
今付き合って一年くらいの彼がいて、彼の急な転勤のこともあり、今年の9月に結婚予定で今婚約中です。不器用な人ですが、すごくやさしい彼で、思いやりもあり、結婚が決まってからも幸せいっぱいでした。
しかし、二ヶ月くらい前に、今の彼と付き合う直前に付き合っていた元彼から、復縁と結婚の申し込みをされてしまいました。その元彼とは、今の彼と付き合う直前までの二年付き合っていた人です。私にとっては憧れのような存在で、やっと両思いになれて、好きで好きでたまらなく、激しい恋をした相手でした。一緒にいられるだけで幸せでどこへいっても楽しくて、本当に絵に描いたような恋愛でしたが、相手は陽気で友達も多い性格だったため、付き合いが始まってからもコンパにいったり、そのコンパで出会った女の子とデートしたりをやめませんでした。私も相手があまりに良く見えすぎたため、自分に自信が持てず、コンパに行っている事実を知っていましたが、問い詰めることもできず、嫌われたくないという思いから、知らないふりをしたり、仕事の付き合いで話したり会う時間が減ってしまっても、仕事に理解のある女でいようと寂しくても耐えていました。しかし、愛されている自信も持てず、相手をいざ前にするとドキドキして言いたいこともいえず、家では電話をかけてはかけ直してくるのをじっと待つ日々で、これでは私はだめになってしまうという思いから、一度だけコンパのこともふくめ思いをぶつけてみました。しかしあまり理解されず、コンパについてもコソコソ詮索していたととられ、逆にふてくされられ話し合いにいたらなかった事と、まだ結婚もする気ないと言われていたこともあり、精神的にも疲れてしまい好きでしたが私から別れることに決めました。
今の彼とはそのころよくメールをしていたのですが、別れた寂しさから、「別れちゃった」と久しぶりに電話で話し、会うことになり、彼の優しさと愛情に心救われ付き合うことになりました。
結婚も決まり本当に幸せだったのですが、二ヶ月ほど前に元彼から急に連絡があり、やっぱりお前じゃなきゃ無理だと泣きつかれ、今までかっこよく見せるためにかっこつけていて素直になれなかったこと、私の愛情に甘えてしまっていたこと、本当は好きで結婚もしたいと思っていたけれど、かっこいい自分を見せたいがために話せなかったこと、それをすごく後悔していて、今どんなに私を愛していたかに気づいたことなどを聞かせてくれました。ほんのちょっとお互いすれ違っていたのだと。私と別れてからずっと悩んでいたようで、仕事でごまかそうと仕事ばかりしていたようですが、無理だったようで、すごく思いつめていました。そんな彼の姿を見ると話の内容は真実なのだろうと思え、急に忘れようとして忘れていた思い出がよみがえってきました。
私自身、今の彼といることはとても幸せです。ただ、愛おしいという気持ちはあっても前の彼に抱いていたような情熱はありません。今付き合っている人と婚約している話をしたのですが、戻ってきてくれることを信じて待ってるとの事。時折くる元彼のメールを読むたびに涙がとまりません。どうして私は彼の愛情に気づいてあげられなかったのか、どうして勇気を出して、最初から素の私でぶつかれなかったのかと後悔でいっぱいです。一人になる時間をあまりおかず、すぐに次の人と付き合った弱さも悔やまれます。
結婚しても、いつか元彼と今の彼を比べてしまって不足に思うことがあるのではないかと、そんな今の誠実な彼に失礼なことをしてしまうのではないかと心配です。正直あんなに昔ほしかった言葉を今聞いているのに跳ね除けていいものかと迷う自分がいます。でも一方で、今の彼との将来の生活を考えて幸せな気分になることも確かです。電話で結婚式について話し合っていてもすごく幸せです。すでに結納日(来週末)も式場も決まっており、両方の両親にも挨拶済みで、いまさらという気持ちもあります。彼の幸せそうな顔を見るたびに、この笑顔を壊したくないと思ってしまいます。もうどうすればいいのかわかりません。
長くなってしまいましたが、何らかのアドバイスをいただければ幸いです。
No.17ベストアンサー
- 回答日時:
元彼が、どんなに後悔しようとそれは関係ありません。
あなたという彼女がいながら、コンパだの女の子とデートしたり
あなたが言わないことをいいことに、やりたい放題だったんです。
彼と向き合うために話をしようとしても、向き合わなかったのは元彼のほうです。
そんなことされれば、あなたじゃなくても去ります。
過去の過ちは、取り消せません。
後悔にさいなまれても、それは元彼の自業自得なんです。
あなたが付き合うことはありませんね。
あなたを取り戻すためには、涙も流すし、そんな言葉だって簡単に言えちゃいます。
それに惑わされてはいけません。
もし、結婚を取りやめることになったとしたら、元彼は相手への慰謝料などを払ってくれるのでしょうか?
