dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

婚約している彼女がいます。付き合って1年で婚約を決めました。

しかし、最近相手との関係に違和感があります。

①「会いたい」という感情が随分減りました。
私は会いたい気持ちはあるのですが、彼女は私が仕事が休みなのを知っていながら友人との予定を入れてしまい結局会えないと言われてしまいます。それが続き、私自身も会いたい気持ちを抑えていたら、いつの間にかその感情がなくなりました。

②相手を褒めても反応がなく無視されます。
「可愛い」「好き」などを伝えても、無視されて何もなかったかのように流されます。直接会って伝えても、メールで伝えても流されます。正直悲しくて相手にも伝えましたが、大笑いしてまた流されました。

③連絡が格段に減りました。
メールは付き合い始めのころに比べ、1/3程度になり電話はゼロになりました。メールの内容も返事に困るような返ししかされず、甘い言葉のやり取りも完全に消えました。こちらからいくら送っても無視されます。最近では私も疲れてきて、返信のタイミングを遅らせるようになってしまってます。。。

④スキンシップが格段に減りました。
前はキスや手繋ぎデート、エッチの回数も多かったですが、今はキスもしませんし、デートで手を繋がなくなりました。エッチも4日間一緒にいて1度あるかないかです。
向こうから求めてくることはありませんし、こちらから求めてもあまり乗り気じゃなかったりします。

⑤彼女自身のことを離してくれなくなりました。
前はその日の出来事や、何を食べたのかなども聞かなくても話してくれてました。今は聞いても、そんなのイチイチ聞いてこないでと言われてしまい、正直寂しいです。そこも話し合いはしましたが、結局まとまらず干渉しないことにしました。


婚約を決めるまではこんな状況にはなく、すごく順調でした。しかし、婚約が決まり彼女は友達親戚関係に結婚することを自慢しっぱなしで、エンゲージリングを友達に見せびらかしに行くということで週に4日は飲み会を計画して出掛けます。
正直、私は今の彼女を見ていると結婚して一緒に暮らしていきたいという気持ちはありません。婚約して失敗したかなと後悔している部分もあります。

付き合いや結婚して月日が経つとラブラブが冷めるのは仕方ないと思いますが、婚約の段階でここまで冷めた状況では自分としては寂しさとこんなはずじゃなかったという気持ちで、婚約破棄しても構わないとまで感じるようになってしまいました。

長くなりましたが、婚約時のカップルはこんな状況に陥ることもあるのでしょうか?また話し合いはしてますが、何かラブラブを少しでも取り戻せる良い方法をご存知の方いらっしゃればご助言ください。話し合ってもサバサバしすぎて、全く建設的な話し合いが出来ていません。
よろしくお願いします。

A 回答 (7件)

釣った魚にえさはあげないってよく言ったものですね。



しかし、結婚生活は恋愛と違い、日常生活そのものです。
かけひきも、ときめきも、エッチなことも、格段に減るのが当たり前と考えてください。
極まれに年配になっても、ラブラブ夫婦はいますが、一般人にとっては幻想に過ぎません。
彼女さんは、既に夫婦モードに突入しているのでしょう。
母親モードになるとさらに寂しい思いをすることになるのは確実です。
それでも、安心して任せられる、信頼できる家族がいる事は、充実した人生を送るのには重要な事だと思います。
そうではない結婚生活を夢見ているならば、そのような稀有な相手を慎重に選び直す必要があります。

婚約を決めた、彼女に決めた理由は何ですか?
安易に、ちょっと可愛いから、どきどきするからで決めたのなら、
婚約を境にがらっと変わられると、かなりショックですよね。

同じ趣味や同じ目標はありますか?競い合える事はありませんか?
マイホーム目指して倹約合戦や、お料理バトルなど、恋人時代のきらびやかな出来事とは全く別の事で、
彼女さんをわくわく、どきどきさせることに挑戦してみてはどうでしょう。

