
今の仕事場ではスーツの着用が義務づけられています。
1日中身につけているものなので、ジャストサイズで気持ちよく着こなしたいのですが、
今着ているスーツはお世辞にも着心地がいいといえません。
購入前に、何着か試着して感じたことは、
・上着に合わせようとすると、ズボンがブカブカ。
・ズボンに合わせようとすると、上着が窮屈。
このどちらかなのです。
職場の方々を見ていると、皆さん、ご自分の体型に合ったスーツをそれなりに着こなしているように見えます。
私の体型は、痩せ型です。
身長→ 約179cm
体重→ 約60kg
ウエスト→ 約71~72cm
胸囲→ 約92cm
合わない服を着ているとけっこう疲れます。
ジャストフィットのスーツ選びのコツがあれば教えて欲しいです。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
ニューヨークから失礼します。
既製服のサイズについては、上着は胸囲をベースに、スラックスはウエストがベースとなり、サイズ分け
がされていますが、本当は、これは間違い、というか、これでは不充分であるのです。上着については、胸囲に加え、日本ではまったく測らない部分ですが、オーバーアームといって、二の腕の一番太いところを含めた、身体の外周で一番大きなサイズとなるところを測るのです。またスラックスについては、ウエストだけではなく、ヒップのもっとも大きな数値となるところをも測り、本当ならば、ウエストとヒップの両方のサイズを表示出来ればベストなのです。上着はオーバーアームを測って、胸囲も合わせてはかると、比較的適切な袖ぐりの大きさも導きだすことが出来ます。
質問者さんの場合には、理想的には創られてしまう、つまりカスタムが、一番だとは思いますが、カスタム(日本語で言うオーダーメイドのこと。オーダーメイドは日本語で、通じない英語なので私は使いません。)がベストかと思いますが、予算的には一番高額となってしまいます。そこでセカンド オプションとして、そこそこの有名店のパターンオーダー(これも外国で通じない英語なのですが...)がいいかもしれません。 これはいわゆるイージーオーダーを進化させたもので、より細かいところまで変更がきくようにプログラムされているものです。
日本のイージーオーダーは、イージーゴーイングオーダーであることが多いように思います。
質問者さんの場合に気をつけないといけないところは、上着の裾まわりと、スラックスの腿の部分のラインに一体感を持たせるようにすることです。 スーツの上着とスラックスにひとつの流れ、つまり上下に一体感を持たせるようにすることが大きなポイントです。上着とスラックスのサイズをただ別々にして安易にスーツとしただけだと、上着のウエスト部分からヒップ裾回りにかけてのラインがブカブカとなってしまうのです。 一方スラックスのサイズが身長の割りには細身で合わせてしまうこととなるので、腿なども比較的ピッタリと出来そうですが、しかしそのままだと、上着とスラックスに適度な一体感は出にくく、えてして上着の裾回りのもたつきだけがが目立ってしまうことになりかねません。 こうなってしまうと、後姿を含めて服のシルエットをも台無しにしてしまいかねないのです。
そこで、例えばですが、比較的細身のシルエットのスーツに定評のある、トゥモローランド、エディフィスといったお店のパターンオーダーをチェックされてみては如何でしょうか。
最後に上着のフィッティングポイントは、首、肩、背中のフィット具合です。この3箇所がフィットしていれば、会議中に上着を脱ぎたくなることもないでしょう。 上着のボタンの数が2つか3つということなどは、どうでもいいことで、質問者さんの場合には、身長から言って、3つボタンが好みであれば、真ん中のボタンをひとつがけの、いわゆる段返りと呼ばれるタイプが、バランス的によろしいかと考えます。Vゾーンを狭くしすぎると、質問者さんの体型を少し胴長に見せてしまいかねません。 3つボタンの段返りのモデルだと、シャツとタイを見せる分量が少し大目となり、質問者さんの体型にはベターな気がいたします。
kenaoki 様
ご回答、詳細なアドバイス、誠にありがとうございます。
フィッティングについて、オーバーアームやヒップサイズは普段あまり考えたことがありませんでした。
スーツ姿が似合っている人はやはりその辺りも意識してフィッティングしているのでしょうか。
けして安い買い物ではないので、色々なタイプを試着して、自分の体型に極力近いスーツを探してゆこうと思います。
No.2
- 回答日時:
体形からみて既製服は合わないでしょうね。
銀座山形屋では、イージーオーダーで既製服より少し高い程度で
作ってくれます。
自分で何処の店なら自分の好みに合わせてくれるか探すのが良いでしょう。
