
実家の父親がメールを主に、インターネットも始めたいというので、もともときていたISDN回線を使ってNTTのINSメイトFT50というTAと富士通のノートパソコン(Win98)を使って機器の接続・設定をし、一度はメールもインターネットも使えるようになりました。が、特に設定をいじったわけでもないのに2~3日後、再びアクセスしようとしたところ、接続の画面で「モデムが検出されません」というようなエラー表示が出てしまうようになりました。プロバイダー(OCN)やNTT通信機器センターに電話で問い合わせ、接続の見直し・設定の確認をしてもダメです。ワイヤレスアダプタを含むTAやパソコン本体の故障以外に、何か原因として考えられることはありますか?
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
マイクロソフトのサポートでJP412283を検索して、「モデム」の項をご覧ください。
Win98でのモデムの確認事項が詳しく説明されています。JP412283の説明で特に気になったのは、COMポートの競合です。COM1と3、COM2と4は同じIRQを使用するそうです。コントロールパネルの[モデム]で競合がないかどうか確認してみてください。
JP412283で解決しなかった場合、TCP/IPを削除して再インストールするという方法もあるようです。自分で試したわけではありませんが、ネットでそういう例を見ました。
No.4
- 回答日時:
参考になるかどうかわかりませんが実家のコンピュータが「モデムが検出されません」と出た事があります。
原因は私もわからないのでだんなに見てもらいました。
(だんなは仕事でコンピュータを使っているのでくわしいのです。)
始めは他の方の言う通り本体かモデム(実家はダイアルアップ)の故障かなと思ったのですが
実は外の電話線が切れていました。
一度線を確かめてはどうでしょう。
でも電話出来るんだったら違うのかな。
ご回答、ありがとうございました!
回線自体は問題ないようです。いろいろ調べてみます。近くにPCに詳しい方がいるといいですね・・・
No.2
- 回答日時:
「モデムが検出されません」ですか?
それだとパソコンに直接接続している機器(TA本体、または子機)
のフリーズまたは故障が考えられるのですが。
にたようなメッセに
「モデムが応答しません」がありますが、
これは電場番号を全角で入力した場合
マイコン -> ダイヤルアップ・・ ->
該当のアイコンをダブルクリックして接続の画面で
ダイヤルのプロパティを押して開いた画面の最下部
電話番号が表示されません。
またはいかがわしいサイトにいった場合に
モデムのスピードがゼロに設定された場合
マイコン -> コンパネ ->モデム
該当のモデムをクリックしてプロパティを押す
接続のタグをクリックして開いた画面の詳細設定の釦を押す。
追加設定の枠に M0 が入っていませんか?
TA本体か子機があやしいですかね・・・
TAを販売(というか勝手においていったらしい)した会社が倒産してしまっているので、NTTに直接聞くしかないのですが。
ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
インターネット接続が確立でき...
-
ルーターの前にHUBを置いた場合...
-
必ず同じ時間にかかってくるい...
-
ADSLモデムが勝手に再起動する
-
NTTモデムとバッファローのルー...
-
モジュラーケーブルはそんなに...
-
NTT 屋内配線 工事
-
ポート番号2000~2010, 8080~6...
-
ダイヤルインとモデムダイヤル...
-
盗聴?電話が勝手にピーーッと鳴る
-
Wi-Fiの調子が悪いです。NTTのR...
-
ブレーカーが落ちたら、接続が...
-
ケーブルテレビインターネット...
-
電話機がカチカチと音が鳴って...
-
ひかり電話とドアホンの関係
-
PR-S300HIとWHR-1166DHPでスマ...
-
時々ナンバーディスプレイが表...
-
モデムのWANランプが点滅し...
-
電話線・LANケーブルなどは束ね...
-
グローバルIPアドレスが変わる...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ネットに接続できません。
-
ネットが切れる理由が分かる方...
-
1台ネットにつながると、ほか...
-
IPアドレスとは?
-
約一時間で突然、通信が切断状...
-
本当にADSLは月額一定?!
-
ホワイトbb《ADSL》とルーター...
-
モデムを増やす
-
パソコンって、WiFiなしでイン...
-
2つの部屋でモジュラージャッ...
-
一家にモデム2台で接続??
-
スマートフォンでgoogle・youtu...
-
「モデムが検出されません」と...
-
無線LANアクセスポイントに...
-
ADSLとQ2について
-
モデムにはMACアドレスがあるの...
-
トリオモデム 有線 ネットに...
-
ポート開放とルーターのブリッ...
-
127.0.0.1 という表示が出てイ...
-
ここって有線LANを繋ぐ場所です...
おすすめ情報