そこまで考えての行動ではないでしょう。
元カノを手放したくないだけの幼い行動にみえます。
二ヶ月前に、どんな経緯で連絡が取れたのか知りませんが、
それまでは、あなたは今の彼と結婚することで幸せだった。
元彼のことを思い出すことはあっても、今の彼に愛されていると実感したことで
過去の決断を後悔していなかったでしょう。
元彼に言われなければ、今の考えには至らなかったでしょう。
いまは元彼に、影響されているだけです。
結婚って、ドキドキ感を求めるものではありませんよ。
育った環境の違う二人が一緒に生活するって、好きだけでは続かないです。
婚約者の彼のほうが、あなたに対して誠実です。
>器用な人ですが、すごくやさしい彼で、思いやりもあり、結婚が決まってからも幸せいっぱいでした。
このように彼のことを評価しているのは、一年かけて彼があなたに信頼を与えた結果です。
元彼は、違ったでしょ?あなたの方が好きな気持ちが強かったでしょ?
それが、今思われている立場に変わったから、ドキドキしてるだけでしょう。
本当に愛してくれているのは、さてどちらでしょうね?
私には、今の彼とこのまま結婚したほうがいいと思っています。
確かな愛情を感じるからね。
結婚は、白紙にする必要はないでしょう。
元彼も、感情が高ぶって告白しただけでしょうから。
あなたが元彼を選んだとしても、また時間が経てば元に戻ります。
結婚前の、あなたをぐらつかせているだけです。
長い回答ありがとうございます。
なんだかすごくそういわれてホッとしました。
ほんとに冷静にならなければだめですね。
この二ヶ月間自分の中でどうしようどうしようばっかりで、答えをだそうと思って考えても、また悩み、何が正しいのか、何が誠実なのか、わけがわからなくなってしまっていました。
誰に相談できるというわけでもなく自分のなかでくすぶっている状態で。母には相談していたのですが、母も元彼が好きで苦しんでいたかこの私を知っているので、どうしたらいいかわからないと悩んでいたので、ついついもう解決したからという態度をとってしまい、ますます追い込まれて、本当に冷静でなかったと思います。
今も冷静になれているかはわかりませんが、asebinoさんや皆さんの回答を読ませていただいて、少しずつ整理できてきたと思います。ありがとうございます。
No.26
- 回答日時:
私は未婚ですが、似たような思いをしています。
今の彼は特に何の非もなく、とてもいい人。
一方の元彼は、とても情熱的な恋愛をしていましたが
いろいろな諸事情が生じて別れてしまいました。
元カレと別れてボロボロだった頃に、心の隙間を埋めるように
付き合いはじめ、彼とは2年以上の付き合いになりました。
しかし、元彼を未だにひきづっている私がいます。
傍からみれば、今の彼のほうがいいに決まっています。
でも、自分の心の中では情熱的な恋愛をしていた
前の彼の存在の方が大きいのではないでしょうか?