もし、お金に余裕があるならば有名デパートでイージーオーダーしてみてください。
この場合は、かなり値が張るかと思いますが、経験は必要です。
後は、既製服をみてサイズは合わないが自分の好みのデザイン、質感を置いている店を
探してください。そしてそこでイージーオーダーを相談してみてください。
出来るだけ眼を凝らしてデザイン、質感、値段のバランスを自分なりの価値観を持ってください。
そうすれば、自然に自分に合うスーツ(イージーオーダー)を見つけれると思いますよ。
miracle3535 様
ご回答ありがとうございます。
やはり既製服では難しいですか。
量販店にずら~っと並んだスーツを見てると、この中からなんとか見つけ出せればな~と思ってしまいます。
色々探して見ますね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- カップル・彼氏・彼女 25歳の男で「男はスーツを着ている仕事でこそイケてる男、それは色んな場面でしっかり生かされる、普段か 8 2023/03/07 23:32
- メンズ 25歳の男で「男はスーツを着ている仕事でこそイケてる男、スーツを着てる男はパソコンに向かったりもする 8 2023/03/10 07:08
- レディース ダイエットに成功したのでスーツを買い換えようと思います 元々のスーツのサイズは13号でしたが当然ブカ 1 2023/01/07 14:15
- 転職 面接 スーツ ユニクロ 3 2022/05/05 19:47
- ビジネスマナー・ビジネス文書 25歳の男で「男はスーツを着て仕事をしていればカッコいいし品のある女性が寄り付く、反対に工場や現場仕 3 2023/02/05 04:12
- レディース サイズが合わず生きづらいです。 小さいサイズ 服 20代前半、社会人の女です。 多くのお店で売られて 4 2022/05/10 21:26
- ダイエット・食事制限 ダイエットの経験はありますか? どんなダイエットをしましたか? 私は今、ダイエット8日目です。来月の 11 2023/03/28 14:16
- 就職 販売職 スーツ販売希望です。 何かアドバイスあればよろしくおねがい致します なぜ貴社を志望したかとい 1 2022/09/26 18:53
- レディース チビな人って転職用のスーツってどうしてます? 大抵のお店って7号からしか置いてなくて 身長150cm 7 2023/01/23 23:16
- その他(悩み相談・人生相談) 26歳の自分の彼氏が日常的に「男なら~のがカッコ良くない?」等と言ってたらどう思いますか? 例えば「 4 2023/06/18 00:53
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
イベント派遣バイトで黒チノパ...
-
背広(上着)のネーム位置は右...
-
長身女性のスーツ探してます・・・
-
オーダースーツ購入時のコツは??
-
どんなスーツがいいのでしょうか?
-
紳士服の青山はどうして儲かっ...
-
女性の方に質問です スーツの時...
-
スーツ,ネクタイ,Yシャツ…変え...
-
いつも同じスーツってまずい?
-
高い服か安物の服(スーツ)か...
-
リクルートスーツってどこで買...
-
なんでスーツのボタンは全部開...
-
企業の制服のファッション性に...
-
入社式用のスーツを買おうと思...
-
国会見学に着てく物って…
-
スーツのサイズの選び方(男性)
-
普段からスーツの男性に合う女...
-
シートベルトが引き出せない
-
今日とあるイベントのスタッフ...
-
ポンチ素材 季節はいつ?
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
イベント派遣バイトで黒チノパ...
-
ジャケットのボタンが閉まらな...
-
スーツ,ネクタイ,Yシャツ…変え...
-
いつも同じスーツってまずい?
-
ストライプのパンツスーツ、セ...
-
買ったスーツに社章の穴がない...
-
背広(上着)のネーム位置は右...
-
スーツの前は開けても良い?
-
スーツに準ずる服装って・・・?
-
男子の制服のポケット
-
高い服か安物の服(スーツ)か...
-
スーツに準じる服装とは?
-
ジョルジオアルマーニの黒ラベ...
-
退職後に職場に挨拶に行く時の...
-
女子社員の事務服(制服)廃止...
-
スーツを買いに行って当日受け...
-
子供が出席する結婚式に同伴す...
-
タイトなOLスーツ・レディース...
-
スーツにチノパンは変ですか?
-
スーツにボウズ頭って??どう
おすすめ情報