まだ、どう話していいのかわからないし、会話の共通点がつかめないものですよ。
新入社員でもそんなもんです。
正社員だったら、今後長く働いてもらうためにもっと職場になじまねば…と周囲もいろいろ気を遣ってくれるかもしれませんが、派遣はまずは仕事優先で入ってもらっているので、そんなに無理矢理フレンドリーにしなくてはという気負いもまわりにないのでは。
そういう必要以上に仲良くしなきゃというのがないのが、派遣のさっぱりとして良いところでもあります。
会社はまずは仕事優先!な場所なわけなので、仲良くしたい気があるタイプのtiarahomeさんからみると、みんなよそよそしいと思えるかもしれませんが、受け入れているほうからすると、tiarahomeさんと仲良くするよりも今はまだとりあえず仕事仕事な感じなのでは。
>仕事に熱中しているときは場を見て話しかけません。
これは良い配慮だと思います。
そのうち仕事上で、お互いの力量がわかってきたり、一緒に仕事をしている仲間だというように馴染んでくるころには、普通におしゃべりもできてくるのではないでしょうか。
そこの部署は、どういうわけか会社がけちっているのか正社員が一人であとは皆派遣社員なのです。
まだ入ったばかりですのでおっしゃっていただいたように今は仕事に専念をしてがんばっていきます。
どうもありがとうございました。
No.1
- 回答日時:
人それぞれだと思うのですが、少なくとも私は職場において、仕事の出来ない人に対しては社員だろうが派遣社員であろうが積極的に仲良くなろうと思いませんねー。
やはり根底では仕事においてみんなつながっているのであるから、平たく言えば「仕事が出来てなんぼ!」だと思います。もしかしたら、周りの人は今「様子を伺っている状況」ではないのでしようか?
今は社交的に部分については少しだけ控えめにして、仕事を早く理解し、テキパキとこなせるよう集中する時期かもしれません。
きっとあなたのことを認め、相手から色々と話しかけて来るようになると私は思いますが・・・
わからないところは、年下であってもしばらくは丁寧な言葉できちんと聞きましょう!「知ったかぶり」はとても危険です。
確かに・・・まだ一人で仕事が出来ません。早く仕事が覚えられるように努力いたします。私がどうやら一番の年下なのでもちろん敬語が必ず使っております。
貴重な意見どうもありがとうございました。社会勉強ですよね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 派遣社員・契約社員 派遣 更新するか辞めるか悩んでいます 4 2023/05/21 19:11
- 中途・キャリア 辞退(1年限定派遣)した会社への再応募(紹介予定派遣) 1 2023/03/21 09:05
- 会社・職場 派遣社員です。 同じ派遣社員の人との関わり方に悩んでいます。 大手企業のデータ入力のお仕事で、1ヶ月 2 2022/09/07 22:46
- 会社・職場 職場の人間関係について。長文になります。 よろしくお願い致します。 今の職場に就いて約半年になる、3 6 2023/08/03 23:45
- 会社・職場 50のおじさんが気持ち悪いどうしたら? 5 2022/07/14 21:27
- その他(恋愛相談) 冷めてしまった男性にアプローチしない方が良いでしょうか 8 2022/05/10 09:44
- 派遣社員・契約社員 派遣をなめてる? 4 2022/09/14 13:07
- 派遣社員・契約社員 社員の仕事を率先してする派遣 5 2023/01/19 19:17
- 正社員 正社員と派遣社員、人員削減になったら仲も悪くなる? 8 2023/04/22 15:39
- いじめ・人間関係 派遣社員として、ある不動産会社(賃貸のカウンター営業)に勤めていますが、人間関係に悩んでいます。 ① 2 2023/04/03 18:11
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
【急募】マッチングアプリで明...
-
恋活がうまくいかないです。ス...
-
同じ職場の女性との関係性につ...
-
20代 男 会った女性は初対面で...
-
同じ職場の女性との関係性につ...
-
来月3日に街コンがあるのですが...
-
大学1年生女子を狙う大学3年生...
-
マッチングアプリの写真で谷間...
-
彼女ができたと言われたけど、...
-
近日中に街コンに参加する予定...
-
高校を今年卒業したばかりで大...
-
マッチングアプリで会った女が...
-
嫌なことがあったとして、慰め...
-
合コンでノリみたいなのでジャ...
-
売れてないホストほど枕ってし...
-
不特定多数の方に質問できるサ...
-
大学生です。 ご飯に誘われたの...
-
怪しい? アプリで知り合った 35歳
-
街コン1ヶ月に1回行くのは、ど...
-
許容範囲が広いです
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
イケメンとかかっこいいとかよ...
-
世の中って結局顔ですよね
-
男って所詮は女のお金か身体目...
-
マチアプで同時進行をした結果...
-
顔がタイプという男性の心理とは?
-
同じ大学で学科が異なる子(学科...
-
アラフォー男です。社会人にな...
-
これってどっちが悪いですか?
-
誘うのは勇気いりますか?
-
マッチングアプリで今度会う予...
-
ホワイトデーの意味
-
会ってないのに好き
-
男性からの誘いについて
-
恥ずかしい思いをしました涙
-
この人は怪しいでしょうか? 最...
-
気になる女性がいます。
-
仲のいい男友達から恋愛感情を...
-
女性に聞きたいです。 超イケメ...
-
怪しい? アプリで知り合った 35歳
-
マッチングアプリで手当たり次...
おすすめ情報