No.2ベストアンサー
- 回答日時:
私は2~3年に1回、絵馬を読みますね・・・自分が書く際の参考にしようと思ったので、深い意味はないのですが・・・実際の感想は、
・え?住所と本名って、書かなきゃいけないの?
・やっぱ、丁寧な字で書くものなのね?
です。
内容までは読んでませんでした。参考まで。
自分が作法を知らないので、記入法を盗むのに必死です。
そういやあ・・・読んでるの私だけだったですよん?
私は家が貧しかったので、絵馬は贅沢な事なので、30近くなってから、初めてチャレンジした事なので・・・汗
ありがとうございます。
そういう意味では参考に見ますね。
でも、どんな人が書いてどんな内容かって感じだったから
気分が良くなかったので。
その子は人の事って気になるのでしょうね。。。
No.3
- 回答日時:
「絵馬」って、なんでああやってぶら下げてあるんでしょうかね?。
おみくじじゃ有るまいし。
(ネットで検索中…)
あ、なるほど。
「絵馬」って5角形ですよね。
あれは「馬屋」の形なんだそうです。だから上が尖っているんですね。
昔の絵馬には、ここに「屋根」までついていたそうです。
昔は本物の「馬」を「神馬(しんめ)」といって奉納したんだそうです。それがだんだん大変になってきて「形式上」になってきた。
それでその形が今の名残「絵馬」になってるそうです。
ということで、私の考えなんですが。
「絵馬は願いを叶えるための捧げ物である」
「奉納品だから、それを人目につける場所に置くのは公明をきすため当然なされるべきことである」
「衆目に公開されるのは、いわば「神様に対しての信仰心をあらわにする」という意味で当然というか、誇らしいことである」
ゆえに絵馬を読まれるということは
「自分の信仰心を公表し、神社を賛助する行為の表れとして称えられるものであるから、大いに読んで頂きたい」
ということになって
「絵馬買うって、スッゲー良い事じゃん!?」
に繋がるんである(ホントかよ!?)
これは私の「想像」です。
ご了承のほど。
ありがとうございます。
意味は深かったのですね。
読んでも平気な場所にあるから、読んでもなんともないのかも。。。
でもそこの神社は人目をしのぐ場所にあったから読んだら失礼なのかなって感じでしたね。
女性週刊誌が大好きな子だから、例え他人でも人の事がとっても気になるみたいです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 新年・正月・大晦日 神社で買った絵馬って絶対神社に掛けないといけないのですか? 昨日母と絵馬を書いて受験のお守りとして家 7 2023/01/02 14:10
- 宗教学 見ず知らずの誰かの幸福を祈る絵馬って、意外に多いですね? ちょっと、ほっとする気分 2 2023/02/02 15:21
- 新年・正月・大晦日 今更の話なんですけど 初詣の日に絵馬でお願い事を書いて 飾ろうと思ったら あと隣の絵馬を ちらっと見 4 2023/06/25 19:46
- 日本語 トラウマという言葉を「虎馬む」 8 2023/02/12 09:07
- 事件・犯罪 絵馬に人の不幸を願うようなことを書くのは犯罪になりますか? 6 2023/06/26 01:34
- 文学・小説 短歌です。感想が聞きたいです。 2 2023/01/27 15:29
- その他(読書) 文章を読んで理解する速度が遅すぎます、、 子供の時から本はあんまり好きではなく、初めて読んだちゃんと 3 2022/09/05 14:21
- マンガ・コミック 「風光る」(新撰組の)は読む場合覚悟した方が良いそうですが、ホントですか?絵柄が大好きなのでぜひ読ん 2 2023/06/25 22:29
- 子育て 1歳1ヶ月の子供ですが、最近は絵本を読んでも読んでる途中で絵本を取ったりして自分で絵本のページをめく 2 2022/07/21 16:13
- その他(教育・科学・学問) 文章を読んで、わかるとはどういうことなのでしょう。 私は、自分って人より文章を追って理解するのが苦手 6 2022/11/22 05:52
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
お祭りに女性1人って「痛い」で...
-
お葬式後、彼氏の家にお泊まり
-
あなたの地域で、こういう慣習...
-
☆仙台七夕前夜祭で☆
-
三越 仙台店の定休日
-
鴨川ホテル三日月
-
彼女の実家へ挨拶&お泊りでの...
-
ハロウィン・クリスマス あなた...
-
花火大会に好きな人を誘いまし...
-
まだ付き合ってない女性と花火...
-
成人式の席って、座席表があっ...
-
成人女性が1キロ歩くのに要す...
-
消防士の方に質問です!
-
公立高校の文化祭の後夜祭で打...
-
東京でイルミネ-ションのきれ...
-
ふと”納涼”と言う言葉に疑問を...
-
神棚の無い会社での御札(和紙...
-
柏(千葉県)で花火がしたい!
-
謎の爆破音(東京江東区周辺)
-
船橋 天沼弁天池公園で花火をや...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
成人式の席って、座席表があっ...
-
千葉県私立中学入学式日程教えて!
-
成人女性が1キロ歩くのに要す...
-
お葬式後、彼氏の家にお泊まり
-
お祭りに女性1人って「痛い」で...
-
混雑が嫌いな旦那
-
三保の松原と日本平にベストシ...
-
あなたの地域で、こういう慣習...
-
「ブースに行きました」の丁寧...
-
つくし!
-
彼女の実家へ挨拶&お泊りでの...
-
名古屋市名古屋スターライトレ...
-
皇居って一般人は入れるの?
-
屋外の大型イベント開催について
-
日付を比較するときは
-
ディズニーのカウントダウンは...
-
倉敷チボリ公園のクリスマスツ...
-
謎の爆破音(東京江東区周辺)
-
都内で一日遊べる場所を教えて...
-
あなたの地元の夏祭りはどんな...
おすすめ情報