彼女さんを変える(戻す?)算段より、あなたが新しい一面を、見せ続けてみてはどうでしょうか?
次にエッチなことするまでに、腹筋が割れているとか、
彼女さんが知らない特技(フルートがふけるとか)があるとか
彼女さんが知らない知識が豊富にある分野とか
倦怠期にはサプライズですよ。

まさか釣った魚にえさはあげていないのはあなたの方ではありませんよね。
    • good
    • 4
この回答へのお礼

ありがとうございます。
私は釣られた方ですが、餌を与えています。しかし、あまり歓迎されていません。

家族になると恋人時代とは変わるのは覚悟していますが、まだ籍も入れていない段階でここまで冷めた状況はかなり戸惑います。結婚してある程度時間が経過していれば分かる話ですが。

そうですね、私自身ももっと良い方向に変われるように努力します。サプライズをどこまで出来るか分かりませんが戻る可能性があるなら取り組みたいと思います。

お礼日時:2016/12/26 11:56

その思いを彼女に話すことできませんか?結婚は恋愛と違います。

共に生活するのですからこの様子が変わらなければあなたにストレスが溜まります。今、1番の見極めどきなのかもしれません。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ありがとうございます。
話してみたいと思います。私もストレスですが、相手もストレスに感じていると思います。
明らかに良い状況ではありません。
慎重に見極めたいと思います。

お礼日時:2016/12/26 11:51

マリッジブルーのひとつの形だと思われます。



ただこれは 彼女自身が意識しているわけではなく
生存本能とか防衛本能とかに属するもので
あなたが本当に自分を守り通してくれるひとなのか 本能が確認している状態です。
彼女は婚約を喜んでいるようですので 彼女の心はあなたが好きなのは間違いないと思います。

ご存じの通り 女性は妊娠初期・妊娠末期・産褥期 男性と性交渉をもつことが
不可能な時期があります。 そしてその時期 浮気をする男性がいるのも事実ですよね。
精神的に 肉体的に 夫の期待に応えられない時でも 
夫は妻を愛し続けられるのか・・・ この問いに あなたはどう答えますか?

逆に あなたが 仕事が多忙で 時間的・肉体的にとても疲弊し家庭を省みることが出来ない時 
彼女が今のあなたと同じことを言ったら どう思いますか?

その程度のことで彼女を毛嫌いするのなら 破談にしてもいいと思いますよ。
彼女にとっても あなたとの結婚に未来はありませんので。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ありがとうございます。
マリッジブルーで一時的なものならいいのですが。。

私は彼女がどのような状態でも愛し続けられますし、彼女にも伝えています。ただ、最近彼女が私と居ても楽しそうではないですし、むしろあまり一緒に居たがらないので、私だけが彼女を愛してる状態な感じがします。それは寂しいことですし、私といることで彼女がストレスならその状況は避けるべきことだと感じます。

私たちはまだ結婚生活を送っている訳ではないので、どのような未来が待っているか分かりませんが、その様なことで毛嫌いするというよりは、今の自分達とこれから先の自分達にとっては非常に重要なことだと感じています。

お礼日時:2016/12/26 11:49

婚約したということで、安心を手に入れたことでドキドキするような感情が薄れてしまったのでは。



休みにあなたと過ごさなくたって、
連絡が減ったって、
スキンシップが減ったって、
日頃の出来事を話さなくたって、
「婚約者」ですから消えて無くなるわけではない、と。

あなたと付き合っている喜びが、自分には結婚が約束されているという主観的な喜びにすり替わってしまたのか、
もしかしたら、婚約するまではあなたと結婚するため、あなたのご機嫌取りをしていただけだったのかも。

婚約という約束されたゴール、安心を手に入れたことでドキドキするような感情が薄れてしまったのかな?