私はそうです。
私は、とりあえず結婚を延期したほうがいいと思います。
どちらがよいかは、相談者様にしか判断できませんから・・・。
ただ、みなさん言われているように
過去の思い出は美化されている、ということです。
また元彼と付き合ってみたら大したことなかった、ってことは
大いにありえると思います。
ありがとうございます。
本当に自分で決めるしかないですよね。
同じような思いをされているということで、ほんとうに参考にさせていただきます。
前の彼の存在は確かに思っていたより大きかったのは私の中の事実だと思います。
今の彼についてもほんとうにきちんと見つめなおして、過去の思いもわだかまりもない状態で結婚はしなければならないですね。誰を選ぶにしても。
ありがとうございます
No.25
- 回答日時:
ご相談を拝見して思った事は・・・喉もと過ぎればなんとやらですね。
別れた時の事忘れてしまったんでしょうか?
恋人の段階で貴女の愛情に甘えて、貴女をないがしろにしていた男性が結婚して子供でも出来たらどうなるか?想像出来ませんか?
昔はあれだけ追いかけても報われなかった彼が、今は貴女によりを戻して貰おうと必死になってる。
今の貴女はそれに対して気分が良くて、夢を見てるよう感じだと思います。
婚約を解消して彼とよりを戻しても、彼と結婚出来る保障もありません。
婚約を解消するのは貴女の問題ですから、その後元彼が「やっぱりや~めた」と言う可能性もあります。
婚約を解消したら、貴女のご両親も友人もどう思うでしょう?
貴女に非がある訳ですから、貴女のご両親はそりゃあ頭が上げられない位相手に謝罪しなければなりません。
多額の慰謝料、色々なキャンセル料を払わなければなりません。
元彼との事を知ってる友人は?
懲りてないと呆れる事でしょう。
婚約解消して、もし元彼とダメになっても今度は話を聞いてくれる人もいなくなります。
よく考えましょう。
頭を冷やして下さい。
結婚は生活であり、現実はそんなに甘いものでもありません。
今の彼を大事にした方が賢明だと思います。
今の彼と結婚しても幸せになれるかは分かりませんが、元彼と結婚して元の木阿弥になるよりは後悔は少ないと思います。
穏やかに暮らす。それが結婚です。
それをどうか今1度認識して欲しいと思います。
ほんとうにありがとうございます。
いろいろ意見をいただいて、長文の質問にもかかわらず、丁寧に回答していただいて、ほんとうに感謝でいっぱいです。
たくさんの意見をいただいてゆのにまだ答えはでませんが、やはり、元彼に関しては一度終わった恋なんだなと思います。今の彼を捨ててまで元彼が、元彼としてではなく、一人の男の人として付き合える相手なのかどうか、しっかり考えようと思います。
でもそう考えると、今の彼を失う・・・そう思ったときに、あまりに彼のいない毎日を想像できなさすぎて、自分でもびっくりしました。元彼に抱いていたような「この人がいないと生きていけない(生きてますが(笑)」といったような思いではなくて、ほんとうに私自身どういう風になるのだろう、というような変な気持ちです。
いきなり結婚延期の話はどうしてもできそうにありません。ただ結納の日にちはなんとかずらしていただけないかを申し出てみようかと思います。その間にもう一度自分の気持ちを整理しなおそうかと。自分の勝手な思い込みかもしれませんが、やはり彼にはまだ話さないでおこうかと思います。今話してもただ罪悪感で自分が楽になりたいだけのような気もしますし、ただただ、答えを出してほしいというずるい期待みたいなものを抱いてしまいそうですから。
No.24
- 回答日時:
私も結婚が決まったら、戻ってきた元彼がいました。
結局元彼のもとには戻らず、結婚しました。
元彼とは、2年交際、私のほうがより思っていて、追いかけてる状態でした。
結婚して、正直幸せではありません。
夫が付き合っていた時とは正反対の人になってしまったから。
幸せならいいけれど、そうじゃない場合、
「元彼と結婚しておけばよかった」とかしょっちゅう思い出したりしてしまうと思います。
延期して、じっくり考えてはどうですか?
