
パワーポイント2007で作成したデータを、パワーポイント2003がインストールされているパソコンで開くと、デザインテンプレートで作成した「タイトル」などが、画像形式になってしまい、編集できません。(2007では問題なく編集できます)
テキストボックスなどで入力したデータは、2003でも編集ができます。
保存形式は2007形式・2003形式ともに試してみましたが、どちらもダメでした。
マイクロソフトのサイトから、FileFormatConverterのソフトをダウンロードしインストールしましたが、それでも変わりませんでした。
なにか2003で編集できる方法がありましたら、宜しくお願いいたします。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Excel(エクセル) 送られてきたxlsxが編集できない 8 2022/09/22 14:05
- タブレット クリエイター?向けタブレットを教えてください 3 2023/06/06 09:03
- システム CSVファイルのマッピング処理の省力化 1 2022/11/24 00:01
- PDF パワポをPDFにしてパスワードをかける方法 5 2022/04/15 16:14
- Word(ワード) ワード 2003。表とテキストボックスや図をグループ化出来ませんか? 2 2022/04/17 15:06
- Word(ワード) PCで作ったwordをスマホで編集しようとすると「このファイルは読み取り専用です。」と表示される。 3 2023/05/30 14:51
- 画像編集・動画編集・音楽編集 Wondershare の スーパーメディア変換!で動画カットできますか? 1 2022/07/23 07:28
- PowerPoint(パワーポイント) パワーポイントで資料を作る時 エクセルで集計したデータなどを貼り付けています。 そうすると パワーポ 3 2023/05/23 09:51
- PHP WordpressのPHPを安全に編集する方法 1 2022/08/04 01:43
- フリーソフト ファイル保存できるデジタルノートアプリ 3 2022/05/03 09:11
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
添付画像のように、Excel データタフ...
-
PDF Xchange viewer で編集する...
-
PDF-XChangeの印刷でマークを消...
-
『教えて!goo』の回答コメント...
-
エクセルの編集時間を表示させ...
-
Wordの編集ができなくなりました
-
パワーポイント2007と2003の互...
-
スキャナーで読み込んだ文書を...
-
.pubファイルをmacで開きたい
-
ファイナル カットにDVD取り込...
-
【PC詳しい方!】configっての...
-
音楽ファイルの分割のついて
-
PDF-XChange ViewerPROのBookma...
-
PDFの入力について
-
Corel Painter8→Adobe Photosho...
-
mpegの編集について
-
なぜ みづらく、編集が面倒な p...
-
「奥付」等にノンブルをふらな...
-
デジカメ写真の編集
-
IllustratorデータのPDF編集に...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
PDF Xchange viewer で編集する...
-
添付画像のように、Excel データタフ...
-
「非」と「否」の使い分け。
-
PDF-XChangeの印刷でマークを消...
-
エクセルの編集時間を表示させ...
-
pdf
-
「奥付」等にノンブルをふらな...
-
読み取り専用で開いているエク...
-
.pubファイルをmacで開きたい
-
焼いたDVD-Rを再編集したい。
-
pdfファイルを編集可にするソフ...
-
Acrobat製品とJUST PDFの併用
-
WMFを編集
-
DreamWeaverには「一つ前に戻る...
-
プレミアプロ でプロジェクトの...
-
ホームページの内容変更を無料...
-
Illustratorでシンボルを別ウイ...
-
ワードの編集時間の見方
-
GIMPで失敗したとき
-
なぜ みづらく、編集が面倒な p...
おすすめ情報