
JavaScript で配列の終わりまでループを回すには
どうしたらいいのでしょう?
perl であれば
foreach (@test) {
処理
}
ですよね。。。test.length; で要素数を取得する以外で
方法はないでしょうか。
new Array を使って、2次元配列(のようなもの) を
作って格納してしまったので、test[0][*], test[1][*] それぞれの要素数を調べたいのです。
現状だと test[0][*], test[1][*] 2つの合計値が
返ってしまいます。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
2次元配列はどのように作ってますか?
JavaScript で2次、3次などの配列を作る場合、少し変わった作り方をします。
まず、はじめに
var Table = new Array();
で配列を作成します。
2次元配列にするためには
var Table = new Array();
Table[0] = new Array();
Table[1] = new Array();
・
・
・
Table[10] = new Array();
これだと面倒なので、
for (cnt = 0; cnt <= 10; cnt++)
Table[cnt] = new Array();
のように作成します。
これで
Table.length;
を使うと 11 になります。
さらに、その2次元の要素は
Table[0].length;
Table[1].length;
などのようにして取得しますが、このようなことでしょうか?
ありがとうございます。
おっしゃるようにして実現できました。
JavaScript の配列の扱いについて少々とまどって
いたようです。回答を大いに参考にさせて
いただきます。

No.3
- 回答日時:
count = new Array(2)
count[0] = new Array(3)
count[1] = new Array(4)
for(i=0 ; i<count.lenght;i++){
document.write(count[i].length)
}
ではどうでしょう。
回答ありがとうございました。
JavaScript の配列の扱いについて少し間違っていた
認識をしていたようです。回答を大いに参考に
させていただきます。
No.2
- 回答日時:
count = new Array(2);
count[0] = count[1] = 0;
for( i=0; i<2; i++ ){
j=0;//これはいらないかも
for( j in test[i] ){
count[i]++;
}
}
確認はしてませんが、これで、count配列にそれぞれの要素数が格納されるような気がします。
念のため、参考リンクも見ておいてください。
参考URL:http://tohoho.wakusei.ne.jp/js/statement.htm#stFor
回答ありがとうございます。
JavaScript の配列の扱いについて少々とまどって
いたようです。URLと共に大いに参考にさせて
いただきます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- PHP $_SESSIONについて教えて下さい。 2 2023/03/02 09:18
- JavaScript [再掲]指定したパスが現URLに含まれていたら特定要素を削除するJavascriptのコードについて 1 2023/05/10 15:09
- Perl perl このテキストファイルを簡単に配列に入れるには? 2 2022/04/27 20:24
- PHP ECCUBE4のページ管理でPHPを実行させたい 1 2023/04/06 11:42
- Excel(エクセル) フォルダ内のエクセルファイルを開かずにデータ採取する関数式 2 2022/12/22 22:15
- MySQL 次の時間帯の勝率の合計を求めるSQL文 1 2023/07/04 17:12
- PHP PHP一覧表示した項目にリンクをはりたい 1 2023/07/12 17:08
- その他(プログラミング・Web制作) VScodeでpythonプログラムの関数を実行したい 2 2022/07/13 19:24
- Java java final 1 2022/06/10 22:49
- PHP 配列の値の更新方法について 1 2022/08/05 09:49
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・一番好きなみそ汁の具材は?
- ・泣きながら食べたご飯の思い出
- ・「これはヤバかったな」という遅刻エピソード
- ・初めて自分の家と他人の家が違う、と意識した時
- ・いちばん失敗した人決定戦
- ・思い出すきっかけは 音楽?におい?景色?
- ・あなたなりのストレス発散方法を教えてください!
- ・もし10億円当たったら何に使いますか?
- ・何回やってもうまくいかないことは?
- ・今年はじめたいことは?
- ・あなたの人生で一番ピンチに陥った瞬間は?
- ・初めて見た映画を教えてください!
- ・今の日本に期待することはなんですか?
- ・集中するためにやっていること
- ・テレビやラジオに出たことがある人、いますか?
- ・【お題】斜め上を行くスキー場にありがちなこと
- ・人生でいちばんスベッた瞬間
- ・コーピングについて教えてください
- ・あなたの「プチ贅沢」はなんですか?
- ・コンビニでおにぎりを買うときのスタメンはどの具?
- ・おすすめの美術館・博物館、教えてください!
- ・【お題】大変な警告
- ・洋服何着持ってますか?
- ・みんなの【マイ・ベスト積読2024】を教えてください。
- ・「これいらなくない?」という慣習、教えてください
- ・今から楽しみな予定はありますか?
- ・AIツールの活用方法を教えて
- ・最強の防寒、あったか術を教えてください!
- ・歳とったな〜〜と思ったことは?
- ・モテ期を経験した方いらっしゃいますか?
- ・好きな人を振り向かせるためにしたこと
- ・スマホに会話を聞かれているな!?と思ったことありますか?
- ・それもChatGPT!?と驚いた使用方法を教えてください
- ・見学に行くとしたら【天国】と【地獄】どっち?
- ・これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・人生最悪の忘れ物
- ・あなたの習慣について教えてください!!
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
jspからjavascriptの変数引継ぎ
-
javascriptで行を抽出したいです。
-
undefinedを表示させない方法は...
-
C#テキストボックスの文字を配...
-
同じIDで定義した要素の配列を...
-
二次元配列を使って順位をだす...
-
JavaScriptの多次元配列(かつ...
-
functionから別のfunctionを実...
-
excle VBA とweb上の検索を利用...
-
ホームページに日付を自動更新...
-
C#で、ContextMenuStripに動的...
-
window.openでタイトル名の指定
-
ASP.NET MVCでObjectをjsに渡す
-
google apps scriptの終了のさせ方
-
static constメンバ変数(配列)...
-
ASP.NETのコントロールの値をJa...
-
HTTPSのとき":"が"%3A"ではなく...
-
HTML:Tableタグに対し、JavaScr...
-
ActiveXobjectが作成できない
-
正規表現で半角数字1桁のみを全...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
同じIDで定義した要素の配列を...
-
C#テキストボックスの文字を配...
-
jspからjavascriptの変数引継ぎ
-
二次元配列を使って順位をだす...
-
javascript 変数名の連結をしたい
-
undefinedを表示させない方法は...
-
javascriptで行を抽出したいです。
-
フォーム入力値の重複チェック
-
HTML Javascript(配列)に関し...
-
WSH(Jscript)でファイル一覧
-
textareaに入力されたデータを...
-
JavaScriptにおける[] とか :...
-
空の配列に2次元配列の追加
-
多次元配列から最大値を1行また...
-
1から20までの整数から、重複な...
-
gas 配列
-
どうすればresponseText結果を...
-
JavaScriptからPHPに配列を渡す...
-
[JS] setAttributeで保存される...
-
javascriptで入力フォームに日...
おすすめ情報