結婚生活は長いです。
「この人と一生・・・」って強い思いがないと、ふんばれません。
そうなんですね。今の現状共有していただいてありがとうございます。
結婚しても今の人にたいする思いがきっちり決まっていないと何かあったとき後悔しそうですよね。
ちょっと前までは本当にこの人と一生がんばっていく!と心から思っていたのですが。私の中で、元彼はあきらめてしまった恋だと思います。今の彼に関して、結婚を決めたとき確かにこの世の中でこの人しかいないと思ったのは本当の気持ちです。ただ、私のこの世の中に元彼は入っていなかったのかもしれません。もうがんばってもありえない人だとあきらめて、今の彼と付き合ったので。もちろん中途半端な気持ちで付き合ったわけじゃありませんし、ほんとに大好きです。
でもぜったいありえないと思っていたことが起こって混乱してしまっているみたいです。
No.23
- 回答日時:
私なら、今の婚約者さんと結婚します。
元彼さんのそういう部分って直らないと思いますし、あなたとの別れは彼の自業自得です。
今更ムシのいい話…というのが第一印象ですね。
昨日、テレビで同等の相談がありました。
浮気した彼と別れ、お見合いで知り合った人と婚約をした。
その後、元彼が泣きながら復縁・婚約を懇願してきて、婚約者と破談してまでヨリを戻した…と。
しかし、その後、元彼は「他人のものになると思ったら惜しいと思ったけど、あの時はどうかしていた」といい、
婚約破棄してきたそうです。
まったく一緒とはいわないまでもそんな雰囲気がするのは気のせいでしょうか…。
あなたが抱く「愛しい」という感情と「情熱」。
結婚に必要なのは前者じゃないかと思います。婚約者さんとの結婚の話が進むことを、
また婚約者さんの幸せな表情を嬉しく思う気持ちがあるなら、あなたにとって幸せな結婚は婚約者さんじゃないかなと思います。
元彼さんは、過去の人なので、つい美化して見てしまうところもあるかと思います。
でも、本質は変わらないですし、過去にあなたや元彼さんがしたことで後悔が残っていても、それは過去のことです。
あなたはご自身の幸せを見つけてほしいなって思います。
ありがとうございます。
思い出はきれいですものね。
本当にびっくりするくらい、つらかったことの思い出が思い出せないんです。元彼が送ってきた手紙に今までの楽しかった思い出ばかりたくさん書いてあったので、特にそればかり強調されてしまうのかもしれませんが、思い出そうとしてもいい思い出ばかり。悲しかったことは相談にしるしたように事実としては覚えているのですが、感情として、思い出としては全くおもいだせないんですよね。余計に美化されてそうです。
TVでも相談があったんですね。確かに今元彼が私に必死で言ってくれていることって戻ってからも継続してもらえるかどうかはわからないですもんね。

No.22
- 回答日時:
初めまして。
大勢の方が回答なさっているので全員分は読んでいません。意見が重なったらごめんなさい。私もとても似た状況にあるので思わず書きたくなりました。人事とは思えず.。。^^;
今の彼を大切にされるのがいいのではないかと思います。
私もそっくりの経験をしました。信じられないほどの恋を下相手Aと付き合えることになり、一日中部屋の中で座ってるだけでも幸せでしたが、常に寂しい思い、色々な思いがありましたが、緊張と、嫌われたくないという自信のなさから何も言えないまま、あるきっかけを理由に別れを告げられました。その後1年、失恋で体重は10キロ増え、(過食症^^;)普段生活にも支障が出ました…その時、Aと付き合っている時から親しかったBに助けられ、私がAと付き合っていたときから、私を思っていてくれたことをBに告げられ、しばらくしてからお付き合いを始めました。今付き合って3年目の彼です。
