
毎週楽しんで見てたクイズ番組なんですけどっ。
突然今日最終回でしたよね?
あれ見た人いませんか?
なんなんですか!なんか今日の、すごい不公平な終わり方じゃないのー?
2週連続のパーフェクト出した男の人と一週だけパーフェクト出した女の人がなんだって同じ条件で1000万円狙ってるんですか!?男女差別ですか??番組関係者の好みですか?
それにもう一人11問で最後まで残ってた男の人いませんでしたっけ?あれ??挑戦せずに終わった気が。あれ、どうなってんの?
それより第一、5週連続で勝ち抜いた人が1000万円ていう当初の規定はどこへいったの?
なんか、ものすごく納得できない。あんな番組ないよ!
だいたい最終回とかなら先週の時点で視聴者に知らせておくべきだよ!
途中で無理矢理にルールを変更して番組関係者?の好みかなんか知らんけどあんな不公平なことしちゃいかんでしょ!!
それで次週から何が始まるのか教えてください。
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
昨日の回のルールについて説明します。
最終回と言うことで、昨日は2人の勝ち抜き者以外は、今までのチャンピオンで勝ち抜き者の1000万円獲得を阻止するという役どころでした。
なので、阻止側の人間がトップで終わった時は1000万円ではなく、
別の賞金として100万円が用意されていました。
>それにもう一人11問で最後まで残ってた男の人いませんでしたっけ?
>あれ??挑戦せずに終わった気が。あれ、どうなってんの?
これは阻止側の方だったからです。
よってその男性の方には賞金100万円が授与されました。
で、2人の勝ち抜き者のルールですが、
「2週連続のパーフェクト出した男の人」が
今回もパーフェクトを出せばその時点で1000万円獲得。
パーフェクトではなくてもトップに立てば、1000万円の挑戦権獲得。
「一週だけパーフェクト出した女の人」が
パーフェクトを出しても即1000万円にはならず、
トップとして1000万円の挑戦権獲得。
というものでした。
結果として、「2週連続のパーフェクト出した男の人」がトップに立てず、
「一週だけパーフェクト出した女の人」がトップだったので
最後に1000万円チャレンジが行われたわけです。
よって不公平でも、男女差別でもありません。
最後に、私も楽しみに見ていた番組なので終わるのは残念です。
復活に期待しましょう。
なるほど。
そう言われてみれば、若干、気にはなるものの確かに公平なのかも。
しかし、パーフェクトと簡単に連呼するも、はっきり言ってそんな奇跡が三回連続も起こるはずがないだろうに。
それに、昨日の問題。なんかどの問題も12問目の問題だけ意図的に難しくしていたと感じたのは自分だけなのかな。
絶対にパーフェクトを死んでも阻止しようとする番組側の嫌がらせ(?)みたいなものが感じられた気が。
だって、あれだけ誰でもパーフェクト取れるだけの実力者が揃ってやのにもかかわらず結局一人としてパーフェクトでなかったし。それに、最後の方の問題、あるいはラストの12問目で間違えて「あぁ、惜しい」ってパターンがいつもより多い気がしないでもなかった。
まぁ、深読みしすぎでしょうかね。
なんにせよ、毎週見ていたので、終わってしまったのは残念でした。
きっといろんな大学のクイズ研究会(?)とかもショックだろうなぁ。
慶応とか早稲田とかすごい顔ぶれが出てたし。
復活にぜひ期待したいです。
No.3
- 回答日時:
5月5日の中日スポーツの記事によると「タイムショック21」の他にも「目撃!ドキュン」「せきらら白書」が6月で打ち切られるようです。
なお、改編期に特番として放送されるようです。
#司会は鹿賀さんだけで十分(田宮さんの時代のスタイルがよかった)。
#6月の「月刊ザテレビジョン」などには[終]の文字があったと思います(見ていないが)。
参考URL:http://216.239.33.100/search?q=cache:VFHdx3f6NOg …
うわ。テレビ業界もいろいろ大変なんですねー・・・
どんどん番組終わらせてって、ちゃんと別に続けるものはあるのかな?
いつか、番組に穴があく日が来ないことを祈ります(笑)
視聴率の高い番組と低い番組の二極化が進んでるようで、このまま視聴率の高い番組(=面白い番組)だけが残るメリットはあるかもしれませんが。
No.2
- 回答日時:
私も同感です。
テレビ朝日の傲慢以外の何ものでもありません。
何の前触れもコメントもない打ち切り方は、視聴者を馬鹿にしてます。
PEPSIさんの言うとおり、理由は視聴率低迷しか考えられません。
平気でこういうやり方をする番組スタッフの常識を疑います。
>テレビ朝日の傲慢
>何の前触れもコメントもない打ち切り方は、視聴者を馬鹿にしてます。
>平気でこういうやり方をする番組スタッフの常識を疑います。
すごく納得できる意見です!
