重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

アウトドア初心者です。
G.Wに家族(私、妻、息子(2歳))でどこかキャンプ、またはバーベキューに行きたいと思ってます。
神奈川県内、または日帰りの可能なキャンプ場を教えてください。オートキャンプ場でもいいです。
横浜から出発します。
希望は、海よりは山の中の川のそばがいいです、初心者なので設備が整ったほうがいいのかな(水道や現地調達用のスーパーなど)
予約必要であれば名称か連絡先も教えていただければと思います。

また、所持品など持って行った方がよいものも教えてください。

よろしくお願いします。

A 回答 (3件)

 こんにちは^^



 私のお勧めは相模原市の上大島キャンプ場です。GWだと道中にある高田橋というところで、鯉のぼりの大軍(笑)を見ることができると思います。水場もありますし、トイレも完備、川も目の前、なかなか整備されていたと思います。現地調達のスーパーはよくわかりませんが、JR横浜線橋本駅からバスで30分くらいなので、駅周辺で調達されるとよいかと思います。貸出品などもあるので、利用してみてはいかがでしょう??

 お子さんが小さいようなので、今回はどうかと思いますが、さらにその先に、中津川なんかもいいですよ。昔だったので今はわかりませんが、設備はそんなにありませんが、釣りができます。もちろんそこで食べられます。つかみ取りもあったと思うので、親子で楽しめると思います。また、もっと近くで、ということであれば、こどもの国や泉の森もあります。行った経験はありませんが、道志川近くもキャンプ場がたくさんあります。

 書いていたら久しぶりに行きたくなりました!楽しんできてくださいね^^

 

参考URL:http://www.e-sagamihara.com/spot_camp.html
    • good
    • 0
この回答へのお礼

上大島キャンプ場HP見ました。
いい感じのところですね。市営と言う事で利用料も安いですね。
釣りの出来る中津川も魅力的です。

日帰りキャンプは運転手が飲めないところが難点ですが...

ありがとうございました。

お礼日時:2007/04/11 14:17

老婆心ながら、施設選びのご参考として付け加えておきます。


2歳のお子様ということは、自分の足でどこへでも無心で歩いていきますよね。
オートキャンプ場のようにサイトまで車が出入り可能な施設だと、
ちょっと危険がともなうような気がします。
小さなお子様連れの場合は、
駐車場とサイトが別々になっているような施設の方が安心感がありそうです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうですね、荷物運びが便利だからって事しか考えてませんでした。
今回はテントとか貼るつもりはなく、ただバーベキューできればいいかなって思っていたので、駐車場別のキャンプ場を探して見ます。
ありがとうございました。

お礼日時:2007/04/12 08:53

設備や持参していかなければならないものなどは、


実際に行く施設へお問い合わせ下さい。
http://www.kanagawa-kankou.or.jp/camp/index.html
    • good
    • 0
この回答へのお礼

すごい!神奈川県ってこんなにキャンプ場があったのですね
多すぎて迷ってしまいますが...
いろいろ見て見ます、ありがとうございました。

お礼日時:2007/04/11 14:19

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!