私も迷ったり悩んだりしてきました。Aの時のような情熱はありません。思ってくれているから好きなのか?とすら思い自分を疑ったりも何度もし、それが原因でわかれかけたこともありました。また、私の中で理想化されたAへの尊敬なども続き、Aと付き合っていたときは、どんなにきらいなことをされても我慢して一生やっていける、妙な自信すらあったのに、今のBとは、気に入らないことがあるとすぐ怒ってしまう。やはりこれは本当の相手ではないのではないか、と。
でも、私は目が覚めました。質問者様の以前の彼が取っていた行動をもう一度思い返し、付き合っていたときの辛かったこと、彼の行動、それはどこから来るのかをもう一度考えてみてください。彼を理想化してしまっている可能性もあると思います。恋って理屈じゃないですが、やはり私は今のフィアンセの方との方が幸せになれるのではないかと思います。婚約しているという事を伝えたうえで、まだ求婚するというもとの彼の行動にも、配慮や気遣いの足りなさが伺えます。私だったら、そこで涙を飲んで身を引く人のほうが尊敬できると重います。
読みにくい意見で恐縮ですが、私は質問者様ととても似た経験を通して、2年間悩みぬきながらの付き合いでしたし、考えすぎている自分に苦しみましたが、本当に思ってくれて信頼できるBとこれからもやって生きたいと思っています。質問者様も、どうかお幸せになられますように心からお祈りしています。
似た体験からの回答ありがとうございます。
ほんとにそうなんです。幸せで彼しか見えていなかった時期はよかったのですが、今元彼との事が絡んできて、好きってなんだろう、愛するってなんだろうって考えていくと、今の彼は思われてるから好きなのか?と自分の気持ちに疑問が出てきたりして。愛おしい気持ちがそのまま愛しているからだと思っていたのに、実はそうじゃなくて前の、何でも我慢して耐えようと思える気持ち(結局たえれませんでしたが^^;)や、ただ一緒にいるだけで楽しく満たされる思いが愛情だったのかとか、考えてしまいます。
今の彼の前では本当にどんな意見でも言えます。時には自分の意見と反するときもあり、それに対して怒ってしまうこともあります。それも素直でいられてるのか、ただ彼の意見を軽視しているのか自分でわからなくなってしまいます。今まで付き合ってきて、恋人に対して、自分の意見を通したり、怒ったりしたことがないので、よけいにそう思います。
付き合っていたころのつらかったこと・・・たくさんたくさんあるのに、ほとんど思い出せません。変ですよね。日記でもつけておけばよかった。
pijiu_1983さんは今幸せなんですね。そういってもらえるとなんだか力強いです。

No.21
- 回答日時:
昔自分を幸せにしてくれなかった男が、
今度は幸せにしてくれるかも、って思っているの?
学習能力がないなあ・・・。
どうにもあなたに対して、人に流されるまま過ごしてきたような印象を受けるのだが。
その昔H2Oっていう男性デュオがいてな。
シンデレラの如く、運ばれてくる幸せを信じている女の子を歌った曲があってねえ。
大人への階段の途中にいるんだね、というような内容でねえ。
(某団体のせいでこんなことにもビクビクしなくちゃいけない、やだやだ)
あなたも同じで、自分の人生の主導権を自分で握っていないんじゃないかな。
結婚話はどっちから出たの?
