dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

オークションに入札、出品されて
困った経験や気をつけておくべきことなど教えてください。
オークションで以前から欲しいと思っていた服を見つけたのですが
やっぱり怖いからやめようかな・・と尻込みしています;;

A 回答 (3件)

私はYahoo!のオークションしか利用したことがないのですが


やはり入札する前には必ずその出品者の評価を参考にします。

出品されている商品のページの左上の方に出品者の名前があり、その横に(1234)などの数字が入っていると思います。
それが、その人の過去の取引の評価になっているので参考にしています。
トラブルがあった人は、その内容を読んで出品者に非がなければ気にしませんが
なんとなく、イヤな感じを受けたらいくら魅力的な商品でも諦めることにしています。

落札後には通常 出品者が自分の名前や住所、電話番号などを明記したメールが来ると思います。
その場合、内容を良く読んで自分もキチンと個人情報を明記する方がいいです。
お互い知らない同士が金銭のやり取りをするので、出品側も不安ですからね。

もし、相手が住所や電話を渋って来た場合でも私は自分の不安な気持ちを正直に話してお願いしています。
その際に、郵便トラブル等がなければ絶対に連絡しないし取引後はすみやかに消去を約束しておきます。

今まで、かなりの取引をしましたが、トラブルになったことは一度もありませんよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

そうですね、個人情報を交換するのですから
正直な気持ちを出品者さんに伝えて
誠意をもって対応したいです。
yukiinuさんのように楽しい取引ができたらいいです♪

お礼日時:2007/04/13 18:34

出品・入札共に利用しております



私もANo.2さんと同じく、相手の評価をきちんと見る事をお勧めします
中には、故意に自分の評価を上げている方もおりますが
コメントも合わせて見ると、全体的な印象を掴める目安となると思います

初めは、小額の入札からやってみて、馴れてきたら出品してみては如何でしょうか?

一番、大事だと思う事は、目の見えない相手との文面上でのお取引ですので
こまめなメールでの連絡と、丁寧な文章だと思います
仮にミスをしてしまった時でも、誠意ある対応をする様に心掛ければ
すべての方が…とは保障できませんが
相手も解ってくれると思いますよ
楽しくオークションを利用する事が出来れば良いですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

オークションに関してはなんとなく
マイナスイメージばかりが先行して
しまっていました。
現在利用している方のプラス意見を
知ることが出来よかったです。
ありがとうございました。

お礼日時:2007/04/13 19:23

http://oshiete.goo.ne.jp/search/search.php?PT=&f …

上記の過去ログをご覧になるのが一番の近道と思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

周りにオークションで落札した、というような話を
聞かないのでどうしようかと思いとどまってしまいました。
いろんな意見を見て、決めたいと思います。

お礼日時:2007/04/13 18:28

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!