重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

NetTune とはレジストリを書き換えることによりネットワークの通信速度を向上させるフリーウェアです。
ADSLでも効果あはりますか又安全なのですかOSはMEです。

A 回答 (3件)

私も使っています。

(Win95 Y!BB)
使う前で、約2Mでしたが、インストール後は、約4.5Mになりました。
設定は、おすすめ設定のままです。
知人のwinMe(Y!BB)も頼まれて、設定しましたが、使う前は、2Mで、設定後は、3Mになりました。
フリーソフトなので、不都合があっても文句は言えませんが、簡単にデフォルトに戻すことが出来るので、安心して使用できるソフトだと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

どうもありがとうございました。感謝いたします。

お礼日時:2002/06/13 08:42

NetTuneよりも、こちらのほうが使いやすいかも?!。



参考URL:http://hp.vector.co.jp/authors/VA022090/editmtu/
    • good
    • 0

Meの場合、トライしてみる価値はあります。


ただし、速度の向上が保証されているわけではありません。
大体、良い影響が出ますが、殆ど効果無い場合もあります。

それと、僕自身、今まで、不具合にあったことはありませんが、レジストリを編集するので、危険性は、有ります。
(Net Tuneに限らず、MTUとRWINを変更する物は、全て、レジストリを操作します)
At your own risk
って、奴です。

レジストリのバックアップや、レストアの方法が分からないのなら、Net Tuneの作者さんのページなどで、まず、そちらを勉強してから、使いましょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

どうもありがとうございました。感謝いたします。
劇的効果もありえるわけですね
危険性はどれくらいでしょうか
また故障した場合自分で直せますか
セキュリティーは関係してますか
もし知ってたら教えてください。

お礼日時:2002/06/13 05:19

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!