
フラのレッスンバッグとして、バルーンバッグを作りたくて、型紙や作り方が掲載されている本を探しているのですが、見つかりません。
型紙を販売しているところや、掲載されている本をご存知の方がいらっしゃいましたら、教えてください。
ちなみに、このサイトに掲載されているようなバッグです。
http://www.kapalili.net/Bagoriginal01.html
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
こんにちは。
似たようなバッグ、作った事ありますよ。
まず、円形に布を裁ちます。
半円が2つになるように、数センチ切り込みを入れる。
その円のフチを、紐を入れれる様に縫う。
それぞれに紐を通す。
表・裏の2枚で作った方が、簡単だと思います。
がんばってください。
No.1
- 回答日時:
こんにちは。
バルーンバッグではないですが、これの作り方を応用したら作れるんじゃないでしょうか。
持ち手をリボンじゃなく輪っかにすればいいと思うんですが・・・。
http://www.sundaycraft.com/archives/2006/03/inde …
型紙は布をほぼ正方形に裁ったもので、向かい合った端2箇所にゴムを入れて縫い(作品では紐を使用)、反対側の2箇所に輪っかを通して縫えば似たようなのができると思います(作品では布で作ったリボン使用)。
この作品「おしゃれ時間。04」という本に載ってます。
http://www.shufu.co.jp/books/00002772.html
グラニーがこんなに簡単に出来るとは、目から鱗です!!
この方法、参考にさせていただきます^^
おしゃれ時間。っていう本も初めて知りました!
見てみたいと思います。
ありがとうございました!!
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ペラペラの市販のバッグを補強...
-
コーチのバッグ
-
エプロン紐を引っかける金具の名称
-
大きい乳輪に興奮する人
-
ハブダイナモ DIY 軸の抜き方
-
1歳2ヶ月の娘を自転車の後ろ...
-
消防ホースの二重巻きが分かり...
-
自宅から徒歩30分の保育園への...
-
走ってる間カギ(ワイヤー錠な...
-
自転車を手動から自動に変えた...
-
自転車の防犯シールがきれいに...
-
大阪旅遊
-
坂道で電動でないお勧めの自転車
-
前タイヤに足が接触。。。
-
競輪はなぜトークリップしか認...
-
キングダムハーツファイナルミ...
-
通勤用自転車のお勧めと都内の...
-
子供を乗せるための自転車を購...
-
草刈り機YBC-160Wの刃物交換
-
自転車で7キロ
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
スヌーピーのシッポと背中の模様
-
スナップボタンがキツ過ぎて、...
-
市販のカバンを補強したい。
-
電車などのリュックサック客に...
-
ペラペラの市販のバッグを補強...
-
手作りバックの中に、仕切りを...
-
メッセンジャーバックはほんと...
-
このようなリュックのサイドに...
-
サイドバッグステーは必要でし...
-
エプロン紐を引っかける金具の名称
-
名称が知りたい!
-
自転車でウエストバッグ・ヒッ...
-
プリマクラッセってダサいですか?
-
ハンドメイド 持ち手の強度に...
-
バッグみたいに伸縮できる紐を...
-
バッグの型紙、パターン、作り方
-
一枚布でグラニーバッグの作り...
-
ハンドメイドバッグの持ち手の...
-
【背中のポケット】
-
バッグ作りで仕事をするために
おすすめ情報