
会社で、新しくプリンタを購入し、上司からこのプリンタをネットワークプリンタとして使えるように設定するよう(私はネットワークについて勉強中なので勉強を兼ねて)頼まれました。
いろいろ調べていたら、IPアドレスが必要なことが分かったのですが、何番のIPアドレスを割り当てればいいのかを上司に聞いてみたら、空いてるアドレスを自分の力で探せと言われました。(探すのも勉強だと。)
とにかく人を頼らずに自分でなんとかしろというのですが、空いてるIPアドレスを調べる方法が見当もつきません。
どうしたらいいのか教えてください。
A 回答 (8件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.8
- 回答日時:
#6の回答に賛成です。
上司は,まだpingコマンドも馴染みがない初心者の質問者に対して,勉強を兼ねて自分で何とかしろ,と言っています。いきなり#5の解答が出てきたら自分の力で宿題を解いていないのがバレバレですし(^^; 基本コマンドを知らないでフリーソフト#7に頼るというのは上司の考えに応えていないように思いますので。
どうぞ#6のように,コマンドプロンプトで ipconfig と入力して自分のPCのIPアドレスを調べ(例:192.168.1.50),その前後のIPアドレス群にpingを打ってみてください。
余談ですが,表計算ソフトExcelのセルに ping 192.168.1.1 と入力し,セルの右下を下方向にマウスドラッグしてコピーすると,
ping 192.168.1.1
ping 192.168.1.2
ping 192.168.1.3
……
という繰り返しが簡単に作れますよ。この程度のテクニックなら初心者でも独力で思いつきましたと言い張れそうな気がする(^^; このセル群全体をコピーしてコマンドプロンプトの黒い画面に貼り付ければ,連続したpingコマンドの実行が楽になります。
すでに他の回答者も指摘しているとおり,PCの電源が入っていなかったり,電源が入っていてもWindowsファイアウォールのICMP設定が有効になっていたりすると,pingを送っても応答しないので空きIPアドレスが本当に分かるわけではないのですけれど,上司が望んでいるのは#6じゃないかなーという気がなんとなくします。
上記の内容が分かったら,せっかく#5という良い回答が得られたのですから,Windowsのヘルプでpingコマンドの -w や -n オプション,arp コマンドを調べてみてはいかがでしょう。
No.7
- 回答日時:
とりあえず急いでそうなので、
簡単に調べられるツールをご紹介します。
参考URLのLook@lanが使い勝手がいいですよ。
参考URL:http://www.atmarkit.co.jp/fnetwork/rensai/netool …
No.6
- 回答日時:
4人くらいのネットワークであれば、各PCの設定情報を見て、それ以外のアドレスにすればいいのでは?
各PCの設定情報を見るコマンドは「ipconfig/all」です。
これで、IPアドレスやサブネットマスク等が確認できますので。
または、例えば自分のIPアドレスが192.168.1.50とかなら
コマンドプロンプトで「ping」を使って調べるのも手です。
コマンドは「ping 192.168.1.***」というふうに打ちます。
***は適当な数字です。
(192.168.1の部分はご自分のネットワークの数字に合わせてください。)
4人くらいのネットワークであれば、ネットワークアドレスをサブネットマスクで細かく設定しているとは思えないので、1~254の範囲で好きな数字を使えると思います。
ping~のコマンドを打って、Reply from~と帰ってきたら、そのアドレスは使用されていることになります。
逆に、Request time out だったら、そのアドレスは使われてないことになります。
なので、プリンターに割り振ってもいい空きのアドレスということになります。

No.5
- 回答日時:
No4のものです。
No1の補足をみると個人まわりした会社だということですので,コマンドの方法をお知らせしましょう。
【コマンド】
for /l %i in (2,1,10) do ping -w 1 -n 1 192.168.11.%i && arp -a 192.168.11.%i
【説明】
最初の(2,1,10)ですが,変数%iが2から10まで1つずつ変えていくということです。(ですから調べたい範囲の数字に変えます)
そのあとに2箇所192.168.11.%iとありますが,その%iの入ります。
はじめはpingをうち,続けてarpを打つ命令です。(この192.168.11の部分も調べたい範囲にあわせて変えてください)
これの結果がでます。
あいているものは,「要求がタイムアウトしました」と出ます。
使っているものは応答時間などが出ます。
【注意点】
