

結納も新居の手配も済ませ、結婚式場の打ち合わせも最終段階、前撮りも、もうすぐ終わろうとしています。
式まで約1ヶ月になりましたが彼との結婚を破談したいと思っています。
彼からプロポーズされたのは半年前です。
その頃も喧嘩はするものの、仲が良いときもあり、
お互いの気持ちを考えたり、思いやれる関係でした。
式の打ち合わせや用意をして行く中で、お互いに意見が合わず、
毎回打ち合わせなどで会うのが苦痛になってしまいました。
会う度に小さな事で口論になり、半年前は~ちゃんと呼ばれていましたが、いつの間にかお前と呼ばれるようになり、旅行や新居の手続きを必ず何日までに~しろ。と言われ、私にも仕事があり、彼は完璧主義なので、万が一期日までに出来ない事があったら口論になるので、
「~までに出来ないかもしれないよ。不安なら自分でやって。」と伝えると
俺に恥をかかせるな。間違えたら許さない。期日も守れないのかなど、
2時間近く同じ内容で説教をされ、苦痛になってしまいました。
特にミスをした訳でもないのに毎日責められ、苦痛です。
私にも彼を選んだ落ち度があり、彼が悪いとも言えません。
見る目が無かった為に、安易に返事をしてしまい、毎日辛いです。
彼に気持ちを伝えたところ、彼もやっていけるか不安だが、親戚や両親に申し訳ないので式は挙げて仮面夫婦でもいいから生活してほしいと言われました。
会う度にうざい。会話をすると、聞きたくない。と言われ、メールは1日2回一行のみ。長いメールは無視をされます。電話は用件のみ。私のことは昔は好きだったけど、現在は好きではないそうです。この際仕方がないから。と言われています。
親戚、友人に招待状も送り、会社にも報告し、結納金を頂いたり、結婚資金の金銭面の援助も彼のご両親にして頂いており、金銭的な理由もあり、今更式場の解約も出来ず、どうしたら良いのか悩んでいます。
結婚生活が不安です。私は彼が好きですが、苦痛を感じています。
破談したいですが、彼や沢山の人に迷惑を掛けてしまう事が辛いです。
彼と距離を保てる良い方法があったら教えて下さい。
No.8ベストアンサー
- 回答日時:
私の姉も、式一カ月前で破談にしました。
理由は、姉から言わせると「彼ママの力が非常に強く、彼がお母さんに逆らえないタイプと結納してから知った。結婚してこれからやっていく自信がなくなった。」というものですが、、、、ここから先が主さんと似ています。。。
男の人って、破談は格好付かないとか、体裁・面子を非常に気にするんですね。先々上手くいかないと両方が理解すれば、破談にしてしまえばいいのにね。
あなたのご両親には話をしていないのですか?私の姉は、両親とは仲が悪く、またこんな事は相談できず、かなり一人で悩んだようです。私も他兄弟も人間関係が悪いわけではないですが、希薄な関係でみんな忙しくめったに合わないので、勿論相談はなく突然の破談という連絡でした。実家に帰る休みも、飛行機も取った後でした。
うちの両親が慰謝料等々全部負担したようです。その時は母が非常に怒っていましたが、今姉は別の人と結婚して幸せなようで、母も「破談にしてよかった。あの人とではこの子は幸せにはならなかった」と言っています。
今かかるお金より、あなたの人生を含めた時間もお金に換算してみたら、今破談の方がお安いのではないのでしょうか?
それとも、あなたも自分の幸せより周りの評価や体裁の方を気にしますか?あなたが思っている以上に周りは気にはしませんよ。むしろあなたのホントの友人や、ホントに幸せを願う家族なら、あなたが幸せにならないのなら、破談もやむなしと思うのでは?