ほんとに、いきなり今日で終わりはないよなぁと思った。
テレビ業界も人気のない番組を楽しみにする視聴者など切って捨ててもいいと考えているのかもしれませんね。
視聴率低迷といっても、視聴者にちゃんと納得した説明くらいすべきだとほんと思います。これまで見てきた視聴者への最低限のマナーがないですよね・・・
No.1
- 回答日時:
視聴率低迷のために急遽打ちきりになったからでしょうね。
それもよっぽど急遽だったみたいですね。
一度ルール変更のてこ入れしても「HEYHEYHEY」にかなわなかったためでしょう。
次週からなのかな?
後番組はジェームズキャメロンが製作総指揮のSFテレビシリーズ「ダークエンジェル」です。
すごい楽しみです。
>「HEYHEYHEY」
確かに裏で高視聴率の番組があるのは、結構痛いですよね。
今度始まる番組も急遽打ち切りなんて事態がこないことを祈ります。
>次週からなのかな? 後番組はジェームズキャメロンが製作総指揮のSFテレビシリーズ「ダークエンジェル」です
ん?ドラマかな?なんにせよ、もう裏切らないでほしいですね・・・。テレビ業界はなにやっとんじゃーっ(怒)最近うちのテレビも壊れたりしてるけど、もしやテレビ番組まで壊れかけてきてるのかもしれない(笑)
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(悩み相談・人生相談) 皆さんならどう対応しますか? 子供(年中)が保育園でコロナ感染しました。 今は発表会の時期で子供の保 4 2022/12/08 09:24
- 中途・キャリア 40代で10年前から職歴なし、貯金ゼロ、借金は無しで独身って客観的にどうなんですか? 7 2023/07/26 07:11
- 片思い・告白 今すごく悩んでいます。マッチングアプリで知り合った男性と半年ほど前から仲良くさせてもらってます。 出 5 2023/01/22 02:13
- その他(テレビ・ラジオ) NHK-G(総合テレビ)の土曜日朝の編成について 2 2023/05/06 14:11
- 会社・職場 どういう意味でしょうか?「学ぶべき時は過ぎてしまったな!」と言われました。 4 2022/09/26 12:00
- アルバイト・パート アルバイト二週連続欠勤について 2 2022/09/08 00:44
- デート・キス 私ってセフレですか? 10 2022/12/12 07:15
- 食中毒・ノロウイルス 結局旅行がコロナ感染者を引き上げる要因では無いのでは? 12 2022/05/16 18:03
- その他(社会・学校・職場) 小銭(硬貨)100枚くらいの自治会の集金金額を両替するか、そのまま持って行くか 4 2022/07/17 21:05
- カップル・彼氏・彼女 仕事が忙しい彼氏についてです。 付き合ってもうすぐ2ヶ月になる彼氏がいます。 12月は一番の繁忙期だ 1 2023/01/06 22:39
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
DIGAの録画データをパソコンに...
-
稲川淳二の「生き人形」って本...
-
カルミナブラーナの歌詞の読み...
-
「NHK紅白歌合戦30秒PR」は何時...
-
インターネット上での地上波再...
-
遥洋子さんは何故テレビに出な...
-
昔は当たり前にできた2ヶ国語放...
-
十二天水地歴の計算法について
-
自分で考えたキャラクターの登...
-
バラエティ番組などで、大食い...
-
「七日」は「なのか」それとも...
-
ビデオデッキの時刻合わせ
-
霊現象で、「髪の毛の束」が見...
-
日付や番組は覚えてないのです...
-
昼休みも、夕方も、看護師長が ...
-
今ベストアーティストにNiziUが...
-
NHKのななみちゃん
-
ドラマ渡る世間は鬼ばかりについて
-
グループ名に「さん」は正しい...
-
GyaOで番組を見ているとCMが割...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
DIGAの録画データをパソコンに...
-
河合塾の松永並子さんと北原ゆ...
-
遥洋子さんは何故テレビに出な...
-
「七日」は「なのか」それとも...
-
日テレ「だいすき」の中で使用...
-
夕方のニュース「Nスタ」という...
-
霊現象で、「髪の毛の束」が見...
-
下ネタがつまらない
-
「youは何しに日本へ」って、海...
-
教育テレビの番組なのですが...
-
YouTube (ユーチューブ)の利...
-
「温泉へGO!」 薫と武藤さん...
-
カルミナブラーナの歌詞の読み...
-
過激なドッキリ番組について 古...
-
給食の時の放送
-
昔の歌番組でのおっぱいポロリ
-
テレビ東京の番組は関西では何...
-
「行列のできる法律相談所」で...
-
稲川淳二の「生き人形」って本...
-
グループ名に「さん」は正しい...
おすすめ情報