dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

はじめまして!
今度東京ドームで行われる、嵐のコンサートに行くことになりました。
ファンクラブの会員で当選したチケットなのですが、コンサートは初めてで、そこの席が良いのか悪いのかわかりません。
21ゲートで1塁側15通路9列230番台のお席です。
やっぱりアリーナ席の方がいいんですよね?
こちらのお席は見えにくいでしょうか?
東京ドームやチケットぴあなどのHPで座席を確認してみたのですが、なかなかイメージがつかめません。
コンサートに詳しい方、どうか教えてください!
お願いします!!

A 回答 (3件)

 失礼しました。

#1です。「・・・東京ドームやチケットぴあなどのHPで座席を確認してみたのですが・・・」という事は#1のURLはあまり意味が無かったかもしれませんね。

 「経験者」とは書きましたが、ジャニーズ系ではないので「、、、」なのですが、外野のセンター付近にメインステージが組まれると仮定して、イメージで言うと、全体の動きは十分にわかるけど、顔のディテールまでは見えないという所でしょうか。

 アリーナだと、(多分)人の頭が邪魔して却って見えづらいと思います。

・・・回答になったかなぁぁぁぁぁ?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

2回も回答してくださって、どうもありがとうございました!とても嬉しかったです^^
それなりに良い席だとわかり、ワクワクしています。
楽しんできます!ありがとうございました。

お礼日時:2007/04/26 03:16

今までの経験(ジャニーズ以外)から、東京ドームの1Fスタンド席だったら、どこでも見てもあまり変わらないような気がします。

小さくしか見えないですが、階段状になっているので前の人が邪魔でステージが見えにくいと言うことはないです。
ただ、9列目だとネットが邪魔になるかも。(ライブによってはネットを外すときもあり。)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます!
そうですね、階段状になっているので安心ですね。
ネットはずしてくれるといいのですが・・。
この度はありがとうございました☆

お礼日時:2007/04/26 03:17

とりあえず、こんなサイトがあります。



コンサートホール全般の席
http://www.zaseki.info/
東京ドームの席
http://www.tokyo-dome.co.jp/dome/shisetu/seat1.htm

で、

ステージがどこに組まれるかによって「見えやすいか見えにくいか」は変わると思いますが、「21ゲートで1塁側15通路9列230番台」という事ならば、全体からするとかなり前のほうなので、多分、アリーナよりも「見やすい」のではないかと思います。

オペラグラスを忘れずに。

では、ワーワーキャーキャー盛上がってください。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!