回答ありがとうございます。将来の事を考え両親に彼の態度が急変した事実を伝えることにしました。両親と今後の事を話し合いたいと思います。親身にアドバイス頂きありがとうございます。
No.10
- 回答日時:
わたしのことで、大変恐縮です。
ひとつだけ小言を言わせてください。10年前、当時、短大生だった、わたしには短大の3つ上の先輩とお付き合いをしていました。わたしは進学時期でバイトやボランティア活動、補習講義と忙しい中、月曜日の夜にデートと二人で楽しんでいました。社会人の彼女はアルマゲドン見ながら寝ていたし、風邪を引いたらお金がないわたしに病院代を立て替えたりしてくれました。
4月にわたしは関東の大学に3年次編入で進学、「待っているから」と彼女には言われました。彼女にはぺディーベアを渡して別れたのが最後です。しかし、幸せはここまででした。
5月の連休に地元に帰ろうとすると「会わせる顔がない、親の命令でお見合いをするから別れてください」と言われました。わたしも関東に出て遊びたい盛り、彼女は年上なのでいつまでも待たせるわけにはいかないと思い了承しました。ただ、彼女が幸せになってくれること祈って。
一年半後、短大の同窓会新聞がわたしのもとに。 楽しみに「結婚しました」の欄を見ようとした矢先、わたしの目に飛び込んできたのは「同窓生 訃報 〇〇 〇〇 様 12月にご逝去されました」の文字。彼女の名前が訃報の欄に。
彼女のことを知る、同級生に事の顛末を話し、週末の飛行機で帰りご実家にあいさつに行きました。
結納を済ませ、式の段取りも大方決まっていた。そこに、突然の心不全。彼氏さんからもらった婚約指輪(当時のわたしには買えないような指輪)が祭壇に。
彼女の親が言うんです「こんないいお方と」と婚約者さんと二人で並んだ写真。このとき、わたしは、ガクッときました。 イケテないんです旦那さん、絵に描いたとっつあん坊やなんです。
なんで、こんな奴と、、、
でも、いまだにわたしの中では尾を引いているんですね、
祭壇にかざってあった婚約指輪、、、
悔しいなーって。
No.9
- 回答日時:
結婚して早々に離婚するリスクと、婚約後に破談するリスクを考えて判断した方がいいでしょう。
不安があるならば、一旦挙式を延期して充分に話し合った方がいいかも知れませんが、それでも無理そうならば決断は早い方がいいです。
一般的に、「結婚前に相手に疑問を持った場合は、婚約を解消した方がよい」というのは弁護士の共通する見解です。
結婚後、あるいは子供ができてからの離婚は、当事者のみならず第三者に迷惑をかけることが多いと思います。
破談の場合は、すでに婚約しているので契約不履行となります。
慰謝料や損害賠償金を支払うことが出てくるかも知れませんが、その覚悟があるならば破談した方がよさそうです。
(もっとも、婚約解消の理由が正当なもので、慰謝料や損害賠償に該当するかどうかは、法的な判断によります)
相場的には、50万円~200万円と幅があります。
指輪やネックレス、時計などすでに身につけたものは現金で返すか、現物を返して相手に処理を任せます。
時間がないので決断は早めがいいでしょう。
詳しく慰謝料相場まで教えて下さりありがとうございます。
彼の私に対しての態度と、私の両親に対しての態度が余りに違う為に、
彼の良い印象を考えて両親にはずっと黙っていましたが
今回自分の気持ちをはっきり伝えようと思います。
ありがとうございました。
No.6
- 回答日時:
私の旦那の弟が、結婚式の2か月前に破談しました。
