dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

「風光る」(新撰組の)は読む場合覚悟した方が良いそうですが、ホントですか?絵柄が大好きなのでぜひ読んでみたいと思っているのですが…。
(ネタバレは避けてください。)

A 回答 (2件)

確かに作者さんは、ツイッターでいろいろと・・・なようですが、漫画は面白いし、特に「風光る」に主義主張や思想方面な感じはなかったように思うので、大丈夫じゃないかと。


って、私は途中までしか読んでないので、後半にそういう雰囲気が出てきてたら、ごめんなさい。
    • good
    • 0

覚悟って、どういう類の覚悟でしょう??



私は一応全部読んでますが、絵も内容も、クオリティは素晴らしいです。
主人公は女性で、男装して新撰組に入りますが、その理由や女性ならではの問題・苦悩なども、とても自然に描写されています。時代考証も相当丁寧にしている方だと思います。主人公は実在の人物ではないので、主人公に関するところはフィクションになっていますが、史実の大筋には基本的に影響しないように描かれています。

もし覚悟すべきところがあるとすれば、先に書いた通り、主人公は歴史の大筋を変えない=新撰組の辿る未来に一切変化はない、ということと、まあ当然武士の話なので、一般的な少女漫画に比べると生々しい殺し合いが多いことくらいでしょうか。
人気キャラだろうが良い人だろうが、史実で死ぬ人間は、史実通り必ず死にます。

普通の新撰組ものの小説や漫画が読めるなら特に覚悟する必要はないと思いますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうなんですね!ありがとうございます。
作品の内容に対する覚悟と言いますか、作者さんが色々と…的なことを目にして気になっていました。
殺し合いのシーンは全然平気なので読んでみようと思います!

お礼日時:2023/06/25 23:46

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!