
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
天然石は通常1連ずつ販売されているため、天然石専門の店舗では連単位の販売が主流です。
1連は約36~40cmです。糸に通されている状態のものです。ところが、連で買うとなると高いし、アクセサリーを作るには何種類か揃えないといけないことが多いので、粒で販売してくれるところが便利なんですよね。
目で見て確認するのが一番なのですが、そういった事情から私はインターネットで、粒売りのところを利用しています。
(手芸店等の少量パック販売は、個人的に値段の割りに品質がいまいちなイメージがあります)
質の面では、HPの表記や値段からある程度類推できますが、
買ってみないとわからない、というのが現実かもしれません。
あるショップではAAクラスは非常に満足いく質のものですが、
他のあるショップでAAクラスと表記されているもので、今にもひび割れそうなものもありました。
石を選ぶときには、こんなことを注意します。(予算と相談しつつ)
・ひび(クラック)が少ない
・内包物(インクルージョン)が少ない
・粒の形状、大きさが安定している
・穴のまわりが欠けていない
・カットのあるものは、その細かさや丁寧さ
質、値段、信頼度などから、私は下記のショップをよく利用しています。メール便で送料が安いのも魅力です。ただ、色んな形は少なめかもしれません。丸玉が多い。
天然石の意味辞典もあります。
参考URL:http://www.crescentmirror.com/shop/
No.3
- 回答日時:
私も天然石が好きで、ブレスレットをおまもりのように
いつも身につけています。
私が利用しているお店のHPを教えますね。
確かに、たいした石じゃないのに高く売る店があるので
信用出来る店で購入するのがいいですよ。
出来れば直接、お店で石を見て選ぶのをおススメします。
参考URL:http://www.aquarius-stage.com/
No.2
- 回答日時:
こんにちは。
インターネットは使用してません。
ボクが通ってるのは東急ハンズ(地方ではありませんよね。ボクの実家には無いです)ですが、結構同じ石でも形、色見が異なる物があります。
写真だと色が現物と違う事がよくあります。僕の感想ですが。
加工したものであれば良いですが、やっぱり個性的なものをと考えるのであれば店頭で現物を見たほうがいいと思いますよ。
石の意味は気にしてませんでしたが、プレゼントでは誕生石(当然人工です^^)を入れたものにしてます。
参考までに
No.1
- 回答日時:
いっこしか分からないのですが、我が家の近所に、夫婦でやっている石屋さんがあります。
何も買わなくてもお客さんの愚痴を聞いてあげたり、奥さんがピアスの金具を作ったりして、のんびりやっています。買う時は、お香で清めてくれます。彼らに聞いたのですが、直径15センチ位の3000円の水晶玉を大量に買い込み、10倍以上の金額で売りつける、駅に看板まで出す「有名な」占い師がいると聞きました。私は、その人に見てもらった直後だったので、ショックでした。
アドバイスと言うより、経験談でごめんなさい。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- アクセサリ・腕時計 天然石、パワーストーンブレスレットの有名店 最近天然石のブレスレットに興味を持ちました。特に糸魚川の 1 2022/10/25 09:36
- その他(悩み相談・人生相談) 雑貨屋さんについて。 皆さんはオンライン派?店舗で購入派? オンラインで購入するのと店舗にて購入(在 3 2023/05/16 09:07
- その他(悩み相談・人生相談) 雑貨屋さんについて。 皆さんはオンライン派?店舗で購入派? オンラインで購入するのと店舗にて購入(在 2 2023/05/15 13:03
- お菓子・スイーツ お菓子についての質問第2弾です!選択肢増やしてみました。 ①性別・年代 ②知らない店でお菓子を買う・ 1 2023/05/04 09:32
- 鳥類 鳥のおもちゃ用に買ったコルクの消毒方法を教えてください 1 2022/06/30 00:38
- その他(悩み相談・人生相談) 雑貨屋さんについて。 皆さんはオンライン派?店舗で購入派? オンラインで購入するのと店舗にて購入(在 1 2023/05/10 07:35
- その他(悩み相談・人生相談) 雑貨屋さんについて。 皆さんはオンライン派?店舗で購入派? オンラインで購入するのと店舗にて購入(在 2 2023/05/09 19:15
- ウォーキング・ランニング 品質の良いウォーキングマシンをお教えください 2 2023/05/13 10:34
- ライブ・コンサート・クラブ ホロライブ コラボカフェ 台湾 1 2022/05/12 20:41
- 大学・短大 消費者問題に関する課題が出たのですが、答えが分かりません。 「 A は、インターネットを利用した通信 3 2023/07/31 22:25
おすすめ情報
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
川で見つけた赤い石の名前を知...
-
海の石を持ち帰ってきたが
-
鉱石の壁掛け標本の作り方
-
アクセサリーの作り方を教えて...
-
ウンコの味は「にがい」ってホ...
-
パワーストーンの画像について。
-
足場の悪い道でふらつく
-
パワーストーンの処分方法について
-
ファンタジー映画 ハリーポッタ...
-
鉱石 オーピメント(石黄?)...
-
野外での道しるべ(草を使ったり)
-
この石の名前わかる方教えて下...
-
神社などにある積石について。
-
石を半分に割りたいのですが・・・
-
ダンジョンとかで火が灯ってる...
-
石や鉱物、宝石をたくさん持っ...
-
エポキシ系ボンドの取り方
-
この石は何の石ですか
-
この石が何かわかる方
-
鉱物・石に詳しい方お願い致します
おすすめ情報