
今月出産を控えている妊婦です。
先月からまさに出産する夢ばかりみています。(毎日です)
どれも楽な出産で、こういう感じで順調に進んだら嬉しいなぁ~とは思っております。(実際は違うでしょうが。。。^^;)
でも、夢占いではどの様な意味なのか分かりません。
今日見た夢は、出産後すぐに洋服に着替えてぴょんぴょん飛び跳ねて、お腹が軽いよぉ~!なんて笑っていました。
昨日はすぽ~んと産まれて、その日に退院して「出産って楽しいなぁ♪」って思っていました。
ネットや本で知識を詰め込みすぎて、怖くなってる所だったのでありがたいのですが、毎日毎日夢をみるってどういう事なのでしょうか?
ただ気にしていて、夢を見るだけなのでしょうか?出産が近くなって赤ちゃんがシュミレーションさせてくれているのでしょうか?
またはその様な話を聞いた方はいらっしゃいますか?
臨月の方や、経験者はこの様な事ありましたでしょうか?
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
こんにちは
私が読んでいる夢占いの本には…ルナ・マリア著
【出産】…新しい可能性の発見や、新しい世界の広がりを表します。
●夢の中の出産が安産だったら、今の貴方には忍耐力が備わっているしるし。
多少の困難や苦痛も、自力で乗り越えられる暗示。
だそうです(笑)何にせよ、良い暗示であるようです。
もう一つの本には…秋月さやか著
【出産】…可能性やチャンスが訪れること。
実際、妊娠している女性が夢の中で男の子を出産したら、現実世界では女の子を得、夢の中で女の子を見たら、現実では男の子を得ると言われているそうです。
もう一つの本には…不二龍彦
【出産】…何かが生み出される、可能性が実現する、新たな環境に入るなどの意味を表す吉夢。
ただし、既に出産を経験している女性や妊婦の場合は、出産に対する不安なの個人的な感情と結びついている可能性も大きいです。
私は一つの本だけを見て考えないようにしているので、三冊文の回答的な物を書きましたが、どれも良い暗示のようですし、質問者さんは実際これから出産ということもあり、色々な気持ちが夢に出るのではないでしょうか(笑)。
なんにせよ、がんばって素敵な赤ちゃんを産んで下さい、安産だと良いですね頑張って♪
No.2
- 回答日時:
もうすぐご出産とのこと、おめでとうございます!
経験者ではないのですが、夢占い大好きな私がいつも参考にしているサイトがあるのでご紹介しておきますね。
夢のように、安産でありますように!!
参考URL:http://yume-uranai.jp/keyword.html
No.1
- 回答日時:
やっぱり、「もうすぐお産だ」っていう気持ちが
夢を見させているのでしょうね^^
安産だといいなぁ・・っていう願いももちろん込められてるとおもいます^^
実はうち、今4ヶ月になる姫がいるんですが、まだ性別のわからなかった初期に
女の子を産む夢ばかり見ていました。
しかも実際女の子だったんです(笑)
しかも旦那も、私が女の子を産む夢ばかり見ていたようで、
そう考えると予知夢ではないですが、そんな感じのものも
あるかもしれませんね♪
お産がんばってくださいね!!
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(病気・怪我・症状) こないだの朝、トイレをすると血尿のような濃い色、赤ワイン色の尿が出ていました。 その時以来そのような 3 2022/08/16 23:14
- 夫婦 旦那の愚痴が辛い 夫が最近、転職したのですが 食事中は毎日、仕事の話を聞かされます。 内容は馴染めな 4 2022/10/22 00:14
- 妊娠 赤ちゃんの大きさから決定した出産予定日について 6 2022/04/29 22:28
- 超常現象・オカルト 夢占いや霊的なことや精神的なことが分かる方お願いします。この前投稿させていただいたのですが続きがあり 1 2022/12/22 17:37
- 出産 臨月の初産婦です。 4 2022/10/22 14:39
- 超常現象・オカルト 夢占いや霊的なことや精神的なことが分かる方お願いします。 家のインターホンが鳴って霊か何者かが私のこ 1 2022/12/22 17:40
- 妊娠 妊娠 前回生理 12月12〜17日 安定はしていませんが、ペアケアというアプリの測定では、平均周期3 2 2023/01/22 01:06
- 子育て 産後うつがつらく、いつ良くなるのか、真っ暗なトンネルの中にいる気持ちです。 39歳女性、10月末に女 6 2022/12/01 14:12
- 出産 無痛分娩の麻酔や効きについて 1 2022/12/25 09:44
- その他(妊娠・出産・子育て) こんにちは。 臨月妊婦、明明後日帝王切開で出産予定です。 最近すごくしんどくて。 母親の寿命が来月ま 4 2022/03/27 00:38
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
朗報と吉報の使い分け
-
産婦人科で男性医師の前でおま...
-
おっぱいが2つある理由っても...
-
産休の送別会名称とプレゼント...
-
12月出産すると得なんですか?
-
妻が現在臨月(37w)なのですが...
-
院卒女性の結婚・出産時期
-
奥さんが出産されたら、旦那さ...
-
生まれると産まれるの違い
-
吸引分娩で頭が長い子
-
出産する時って、おまんこ丸出...
-
おみくじで出産のとこの意味が...
-
出産について、個人差があると...
-
このまとめサイトに書いてる 親...
-
出産費用は誰が払うものでしょ...
-
出産祝金を集める文章を考えて...
-
至急!出産一時金
-
これどうしても分からないので...
-
高齢出産のリスクと高齢では子...
-
出産祝い(ママ友・連名)への...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
朗報と吉報の使い分け
-
産休の送別会名称とプレゼント...
-
奥さんが出産されたら、旦那さ...
-
院卒女性の結婚・出産時期
-
双子妊娠中、片方死産の場合の産休
-
出産直前(今日)の妊婦さんに...
-
産婦人科で男性医師の前でおま...
-
出産する時って、おまんこ丸出...
-
生まれると産まれるの違い
-
妊娠38週目でコンサートに行...
-
出生数と出産数について
-
おっぱいが2つある理由っても...
-
友人から出産報告がない場合こ...
-
出産について、個人差があると...
-
義妹の出産祝いに行くのはいけ...
-
漢字の質問です…
-
高齢での出産、子どもにとって...
-
高齢出産はダメという風潮
-
引き継ぎをしていただいてる方...
-
十数年振りの出産 出産を控えて...
おすすめ情報