
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
#!/bin/bash
echo -n ">> "
read in
i4=`expr $in % 4`
i100=`expr $in % 100`
i400=`expr $in % 400`
ans=`expr $i4 == 0 \& $i100 \!= 0 \| $i400 == 0`
if [ $ans != 0 ]
then
echo "○"
else
echo "×"
fi
この回答への補足
ありがとうございます!
早速実行してみたのですが、、、
結果が
bash: echo×: command not found
bash: echo○: command not found
と結果がうるう年と違う年で上記のように表示されてしまいます。
コマンドが無いとはどういうことなのでしょうか?
何から何まですいませんがご教授お願いします。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
batである文字列内に特定の文字...
-
SONYの音楽ソフト「x-アプリ」...
-
ファイル名一覧の印刷
-
pingは正常なのにtracerouteで...
-
シェルスクリプトとターミナル...
-
SPI非言語の問題 解説お願いします
-
エクセルの表にヘンな枠が・・・
-
ubuntuの端末の左にカレントデ...
-
Docker環境は以下通りです。doc...
-
Linux のシェルスクリプトの強...
-
VBAを使って電源を切るには?
-
bashでシングルクォート内の変...
-
PowerShellのスクリプト実行に...
-
Linuxコマンドは何の言語で書か...
-
emacsでCtrl+zを押してサスペン...
-
viを使おうとするとunknown ter...
-
killコマンドの終了と強制終了...
-
CUIとGUIのコピー速度の違いは?
-
mac os x10.6.4のターミナルでp...
-
MACのローカルでのCGI起動方法...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
batである文字列内に特定の文字...
-
if文について
-
スクリプト中のexportコマンド...
-
シェルスクリプトの変数の制限?
-
Bシェル 文字列に含まれる特...
-
bashスクリプト
-
【シェルスクリプト】whileルー...
-
【sh】tee コマンドの代替方法
-
Cシェルプログラムで、あるディ...
-
UWSCについて
-
rubyで、バッククォートの中に...
-
cshの条件式について教えてくだ...
-
kshでのNULLの比較
-
シェルスクリプトのパス
-
シェルスクリプトでうるう年判定
-
ログインシェル時のSHELL環境変数
-
Cシェルで標準エラー出力への...
-
shellスクリプトから別のshell...
-
Cシェルにあるコマンドの代わり
-
exprで四則演算をする際に変数...
おすすめ情報