
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
2進にしてビット反転するのがいいと思うが、どうしても16進で考えたいなら、つぎ、
1000 16 0 0 0 0 15 15 16
- ADF - 10 13 15 - 10 13 15
521 5 2 1 5 2 1
FFF 15 15 15
- ADF - 10 13 15
520 5 2 0
No.1
- 回答日時:
まず15の補数ですが2進でのビット反転が基本です。
それをFFF-ADFのように引き算でやっても同じ結果が出ます。
FFF
ADF 1010 1101 1111 ビット反転
---
520 0101 0010 0000 → 520
16の補数は15の補数+1です。
従ってFFF+1→1000から引くか
ビット反転して1を足します。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
例えば200万以下と云うのは、20...
-
AをBで除す言い方とAでBを除す...
-
階乗の語呂合わせ
-
加減乗除と和差積商の違い
-
因数分解の事です分からないと...
-
CRC(生成多項式)の割り算の商の...
-
九九は外国ではどう教えている...
-
分配法則 引き算 割り算 成り立...
-
足し算引き算
-
16進数の補数の求め方
-
分かりません。困ってます。
-
割り算の逆さまになったような...
-
割り算が出来ないって問題です...
-
因数ってなんでしょうか?
-
かけ算と割り算の順番を変えて...
-
割り算の言い方
-
30分が0.5だったら10分20分は?
-
【パーセント同士の足し算につ...
-
パーセンテージの平均の出し方は?
-
何パーセント引きの計算方法
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
AをBで除す言い方とAでBを除す...
-
例えば200万以下と云うのは、20...
-
加減乗除と和差積商の違い
-
かけ算と割り算の順番を変えて...
-
階乗の語呂合わせ
-
外国に九九はあるんですか?
-
30÷0.1は、なぜ300になるのでし...
-
割り算の言い方
-
足し算引き算
-
16進数の補数の求め方
-
分配法則 引き算 割り算 成り立...
-
差は大きい方から小さい方を引...
-
素数の研究を2進法の表記で行う...
-
因数ってなんでしょうか?
-
割り算が出来ないって問題です...
-
この計算式の解き方を教えてく...
-
割り算の逆さまになったような...
-
約30年ぐらい前の九九のうた...
-
2進数同士のわり算の筆算って...
-
小6女子です。 母親と算数の事...
おすすめ情報