結婚相手に対する確固たる愛と信頼があれば、そもそもこんな悩みはないわけで。
だから、あなたは彼が望むまま、結婚話を進めていたのではないのかな、
と想像するのですが。
結婚って、恋愛と違ってとても「生臭い」ものなんだな。
自分をしっかり持っていないと、すぐに配偶者に主導権を持って行かれる。
「この人と幸せになります!」と、明るく確信を持って人に言えないかぎりは、
(彼に限らず)結婚なんて止めた方がいいと思いますよ。
ありがとうございます。確かに学習能力ないかもですね~(苦笑)
けっこう昔から、信じればきっと変わってくれるって思いこんじゃうとこがあって、友達にも同じこと言われたことがあるなって思い出しちゃいました。
結婚の話はどちらともなく出ました。私も、前の彼のこともあって、結婚も含めて真剣に付き合おうと思ってくれる人じゃないと無理だという話を付き合う前から今の彼や友達にしていたので、付き合って半年過ぎたころからそういう話はちらほら二人でしていました。日程が早まったのは転勤のことがあってですが、結婚はしようという方向で、二人で動いていましたし、相談の事があるまでは、友達や家族にも「この人とだったら幸せにしてもらえる、じゃなくて、二人で幸せを築いていけると思うから」って周りに話していました。私の中でもやさしい分ちょっぴり頼りなかったりするところも、二人でがんばれば大丈夫って思えてました。私の中で決意はできていると思っていました。でもこんなことでゆらぐのはやはり決意が甘かったのでしょうか・・・。
No.20
- 回答日時:
元彼ですが、あなたと復縁すると、直後はいいかもしれませんが、
そのうちに安心して他の女の子とデートしたりコンパに行ったりをはじめると思います。
こうゆう習性は直りません。
それでもよければ、元彼の元へ行ってください。
結婚するのは自分たち二人ですから、式場キャンセルや世間体は関係ないです。
キャンセル料や世間体を気にして無理に結婚しても長続きするとは思えません。
他人が何を言ってもきっと耳に入らないと思いますが、
今彼へのけじめだけはつけてあげてください。
ほんとにそういって下さる方が多くて、確かに、ずっと心配は続くと思います。
ほんとに今の彼は何も悪くないので、しっかりしなければと思います。
No.19
- 回答日時:
No.6 です。
婚約をしてるのを知ってるのに、それでも言うなら…。
婚約を取り止めると言ったら揉めたり慰謝料を請求されるでしょう。それを元彼に相談した時、元彼が相手や両親からの攻撃から守ってくれ、慰謝料も全て引き受けてくれると言うなら、もう一度だけ信じても良いんじゃない。
おそらくそんな覚悟なんか考えてなくて、TVドラマの主人公ぶって夢見てるだけと思うけど。
現実を突きつけたらサッサと尻尾を巻いて退散するんじゃないかな。
厳しいけど、それでも一緒にいたい人なら何とかすると思う。
確かに今の元彼の口ぶりからすると、全て引き受けるとは言ってくれてはいます。
ただ私自身もそれでも一緒にいたいのかもう一度考えないとだめですね。ありがとうございます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(結婚) 罪悪感と思い上がり 1 2022/06/03 15:25
- 失恋・別れ 複雑恋愛片思い。元カノの気持ちを知りたいです。 1 2022/11/04 03:46
- その他(結婚) 結婚したいのにうまくいきません。 8 2023/01/22 21:09
- その他(結婚) 婚約中の彼氏とセックスレスで別れたい 7 2023/05/01 22:02
- その他(恋愛相談) 1番好きな人と結婚したくてもできない気持ちに折り合いをつけたい 5 2023/05/08 17:24
- 父親・母親 こんにちは。長文になりますが読んでいただけますと嬉しいです。 私には付き合って4年半の彼氏がおり、結 6 2023/03/02 19:12
- 式場探し・ウェディングドレス・結婚準備 付き合って3年半、結婚の話が出来ていません 9 2023/02/15 13:49
- 婚活 結婚をきっかけに好きな仕事を退職することについて 4 2022/11/13 18:37
- その他(結婚) こんにちは。 私には付き合って4年半の彼氏がいます。私25歳、彼26歳です。その彼氏とは就職や異動な 8 2023/01/24 08:25
- 離婚 離婚協議中 嫁の人間性を見た。 7 2023/05/23 00:17
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
別れた彼にプロポーズされました。皆さんなら信用できますか?
浮気・不倫(恋愛相談)
-
元カノにプロポーズします!