休みにあなたと過ごさなくたって、
連絡が減ったって、
スキンシップが減ったって、
日頃の出来事を話さなくたって、
「婚約者」ですから消えて無くなるわけではない、と。

あなたと付き合っている喜びが、自分には結婚が約束されているという主観的な喜びにすり替わってしまたのか、
もしかしたら、婚約するまではあなたと結婚するため、あなたのご機嫌取りをしていただけだったのか…
彼女の知り合いに紹介されるのは、幸せの報告をしたいだけなのか、婚約破棄させないため精神的に追い込む(外堀を埋める)策略なのか。

いずれにしても、彼女にとっては「二人のこと」ではなく「自分のこと」という認識になってしまっているような気がします。
話し合いがうまく成立しないというのも一緒に生活する上では不安要素です。
もし結婚しても待っているのは結婚生活ではなく、ゴールを手に入れて冷め切った彼女との共同生活。
そして、協調できずに苦労するのではないでしょうか。

私の個人的な意見を言うなら「話し合いが成立しない奴はやめとけ」です。

悲観的な事ばかり書いてしまってますが…
2,3泊するような旅行を計画されてみてはいかがでしょう?
浮かれ話をするお友達もいない状況なら、あなたをどう思っているか、話し方や接し方で見えてくると思います。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。
私が感じている部分と共感でき、やっぱりそうかという感じです。

ゴールを手にしたらあとは離れないから、好きにしても簡単には別れないと思われてるのかもしれませんね。そう言うところが本当に残念です。私は婚約はしましたが、どうしても状況の改善がなければ婚約破棄をするつもりで考えています。
話し合いが通用しなければこの先もきっとダメだと思うので、皆様の意見を真摯に受け止めた上で再検討して決めたいと思います。

ちなみに旅行はつい先日しました。
その時もドライブしてても携帯ばっかり見て他の人とラインで盛り上がっていたりして不満でした。それ以外でも違和感がありながらの旅行でした。

お礼日時:2016/12/25 12:36

私は婚約はしていませんが


私の彼女と似ている部分があるので回答させていただきます。
①~④まで同じです。
私自身相手の目的(結婚)までこぎつけて安心してしまい素がでてしまっている感じがします。
それが彼女の本来の姿なのかもしれません。
それが質問者様が受け入れられるかどうかにかかっていると思います。
サバサバした女性は性格を曲げたがらないです。
それが嫌なら別れを選ぶというくらいです。
今からラブラブに戻すのは難しいです。
これから一緒に人生を歩むなら相手に今の気持ちを伝えるべきです。
それができなくて結婚をしてずるずる行くよりは今なら間に合うと思います。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ありがとうございます。
その安心というところは自分でも感じています。記念日に彼女と過ごし、好意を伝えたところ向こうから返ってきた返事は「好き」などではなく、「安心して穏やかになった」でした。どんなに好意を伝えても、向こうからは好意に対しての言葉は返ってきませんでした。
付き合うときにサバサバしてるのは嫌だと伝えたときは、自分はサバサバ系ではないと言っていて付き合ってからもサバサバではなかったので鵜呑みにしてしまいました。

元に戻れるかどうかこれからもう一度話し合ってから様子を見たいと思います。少なくともこの点に妥協できるかというと無理なので、このままなら受け入れられず別れを選んでしまいそうです。。

お礼日時:2016/12/25 12:28

結婚やめた方が良いのでは❓


なんか先が今から見えてしまいそう。
    • good
    • 7
この回答へのお礼

ありがとうございます!
よく考えます。

お礼日時:2016/12/25 11:59

あなたも気持ちが冷めているように思えました。


想像ですが、彼女には他に誰かいるかもですね 早めに白紙に戻して新しい出会いをした方がいいかも
結婚生活は長いので会話のない夫婦は寂しいですよね
先を見て結論した方がいいですね
もう答えは貴方自身でてますよね
    • good
    • 6
この回答へのお礼

ありがとうございます。
気持ちは私も随分冷めました。でもゼロではありません。だからこそ、またその気持ちを元に戻せないかと思っています。
向こうはそういう素っ気ない態度を取るようになりましたが、なぜか向こうの知り合いに私を合わせて紹介されます。なので余計に困惑してます。

やはり白紙に戻すべきなのでしょうか。。。

お礼日時:2016/12/25 10:24

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A