理由は質問者さんとは違うのですが、切り出してきたのは相手の方でした(やっぱり仕事を辞めたくないから結婚したくないと言いだしたそうです。なぜ結婚と仕事を絡めて考えるかということはここではふれませんが色々事情がありました)。
招待状こそ送っていませんでしたが、他のことはほぼ全て決まっていました。
質問者さんと少しシチュエーションは違いますが、相手の両親が彼の弟の家へ土下座しに来たそうです。
式のキャンセル料は全て相手持ちでした。婚約指輪も返したそうですが、指輪自体でお金ではなかったみたいです。
招待状を送っていなかったのでまだましでしたが、彼の弟は会社に報告後だったのでやはり格好がつかないし、私の結婚式の時に(来たいというので)呼んで、親族紹介の時に婚約者として私の親族に紹介したりもしたので…あまり気分がいいものではありませんでした。
本当に破談したいと思っているのなら1日でも早い方がいいです。
そしてそれによるリスクも高いことを重々承知していた方がいいです。
No.5
- 回答日時:
白紙に戻すべきですね。
このまま結婚したとしても、今以上の苦しみと後悔に毎日のように苦しめられて、いずれは離婚となりますよ。
この方が、大勢の人に迷惑をかける事になりますよ。
いまなら未だお金で解決できます。
その為に借金を背負わなければならないとしても、今この場で結婚を白紙に戻すべきだと思います。
質問文に貴方のご両親の事が記載されていませんが、先ずは自分の気持ちをキチンと整理して、それからご両親に相談し、そして婚約者に思いを伝えるべきです。
マリッジブルーなどとは違い、質問者さんの抱えている問題は、非常に大きい問題だと思いますよ。
彼の言動には、貴方への愛情の欠片も感じられません。
こんな状態では、仮面夫婦にすら成れませんよ。
単なる憎しみ合う男女です。
状況に流される事無く、立ち止まる勇気を振り絞りましょう。
回答ありがとうございました。
今まで何度か考えることがありましたが、
「迷惑を掛けてしまう」という気持ちで誰にも相談が出来ず、
自分が我慢したら済むかもしれないと長引いてここまで
来てしまいました。延期か破談か話し合おうと思います。アドバイスありがとうございました。
No.4
- 回答日時:
結婚する前から「仮面夫婦でいいから」なんてありえません。
彼との生活を想像して、耐えられますか?
mei2008さんのご家族と、彼のご両親と、現在の状態を正直に話して、破談か、延期にしてもらった方が良いと思います。
金銭的なことなんて、何とでもなります。
たくさんの人に迷惑をかける・・・と言っても、実際は、彼のご家族くらいで、その他の人は、「あらまあ」と驚いたり、面白がったりするだけで、実際には迷惑はかからないと思います。
自分が我慢すれば何とかなるかも・・・なんて思わないで下さい。
彼と結婚生活より、一人の生活の方が良いと思うようであれば、絶対に結婚はやめた方がいいです。
もう一つ別の意見ですが。
彼との間に子どもが出来たとして、その様子を思い浮かべてください。
幸せな家族が想像できますか?
もし、彼が子ども好きで、良いパパになりそうなら、イチかバチか結婚してみても良いかもしれません。
No.2
- 回答日時:
mei2008さん初めまして。
心中お察しします。
マリッジブルーを通り越して、すでにモラハラを受けている状態のようですね・・・
まず婚約者さんとの交際期間はどれくらいでしたか?
また、失礼なのですがmei2008さんは母子家庭でお育ちではないでしょうか?
