
わたしは誰かからメールがあったとき、忙しくない限り、できるだけはやく返信しようと思うんですが、私の友達とかメールをなかなか返信してくれないことがあります。昼にだしたメールが夜に返信されるとか・・・予定とか何かききたいことがあってメールしたのに返信がおそいと腹がたってしまいます。仕事をしてる時間じゃないときにメールしてるのに・・・私の心がせまいんでしょうか?なんか自分がないがしろにされてる気分です。
あと、みなさんは彼氏とか彼女がいっしょのときに異性の友達でもメールしたりしますか?
みなさんのご意見をおききしたいです。
よろしくお願いします。
No.10ベストアンサー
- 回答日時:
こんにちは。
私はこの質問に『共感する』部分と『これは勝手に自分の価値観を他人に押し付けているだけ』という気持ちの両方です。
prepature-peachさんがおいくつの方か分かりませんが、メールの返信が遅いだけで「ないがしろにされている」とか「腹か立つ」と思うのは、私からすれば不思議です。
相手にもいろいろな状況がありますよね。
昼にメールを送っても、夜に帰ってくるのなら相手に嫌われてないですよね?
ないがしろにされてたら、返事なんかこないですよ。
メールの返事か早いか遅いかで、友情の度合い(重要さ)をはかっているみたいでちょっと…というかんじがします。
返事が遅くても、友達であることにはかわらないですよね?
私が就職活動をしていた時は、メールの返事を送る暇もありませんでした。
正確に言えば、ひまはあってもそこまで気が回らないほど、疲れていました。
暇さえあれば、寝るか情報収集の時間に当てました。
私は友人(10代~30代まで)に就職活動の大変さについて詳しく話したことはありませんでしたが、みんな気を使ってくれました。
メールの返事が遅くなったこともかなりありましたが、『今は大切な時だから頑張って!』と言ってもらったことはあっても、『返事が遅い』と言われたことはありませんでした。
↑これは極端な例ですが、返事のスピードで嫌われているとか、ないがしろにされているみたいな考え方は疲れるだけだと思います。
返事が遅くても、普段からコミュニケーションをとれている関係なら、そんなところですれ違いが起きる可能性は少ないのでは…というのが私の考えです。
携帯メールはコミュニケーション手段のひとつであって、全てではありません。
なので、それだけで友情の重さや価値みたいなものを決めるのはどうかと思います。
とは言っても、私も初めからこんな考えではありませんでした。
共感できると言った理由はここにあります。高校生の頃か大学に入りたての頃まではそう思った時期がありました。
でも、自分の生活が忙しくなるにつれて考え方も変わりましたし、友情の大切さはひしひしと感じています。
もし、メールの返事が早く欲しければ、『至急返事ください!!』と一言付け加えるなり、工夫をしてみてください。
相手も自分と同じ考え方だと初めから決め付けないことも、大切だと思います。
ちなみに私は彼と一緒にいる時は、急ぎのメール以外は送りませんし、携帯を留守電・マナーモードにしています。
また、急な用事で誰かに電話したり、メールをする時は『急ぎだから』と相手に一言伝えることも、彼との間の暗黙の了解みたいな形になっています。
長々と失礼しました。

No.18
- 回答日時:
僕も返信は早くするほうですが、相手からのはあまり期待しないようにしています。
仕事の時間じゃなくても、相手がどんな状況にいるのか解らないですからね。
それに、iモードだけかもしれませんが、受信側の電波状態が悪くて受信できなかったりすると、再送信されるまでに何時間もかかることがあります。
メールはそんな性質のものだって諦めたほうがいいと思いますよ。
本当に急ぎの場合は電話すればいいのですし。
>みなさんは彼氏とか彼女がいっしょのときに異性の友達でもメールしたりしますか?
これはデート中ってことですよね。 どなたか勘違いしてるみたいですけど。
僕はほとんどの友達を彼女に会わせているので問題ありません。
たいした内容でなければ後回しにするし、返事したほうがよければ
「あいつからメールきたから返事だけさせて」と言ってその場で返事をします。
みなさん、ご回答ありがとうございました!!
