
私は6人兄弟の末っ子で、兄が4人、姉が1人います。
小さい頃からお金に困った事はなく、一般的な家庭だと思います。兄弟は全員、MARCH以上の4年制大学を卒業しましたし、私もそうです。今はみんな独立して、それぞれちゃんと働いています。
ですが、まだ小学生の頃に兄弟が多い事が変だと笑われ、いじめられた事があります。それがとてもショックで、今でも兄弟が多い事を恥ずかしいと思ってしまいます。
プロポーズしてくれた彼にも正確な人数は伝えた事がありません。彼はあまり興味がなさそうで、今までは私自身の事しか聞いてきませんでした。私に兄弟がいる事は知っています。ちなみに彼は4人兄弟です。
結婚という事で、お互いの兄弟にはいつ会うのか?と聞いたところ、「両親に会えばいいし、兄弟には会わないよ」と当たり前のように答えられました。
彼の妹さんが去年結婚した時も、同じ家に住んでいるのに結婚式まで顔を合わせなかったと聞いて少し驚きました。(水回り別の3世帯住宅で、彼と彼の両親、妹さん夫婦で住んでいます。)
結婚というものがまだ漠然としかイメージ出来ていないので不安があるんですが、兄弟が多いというのはやはりマイナスでしょうか?
言わなきゃとは思いつつ、怖くてまだ話せずにいます。
まとまりのない文章になり申し訳ありませんが、ご意見お聞かせください。
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
彼も4人なら現代なら多い方。
彼が気にしてないならいいのでは?
兄弟が多いことより兄弟にニートがいたり、問題人物がいたりすることの方がマイナスですが。
あまり気にせず打ち明けた方がいいです。
数が多いから助かることも粗が目立たないこともありますから(まともな兄弟であれば両親の介護など一点集中しにくい、
孫プレッシャーも少ないなど)
No.1
- 回答日時:
まず質問者さんの場合のみ答えたいと思います。
自身が4人兄弟の男性は相手の女性が6人兄妹でも全く気にならないと思います。
これから下は私が思う一般論です。
男女差別かもしれませんが、令和の現代でも女性は相手の家に入る。。。すなわち嫁というわけで、旦那側に兄弟が多いと女性側では躊躇してしまう人もいるかも知れませんね。ましてや旦那に女の姉妹が数名いたら、めちゃマイナス要因のような気がします。もちろんそれを理由に結婚を諦める人はいないと思いますが。
なので嫁を貰う立場の男性側は相手の兄弟姉妹の数をそれほど気にしないと思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
実家の宗教を原因として、交際...
-
結婚したい相手がいても、長男...
-
創価学会と日蓮宗の結婚
-
「結婚は考えてるの?」と彼の...
-
4歳年上が理由で彼の家族に反対...
-
同い年の彼(29歳)の妹(21歳)さ...
-
結婚報告!私のときはこうだった
-
彼の家系について、誰かお願い...
-
名字を変えたくない(長文です)
-
兄弟が多い人との結婚は躊躇し...
-
結婚する相手の両親と自分の両...
-
結婚したい時期がズレている彼...
-
バツイチ子持ち彼を両親に秘密...
-
お泊まりしすぎるとよくない?
-
創価学会の彼氏と結婚したいの...
-
45歳彼女いない歴=年齢になって...
-
毎朝一緒に通勤してくる男女は...
-
結婚を考えている彼が糖尿です...
-
なぜ結婚すると男が養うのか??
-
彼女に結婚を迫られて困ってい...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
彼女の父に逮捕歴がありますが...
-
結婚を機に男性側が女性の地元...
-
実家の宗教を原因として、交際...
-
結婚したい相手がいても、長男...
-
4歳年上が理由で彼の家族に反対...
-
ボーナス入ったら、親にいくら...
-
遠距離恋愛からの結婚(男性側が...
-
婚約破棄からの復縁された方い...
-
バツイチ子持ち彼を両親に秘密...
-
式まで約1ヶ月。破談を考えてい...
-
子供がデキ婚した親の心境はど...
-
彼のご両親が婿入りに反対
-
身上書の要求(長文申し訳あり...
-
兄弟が多い人との結婚は躊躇し...
-
両家顔合わせで もめてしまい...
-
結婚したい時期がズレている彼...
-
聞き合わせってどんなやり方??
-
婚約者に実家のローンがあり、...
-
年齢差16歳、結婚に反対する両親
-
中国人男性と結婚、親は大反対
おすすめ情報