破談は周りの方への迷惑や精神的苦痛だけでなく、彼からの慰謝料請求の可能性もあります。
ただ、このまま結婚すれば彼の態度はエスカレートすることが目に見えているでしょう。
また、彼のほうに婚姻生活の妨げとなるような行為があったと証明できれば誰かに相談できるかもしれません。
お辛いでしょうけどご健闘をお祈り申し上げております。
回答有難うございます。
交際期間は2年程です。
私にも見抜けなかった部分、甘かった部分があり、
彼へ対して、いまさら破談の話をする事を申し訳なく思います。
わがままな態度はさらに酷くなると感じています。
両親とはあまり会う機会が無いのですが、今回彼の
ありのままの状態を伝え、話し合おうと思います。
No.1
- 回答日時:
>彼と距離を保てる良い方法があったら教えて下さい。
そんな都合の良いお話はまず・・ない・・と思ったほうが良いでしょう。
今の段階はもう、結婚するか・それともしないか・・の二者択一であり中間はありません。
そんなんではフィーリングが合わない、ところにもってきてまだ一生の伴侶というか夫婦としての信頼関係が希薄であり、確立されていませんよね。
好きです・・とあなたはおっしゃっいるけど、愛している・・ってところまではまだまだいってなかったんでしょうねきっと・・
距離を保てる・・・は~ぁ? そんな呑気な方法・・なんて・・今頃あるんでしょうか?ね・・・それどころではないと思いますよ。
もう正直この際、恥も外聞も捨ててご破算にしちゃったほうが良いかもね。マリッジブルーとは異質に思えます・・
私がもし女でも・・悪いんですけど、そんなカレはゴメンナサイタイプの男・・です。箸にも棒にかかりません
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
プロが教えるわが家の防犯対策術!
ホームセキュリティのプロが、家庭の防犯対策を真剣に考える 2組のご夫婦へ実際の防犯対策術をご紹介!どうすれば家と家族を守れるのかを教えます!
-
結婚準備で夫に嫌われてしまいました
式場探し・ウェディングドレス・結婚準備
-
緊急!結婚をやめた方いますか?
その他(結婚)
-
結婚が破談になりそうです。
式場探し・ウェディングドレス・結婚準備
-
-
4
結婚式前に両家が大喧嘩で、勘当されました
結婚式・披露宴
-
5
婚約指輪が悔やまれてなりません。
その他(結婚)
-
6
普通の夫婦はクンニとかフェラチオとかするのでしょうか? 私は8年間結婚生活をして別れた妻にフェラチオ
その他(性の悩み)
-
7
奥さんの体に飽きた人、どうしてる?
風俗
-
8
息子と性的関係になり抜け出せない
SEX・性行為
-
9
男性側はセックスでの挿入時、局部にどういう感触を得ますか?
不感症・ED
-
10
結婚式に対して頑張る彼女が嫌い
結婚式・披露宴
-
11
もう嫌だ!!結婚ってなんでこんなに揉めるの?
式場探し・ウェディングドレス・結婚準備
-
12
挙式済み、未入籍で別れたいです
兄弟・姉妹
-
13
婚約破棄。私の家族は非常識なのでしょうか?
その他(結婚)
-
14
婚約していたのに別れてしまいました…
失恋・別れ
-
15
招待状発送後の結婚式の中止の場合。
その他(結婚)
-
16
【結婚式3ヶ月前】彼女から婚約破棄を迫られています
式場探し・ウェディングドレス・結婚準備
-
17
結婚式前に大喧嘩
親戚
-
18
妻の体に飽きる夫と飽きない夫
不感症・ED
-
19
28才OLです、マスターベーションがやめれません、週2〜3回オーガズムを味わっています。 異常
風俗
-
20
結納後の破談
式場探し・ウェディングドレス・結婚準備
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
「富山の長男」との結婚を反対...
-
5
結婚する直前で親から自分が帰...
-
6
彼の家系について、誰かお願い...
-
7
お堅い両親を説得するには?
-
8
バツイチ子持ち彼を両親に秘密...
-
9
彼女の実家に泊まること
-
10
在日韓国人3世との結婚
-
11
嫁両親と同居する場合の結納金って
-
12
義理弟の結婚。モヤモヤします...
-
13
学歴について嘘をついている。
-
14
中国人男性と結婚、親は大反対
-
15
婚約者の両親が年金・貯蓄・持...
-
16
婚約者に実家のローンがあり、...
-
17
名字を変えたくない(長文です)
-
18
顕正会について。 自分には付き...
-
19
同棲している彼女との結婚につ...
-
20
彼女の両親が自己破産
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter