
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
最近、天元術に興味をもって、中国の算術書や、和算の関係の書物を読むことが多くなりました。
しかし、まだまだ、勉強不足ですが、・・・ところで、割り算九九は、ゆとり教育のために削除されたわけではありません。そもそも、割り算九九というのは、珠算で使用されていました。中国の明の時代に、珠算の始祖といわれる、程大位の算術書、算法統宗に割り算九九が記載されています。この中国の算術書を手本に、江戸時代の吉田光由、毛利重能等の和算家により、割り算九九が普及したのです。しかし、明治時代から昭和の初期にかけて、十露盤や運指法が改良され、割り算九九は必要としなくなりました。また、明治の学制により、和算を廃絶し、洋算を全面的に採用するようになったことも、割り算九九が忘れられる一因になっているものと考えられます。
今日から見ると、和算を廃止し、洋算を採用することを決定した明治政府の判断は正しかったのではないでしょうか。
No.2
- 回答日時:
>いったいどんな物ですか?
http://homepage1.nifty.com/zpe60314/atensaku.htm
>いつ頃まで現場で教えていましたか?
使われていたのは昭和初期までのようです。
No.1
- 回答日時:
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
例えば200万以下と云うのは、20...
-
AをBで除す言い方とAでBを除す...
-
階乗の語呂合わせ
-
加減乗除と和差積商の違い
-
因数分解の事です分からないと...
-
CRC(生成多項式)の割り算の商の...
-
九九は外国ではどう教えている...
-
分配法則 引き算 割り算 成り立...
-
足し算引き算
-
16進数の補数の求め方
-
分かりません。困ってます。
-
割り算の逆さまになったような...
-
割り算が出来ないって問題です...
-
因数ってなんでしょうか?
-
かけ算と割り算の順番を変えて...
-
割り算の言い方
-
30分が0.5だったら10分20分は?
-
【パーセント同士の足し算につ...
-
パーセンテージの平均の出し方は?
-
何パーセント引きの計算方法
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
AをBで除す言い方とAでBを除す...
-
例えば200万以下と云うのは、20...
-
加減乗除と和差積商の違い
-
かけ算と割り算の順番を変えて...
-
階乗の語呂合わせ
-
外国に九九はあるんですか?
-
30÷0.1は、なぜ300になるのでし...
-
割り算の言い方
-
足し算引き算
-
16進数の補数の求め方
-
分配法則 引き算 割り算 成り立...
-
差は大きい方から小さい方を引...
-
素数の研究を2進法の表記で行う...
-
因数ってなんでしょうか?
-
割り算が出来ないって問題です...
-
この計算式の解き方を教えてく...
-
割り算の逆さまになったような...
-
約30年ぐらい前の九九のうた...
-
2進数同士のわり算の筆算って...
-
小6女子です。 母親と算数の事...
おすすめ情報