カップル・彼氏・彼女
-
婚約が決まった元カノへのプロポーズ
プロポーズ・婚約・結納
-
-
4
男性に質問です。 自分から振った元カノが別れてから一年以内に 結婚していたら、(スピード婚)なにかダ
カップル・彼氏・彼女
-
5
もうすぐ結婚するんですが、元カノから
カップル・彼氏・彼女
-
6
婚約しましたが彼女が元カレに未練…
失恋・別れ
-
7
約10ヶ月前に別れた元カノが違う男性と結婚するらしいです。 僕と元カノが別れた理由は、僕が他に好きな
その他(恋愛相談)
-
8
プロポーズを断った後
プロポーズ・婚約・結納
-
9
別れてから彼から連絡がきません。 もう私に興味ないのでしょうか? 私が振った側です。 振った手前私か
失恋・別れ
-
10
彼女が元彼とヨリを戻しました(長文です)
カップル・彼氏・彼女
-
11
結婚間近にして、4年間交際した女性と別れました。
その他(結婚)
-
12
冷めた?アドバイスください。
カップル・彼氏・彼女
-
13
結婚のことを考えて彼と別れましたが辛くて涙が止まりません。
失恋・別れ
-
14
元彼か今彼かで揺れてしまいます。
失恋・別れ
-
15
最近、3年付き合った彼氏と別れました。文章が長くなります。 本当は4月に結婚すると約束していたのです
プロポーズ・婚約・結納
-
16
今彼がいるのですが、元彼から復縁したいと言われました。元彼にも彼女はまだいます。 復縁考えてほしいと
その他(恋愛相談)
-
17
長年付き合った人と別れた後、スピード結婚した人
失恋・別れ
-
18
彼氏にプロポーズされましたが、元カレが忘れらない。
失恋・別れ
-
19
プロポーズ しましたが距離を置くことになってしまいました
プロポーズ・婚約・結納
-
20
今彼がいるのですが、未練のあった元彼から復縁を迫られて迷っています。 今彼はイケメンで優しくて包容力
失恋・別れ
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
体の相性が良すぎて結婚した人...
-
家庭環境が原因で彼女にふられ...
-
27歳男です。結婚も考えている2...
-
元彼から1ヶ月ぶりにLINEがきた...
-
元キャバ嬢との結婚について
-
「結婚してなかったら好きにな...
-
会社員の方で水商売の女性と結...
-
彼女が流産・・・。結婚するべ...
-
キープしようとしてる女がライ...
-
結婚を機に女遊びを辞める男性...
-
医大生の 彼
-
妥協されて付き合っていたみたい。
-
バツ2の彼女(39才)がいます。 ...
-
彼女が創価学会 生の声を聞か...
-
男性の『仕事が落ち着くまで』...
-
彼氏に結婚したいかどうか聞い...
-
彼氏との度重なる喧嘩で別れ話...
-
気持ち悪いのでここで吐かせて...
-
7年付き合ってHしてないです。...
-
結婚したら妻に自分好みの下着...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
体の相性が良すぎて結婚した人...
-
会社員の方で水商売の女性と結...
-
27歳男です。結婚も考えている2...
-
男性の『仕事が落ち着くまで』...
-
「結婚してなかったら好きにな...
-
家庭環境が原因で彼女にふられ...
-
7年付き合ってHしてないです。...
-
元彼から1ヶ月ぶりにLINEがきた...
-
プロポーズ保留で距離を置いた...
-
結婚を決意した男性の変化なん...
-
彼女が流産・・・。結婚するべ...
-
好きじゃない人にでも嫉妬しま...
-
彼女が創価学会 生の声を聞か...
-
結婚願望のない彼氏と別れまし...
-
バツ2の彼女(39才)がいます。 ...
-
キープしようとしてる女がライ...
-
結婚を目前にして元彼からのプ...
-
既婚女性です。10年前に別れた...
-
うつ病の彼女との結婚(長文です)
-
結婚したら妻に自分好みの下着...
おすすめ情報