
昨日、ユーキャンから介護事務の通信講座が届きました。
昨日は、あけて中身を確認するだけでした。
そんなに大量にテキストがなくてよかったです。
でも、正直、新しいことを始めるので不安です。
今日はもう時間がないので資料やテキストをパラパラと読みました。
大体テキストを中心にやるんだなと思いました。
今、私は明日からまた新しいことが始まるので緊張の渦です。
明日は障害者施設の体験です。
この間、見学に行った時、頭が真っ白になったので大丈夫かどうか心配です。
まあ、いざとなったら、覚悟を決めるですね。
皆さん、焦らず落ち着いて取り組むにはどうしたらいいでしょうか?
アドバイスをください!
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
平常心を保つこと。
あとはやる気。「やらねばならないことをやる。
個人的な不利益があろうとも、障害や危険や圧力があろうとも。
そしてそれが人間倫理の基礎なのだ」と思う事。
- ジョン・F・ケネディ -
「僕たちは皆一緒に人生をタイムトラベルしている。今を精一杯生きて、この素晴らしい日々を嚙み締めよう」
映画『ABOUT TIME~愛おしい時間について~』より
大好きな映画からの一文。タイムトラベルの能力を持ち、失敗や後悔した瞬間に戻り何度も人生をやり直すことができる主人公が、日常は些細な幸せで溢れていることに気づいた時のセリフである。 温かいご飯を食べることができること、安心して眠りにつくことができること、毎日時間通りに電車が来ること、仕事があること、微笑みかけてくれる人がいること。。。時間を巻き戻すことができないからこそ、一瞬一瞬を大切に、当たり前と思っている一つ一つのことに丁寧に向き合いながら過ごせたら、毎日がより豊かになる気がします。
回答ありがとうございます。
「平常心を保つこと。あとはやる気。」
確かにそうですね。
平常心、いつもと変わらない様子を保つ。
後は前向きに考えて行動すること、大切だと思います。
時間は戻れませんね、1日1日を大切にして生きていこうと思います。
いつもありがとうございます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 副業・複業 『Webライター』になりたいです。 まずブログSNS副業に興味関心がありました。 そして大きな目標と 14 2023/06/16 14:01
- 福祉 私の判断は果たして正しかったのか 3 2022/04/15 05:23
- 宅地建物取引主任者(宅建) 宅建の学習 テキストを読み一問一答の過去問を解く、これを続けてるのですが成果が分らずにいます 1 2022/07/29 10:43
- 自律神経失調症 態度が決まったけど。 2 2022/03/27 17:28
- 国家公務員・地方公務員 公務員試験の数的処理で苦戦しています。 1 2023/01/30 08:56
- その他(悩み相談・人生相談) 人生に絶望しました。私はどうしたら良いのでしょうか? 4 2023/06/24 14:00
- 宅地建物取引主任者(宅建) 宅建の勉強方法について。 今年の宅建試験に向けて勉強をしています。 今は、分かって合格るシリーズのテ 1 2023/05/16 01:37
- その他(職業・資格) 発達障害や子供について勉強しようと思ってるのですが、せっかく勉強するなら資格を取ろうと思ってます。 1 2023/01/13 04:10
- 自律神経失調症 環境の変化 1 2022/04/21 06:33
- 不安障害・適応障害・パニック障害 50代で毎日何か不安があります。 インターネットでそのように調べたら、なんでも確認しないと済まないか 7 2023/06/20 06:44
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
「ダビンチ・コード」を見てき...
-
「」と『』の使い分け
-
映画の上映時間について 久々に...
-
異性に誘われたときの断り方
-
ドリカムのSAYONARAの歌詞の意味
-
デジタルサイネージに映像を流...
-
「ダ・ヴィンチ・コード」のラ...
-
一日に映画2本みるのってかな...
-
女性器が見えている映画
-
映画を観る? 見る
-
「全作品観た」ことを一言でい...
-
気になる人におすすめされた映...
-
「9人の翻訳家 囚われたベスト...
-
アダルトグッズの捨て方が分か...
-
たまにAVとか見ていて、男優が...
-
専門学生でも学生証があれば大...
-
高校生男子が1人で映画を見に行...
-
会社の福利厚生でベネフィット...
-
映画館でデートするときは座席...
-
トライアスロン映画のタイトル
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
女性器が見えている映画
-
映画の上映時間について 久々に...
-
デジタルサイネージに映像を流...
-
オズの魔法使いを見ていると気...
-
「」と『』の使い分け
-
「全作品観た」ことを一言でい...
-
一日に映画2本みるのってかな...
-
ドラえもんのワンニャン時空伝...
-
付き合っていない男の子と2人で...
-
忍たま乱太郎を見ている方に質...
-
50MB=何KB?なのでしょうか。
-
映画を観る? 見る
-
「今会いにゆきます」の巧の病...
-
「ダ・ヴィンチ・コード」のラ...
-
見せると見させるの違い
-
読後感が良い、の映画の言い方は?
-
何で映画の終わりに「終」「完...
-
映画のDVDは映画が公開されてか...
-
異性に誘われたときの断り方
-
個室のネットカフェでマッチン...
おすすめ情報