DHCPで割り当てているネットワークに固定で指定する場合は,DHCP範囲外を割り当ててください。DHCP範囲内を調べてその範囲に割り当てたりしない。

No.4
- 回答日時:
その会社LANは,サーバーを経由でしょうか。
それともルータに直接それぞれがつながっているのでしょうか。サーバー経由ではない場合について回答しておきます。【DHCP機能でIPが割り当てられている場合】
プリンタのIPを固定するため,DHCPを有効にしているモデムかルータにアクセスして,DHCPで確保している範囲を調べてそれ以外に設定すればよいとおもいます。(必ずDHCPで確保している範囲外で指定してください)
【手動でIPが割り当てられている場合】
いくら上司がいったとしても管理者に聞かずに勝手に探し出して割り当てるのはまずいとおもいます。ぜひ管理者に聞いてください。
pingとarpなどを打って調べる方法がありますが,電源が入っていないPCがあればそれは出ませんので,ちゃんと管理者に聞くべきだとおもいます。
No.3
- 回答日時:
静的に振っているIPアドレスと、DHCPによって配布されるアドレスの範囲を把握する必要があります。
静的に振っているIPアドレスは、機器を回って調べるか、ネットワークに繋いでおいてツール(ベクターなどでその気になって探せばいくらでも見つかる)で調べる。
DHCPの設定は、DHCPサーバーのマニュアル参照。
No.2
- 回答日時:
通常は管理表などで管理します。
会社であれば固定資産の管理台帳に記載されてたりもしませんか?
あとは、社内のネットワーク管理者に確認ですね。
いちいち全台確認してたら時間が掛かり過ぎますね。
pingを飛ばして確認もできますが、起動してなければ意味ないですし。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
先着1,000名様に1,000円分もらえる!
教えて!gooから感謝をこめて電子書籍1,000円分プレゼント
-
空いているIPアドレスの調べ方?
セキュリティホール・脆弱性
-
社内LAN、IPアドレスを調べる方法
その他(OS)
-
空きIPアドレスの調べ方
Windows Me・NT・2000
-
4
LAN内IPアドレス使用状況確認方法
Android
-
5
コマンドプロンプトを使ってipアドレスからコンピュータ名を知る方法
その他(コンピューター・テクノロジー)
-
6
ネットワーク内のIPアドレスを調べるには
セキュリティホール・脆弱性
-
7
ルーターにつながっている全ての器機のIPアドレスを調べる方法
セキュリティホール・脆弱性
-
8
PINGが通るのにネットワークに繋がらない
SSL・HTTPS
-
9
15.6インチのノートパソコンのサイズは、縦何cm、横何cmでしょうか?ちなみに、会社より支給されて
ノートパソコン
-
10
IPアドレス競合時、相手を見つけられる?
その他(インターネット接続・インフラ)
-
11
MACアドレスからIPアドレスを割り出す方法はありますか
その他(コンピューター・テクノロジー)
-
12
exeファイルの中身を見ることは可能ですか?
フリーソフト
-
13
ブラウザでネット閲覧できるのにpingが通らない
その他(インターネット接続・インフラ)
-
14
EXCEL VBAで全選択範囲の解除
Excel(エクセル)
-
15
pingテストはどうやってますか?
その他(インターネット接続・インフラ)
-
16
会社の共有フォルダにアクセスできません。
財務・会計・経理
-
17
DHCPでのIPアドレスの範囲の調べ方
その他(インターネット接続・インフラ)
-
18
特定のURLだけ違うブラウザーで開くには?
Safari(サファリ)
-
19
エクセル関数/10進法から60進法への変換(カンマ表示)
Excel(エクセル)
-
20
SW、HUBのIPアドレスの調べ方
ルーター・ネットワーク機器
関連するQ&A
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
「Ctrl + C」が使用できない
-
5
-bash: ftp: コマンドが見つか...
-
6
Ubuntuの端末が起動できません
-
7
IPアドレスだとPingが通るのに...
-
8
コマンドプロンプトから別マシ...
-
9
Linuxの画面の設定
-
10
bashのコピー&ペーストの方法を...
-
11
ターミナル起動後、勝手にexitする
-
12
Ubuntuでpingが通らない
-
13
TERATERMを使ってのSSH接続がで...
-
14
traceroute の H! について
-
15
safariで文字がずれる。
-
16
Linux (VINE)でLANカード(PCC...
-
17
net time コマンドについて
-
18
DOS/VでRS232Cの設定
-
19
コマンドプロンプトからリモー...
-
20
viエディタが起動しない
おすすめ情報