
私40歳、妻32歳、子供3歳男の子です。妻は子供を9時頃には寝かせたいので、みんなで寝ようと言いますが、私はテレビや趣味など自分の時間として自由にしたいのです。妻は一緒に寝れないのなら、早く帰って欲しくないと言います。子供がみんなが起きていると寝ないタイプだからだそうです。確かに気になるようですし、また寝付きは悪い方だと思います。家は2LDKです。
私は、仕事終わったらマイペースで過ごしたいのですが。
一般的な夫、妻のご意見を知りたいのです。また、子供の寝る時間についてどのようにしてますか。
ご回答よろしくお願いします。
No.4
- 回答日時:
うちにも3歳の娘が居ます。
以前は2階に寝かせていたため一人では寝ませんでしたが今はマンションですので少し寝室のドアを開けて『ここに居るからね』と言っておけば安心するらしくゴソゴソしながら一人で寝てくれます。3歳でしたら少しずつ話して聞かせれば理解してくれると思いますよ。2歳の頃は一旦みんなで布団に入って子供が寝付いたら主人と私だけ起きて自分達の時間を作っていました。gooboy777さんは仕事が終わったらマイペースで過ごしたいとおっしゃっていますが母親はどうすればいいのでしょう?少しの手助けと理解が必要なのでは?No.3
- 回答日時:
子供の就寝についてのみ。
うちの子も寝ませんでした。
少し遅く帰ると寝ていましたが、私が帰り起きていると遊びだして寝ないのです、夜12時ごろまではしゃいでいました。
子供の頃、お客さんが来ると興奮する状態に似ていました。(+_+)
でも、幼稚園に行って規則正しく朝早く起き、一日走り回ってくると夜は持ちません、8時過ぎには寝ていました。
今年から小学校に行ってますが土曜日の朝は休みなので遅く起きると、土曜の夜は遅く寝ています。
早く寝るには、早く起きてたっぷり遊ぶと効果大です。
No.2
- 回答日時:
私はgooboy777さんより若輩ですが、コメントさせて戴き
ます。私は土日は2人の小さい子供と一緒に床につくよう
にしてます。大体9時から10時にかけてです。その日に
もしやりたいことがあれば、1時間後に目覚ましを
かけて起きてするようにしています。F1放送を見るのは
殆どこのパターンです。平日も早く帰った時はこうして
ます。夜に中途半端に寝るのはちょっと辛いですが、
慣れると平気になります。授乳の為にいやでも2時間
おきに起こされていた妻のことを考えれば、自分の為に
起きるのは造作も無いことです。
先輩に対して失礼を承知で言えば、24時間お子様と向き
合っている奥様はマイペースで過ごす時間は殆どない
(はず)ことにも配慮が必要だと思います。3歳のお子様
という事ですから数年のご辛抱ではないでしょうか。
No.1
- 回答日時:
>妻は子供を9時頃には寝かせたいので、みんなで寝ようと言いますが、私はテレビや趣味など自分の時間として自由にしたいのです。
妻は一緒に寝れないのなら、早く帰って欲しくないと言います。それはひどいですね。うちは締め切って子供たち(3人います)だけで寝ていますよ。
>子供がみんなが起きていると寝ないタイプだからだそうです。確かに気になるようですし、また寝付きは悪い方だと思います。家は2LDKです。
子供が寝る時間に少しだけ外出するなどで時間をつぶしたらどうでしょうか?
自分の時間を大切にすることはいいことだと思います。私は子供が一人のときは一緒に子供と添い寝していました。奥さんも自分の時間もしくはテレビを見たいんじゃないんでしょうか?
先ほども書きましたが締め切ってテレビの音などを小さくすることができるのならいいのですがね。
それに3歳ならそろそろ一人で寝かせてもいいのでは?みんなが起きているから子供も起きるなどの考えもやめた方がいいと思います。「子供は9時に寝る。」ときっぱり子供さんに言った方がいいですよ。
以上今は子供3人を自分たちで寝かせている母親でした。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
母親です 子供を捨てました
-
彼女の子供について揉めています。
-
子供の友達を連れてでかけてい...
-
子供ができてからというもの妻...
-
子供騒音何時まで許容範囲?
-
子供の悪口を言われて悩んでいます
-
友達の子供の相手をするのがイヤ
-
小さな子がいるお母さん、夜飲...
-
子連れはそんなに迷惑でしょう...
-
子供のしつけで食事を抜いたり...
-
育休中気持ちが沈む
-
子供に好かれる大人のタイプっ...
-
頭の悪いママ友に会った事あり...
-
子供を親に預けて遊びに出かけ...
-
子供茶碗一膳は何グラムですか?
-
可愛い・美人な女性が子連れ母...
-
小学生低学年の子供がいる母親...
-
メゾネットでの育児って大変で...
-
妊娠初期のバーベキューの煙
-
子供部屋に入れてもらえないの...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
母親です 子供を捨てました
-
小さな子がいるお母さん、夜飲...
-
子供の友達を連れてでかけてい...
-
彼女の子供について揉めています。
-
天理教の隣に住まれてる方いま...
-
友達の子供の相手をするのがイヤ
-
子連れはそんなに迷惑でしょう...
-
マンションに住んでます。隣人...
-
"達と”いう漢字について
-
家の前で、ボール遊びする子供...
-
幼児を連れて毎週のように遠出...
-
子供を親に預けて遊びに出かけ...
-
昼寝しない子供を怒鳴りつけて...
-
子供騒音何時まで許容範囲?
-
関わりたくないママ友
-
水商売シングルマザー(夜中は...
-
子供ができてからというもの妻...
-
子供を置いて男友達と遊びに行...
-
お尻ペンペンは変なお仕置き。
-
夫婦あわせて手取り25万しかあ...
おすすめ情報