
No.6ベストアンサー
- 回答日時:
私は、そういうグロい映画(「SAW」など)を見慣れているせいなのか、
バトルロワイヤルはほとんどグロく感じませんでした。
首の爆弾が破裂して、首から血が噴き出るシーンや、女子生徒がナイフで
男子生徒の大事な部分を刺しまくるシーンなどはありましたが、すべてそこまで直接的な
描写ではなかったので、グロいというより、むしろギャグシーンの感覚で楽しみました。
まぁ、私の感覚がマヒしているだけだと思いますが……。
みなさんもおっしゃっていますが、バトロワは、「グロさ」というよりも、
「中学生が殺しあう」という内容が問題でR-15がついた作品ですので、
他のグロいR-15作品の中でも、グロさは低いほうだと思います。
ただ、貴方に残念なお知らせがあります。質問文を読む限り、バトロワの映画に「感動」
を求めているようですが、ほぼ100%、バトロワの映画では泣けません。
原作を2時間にまとめたため、深い人間関係などはほとんどカット。極端な話、
本当にただ中学生が殺しあいをしているだけの映画です。
こんなことを書きましたが、僕は、あなたにこの作品を見てほしいです。
というのも、仮にあなたが耐えられないほどグロくても、これからの参考(基準)になります。
「R-15の映画はこれくらいグロい」「これから映画を見るときは、バトロワよりも
グロいかグロくないかで決めよう」と。
なので、とりあえず借りてくることをオススメします。
この回答へのお礼
お礼日時:2007/05/06 20:14
回答有難うございました。
グロいのをあまり見慣れていない私でも、バトロワは目を覆うことなく見れました。
「鍋のフタ」など、ギャグシーンも何気ありましたし…笑
内容でR指定がついたというのも頷けます。
さすがに泣けはしませんでしたが;
No.5
- 回答日時:
結論から言えば、そうでもないと言うか、あんまし、グロイとは思わなかったです。
ただ、原作を似時間枠に修めただけあって、お化け屋敷のお化け出現ポイントだけを連続してみるような印象です。
そう言う意味では、すぷらったととられても仕方なしと言う感じです。
ちなみに、見たのは、質問者さんと同じ16ぐらいの時です。
しつこいかもしれないですが、あまりグロくは無いです。
戦争映画とか外国産のホラーのほうが、よっぽどグロイです。
バトロワでは、ご飯が食べられなるなると言うことは無かったですが、戦争映画ではそうなりましたし?
あと、下で社会問題にもなった云々言ってますが、結局、本/ビデオ/テレビ/その他道具は、使う人次第。
幼児が、包丁持っていたら、危ないと取り上げるでしょう?
お母さんが、持っていても、危ないと取り上げないでしょう?
ようは、そういうこと。
つかったり、見て影響受けるのは、人なんですから。
No.4
- 回答日時:
原作も読みましたし映画も見ました。
原作の方が描画としてはグロいと思います。ただ内容も人間くさい汚い部分の葛藤があるので泣ける部分もあったのではないのでしょうか?
映画版は原作の内容をかなりアレンジし、2時間に収めてしまっているので同級生同士の殺し合いの描写がメインになってしまって人間関係部分が薄っぺらく感じました。
グロさでいけば海外のサスペンスホラーのセブンやSAWに比べたら大したことは無いと思います。見た感想では子供たちが見て犯罪やイジメなどの影響が出そうでR15指定になったように思えました。(現に社会現象になってしまいましたし。)
原作をお読みになったのでしたら、それに沿って映画を見れば楽しめるのではないのでしょうか。
ちなみに映画版バトル・ロワイヤル2の方が首の爆弾が爆発したときや撃たれた時の描写が強くなっています。
この回答へのお礼
お礼日時:2007/05/06 20:11
回答有難うございました。
先日2、1という順に見たのですが、確かに2の方が多少グロかった気が…;
それでも原作を思い返しつつ楽しめました。
No.3
- 回答日時:
大したことのないと言える友達の感覚を疑います
正直第1弾を見ましたが、残酷すぎて吐き気がしました
柴崎コウさんがクラスメイトの頸部をカマか何かで切りつけるシーンが一番見ていられなかったです
男子生徒をマキアージュのCMの一人がめったざしにしてるシーン
いずれも殺害シーンですが…
2は見る気にもなりませんでした
R-15指定にしててもレンタルで年齢の上の人が借りたりした場合それ以下の子供も目に出来ると思います
原作者にしても映画監督にしてもそれなりに意味があって製作するのでしょうが…
原作を一度読んでみないと私も本当に泣けるかわからないですが、映画になると変に屈折するものが多いです
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
原作と映画の内容が同じ邦画
-
さだまさし氏原作「解夏」と「...
-
FATE ZERO第24話についての質問...
-
同人誌に対する意見、批判について
-
永遠の0 映画について
-
友達に映画を誘われたのですが...
-
先生方は間違い??
-
「明日木村さんから連絡が行く...
-
明日先生に怒られます。もとも...
-
「先生様」は誤用?
-
映像用語のSEとMEの違いを...
-
デスノート レムはなぜミサを...
-
保健室の先生とエッチがしたい...
-
こんな映画知りませんか?
-
拝み屋さんといわれる方々の情...
-
バトルロワイヤル
-
女性との距離の縮め方がこれで...
-
「だよね」と「だね」と「よね...
-
「あらしのよるに」と「チリン...
-
代替えと代替について
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ブレイブストーリーのエンディ...
-
批評文の上手な書き方
-
砂の器(映画)について、疑問...
-
FATE ZERO第24話についての質問...
-
BLとJUNEの違い
-
小説を忠実に実写化すると2時間...
-
ディズニー映画「アトランティ...
-
友達に映画を誘われたのですが...
-
漫画と小説 漫画と小説の共通点...
-
世界の中心で愛を叫ぶをTVで見...
-
バトルロワイヤルで解らないこ...
-
「亡国のイージス」のここがわ...
-
映画NANAの中で・・・
-
二次創作小説のジャンル(ほの...
-
「八日目の蝉」 映画とTVド...
-
意味が知りたいです
-
犬神家の一族で松子が拝んでい...
-
眠らない街 新宿鮫について
-
同人誌アンソロジー小説執筆の...
-
小説、映画の「絶唱」の舞台と...
おすすめ情報