みなさんの、ご意見をきいてメールの使い方をまちがえていたなあと思いました。急ぎのときは電話をすればいいんですし、メールは好きなときに送り好きなときに返信できるのがいいんですよね。メールのよさを忘れてました。
やはり私は少しメールに縛られていたと思うので、相手のことも考え、気楽な気持ちでメールできるようになりたいと思います。
すごく参考になりました。
No.17
- 回答日時:
メールは基本的に、すきなときにメールを出して、すきなときに返信して・・・という代物なので、予定とかには、向いていません。
(その証拠にPOPサーバがある程度、容量があるのはそのため)
会社のメールは基本的に仕事専用のメールなので、送受信は多いと思います。
逆に電話のほうが、圧倒的にあっています。
ただ、個人間でも何かの添付ファイルを送信するなら、
メールのほうがいいと思いますが、
基本的には、緊急性にはまったく向きません。
No.16
- 回答日時:
私も出来るだけ早く返す方ですが、疲れている時は後に回したりしますし、TVで映画がやっている時間(9時~23時くらい)は絶対返信しません。
>予定とか何かききたいことがあってメールしたのに返信がおそいと腹がたってしまいます。
そういう用事はメールより電話する方が良いのでは…(^^;
メールって、携帯にせよPCにせよ「好きな時に送れて好きな時に読んで好きな時に返信できる」のが利点であると思います。
だから「すぐ返事すべき!」というのはただの押し付けでしかないですよ。
そりゃ何日も返事が来ないなら「遅い~!」と思っても仕方ありませんが…
昼出して夜で怒るのはちょっと心が狭いと思います。
仕事が無い時間=暇な時間なわけないでしょう?
それに携帯からのメールは、届くまでに半日かかったりする場合もありますよ。
>あと、みなさんは彼氏とか彼女がいっしょのときに異性の友達でもメールしたりしますか?
しますよ~。
お友達に同性も異性もありませんもん。
ただ、デート中だったりっていう手の離せない時は別ですけどね。
No.15
- 回答日時:
メールで一悶着あったので思わず書き込みしました。
prepature-peachさんと同じような事を以前職場の女の子から言われた事があります。まぁ、その子は仕事中に限らずバンバンメール送ってきてたので、こちらも都合が付く時に限り出来るだけ早く返信してたのですが…。「なんですぐ返事くれないの?」とか「何時頃は何してたの?」とか返信しても「時間がおかしい(遅いと言いたかったらしい)」とか言われましていい加減うんざりして嫌気が刺しましたね。
いつもいつも携帯を手放さないでいるワケでもなく、たまたま電波の届かない場所に居たり、携帯が使えない病院とかに居たり、サーバーがパンクしてたり(今はそんなにないかな?)、疲れて寝てしまってたり、お風呂に入ってたりって、相手も生活してるんですから「仕事以外の時間が暇」だとは思いませんけど?私は相手の行動を制してまでメールしようとは思いません。急ぎの用件なら電話するか留守電に入れておけばいいんじゃないでしょうか?
あと彼氏が一緒の時は、「今、デートしてるから返事は明日になるよ~」と1通メール返します。それで自分の状況をわかってもらえますし、それ以降メールは来ないから彼氏も不愉快にはならないですね。
同じく携帯電話もそうですが、いつでも連絡出来るからこそ相手の状況を理解しなきゃいけないんじゃないんでしょうか?「今、メール大丈夫?」とか「電話いい?」とか。
「ないがしろにされてる」っていうのはちょっと違う気がします…。
No.14
- 回答日時:
こんばんは。
そういうお考え僕も解ります。僕も以前は貴方と同じ考えでしたからね。(笑)
僕も返事が来たら基本的に早く返しますが、いつもそうだとは言えません。
最近僕は基本的にメールというのは「暇な時に出し、暇な時に返事もらえる」物だと思うようになりました。
貴方がいくら「今はお昼だから暇だろう」と思ってても相手は何かしている可能性もあると思うのです。
だから重要な用件などの時はメールに頼らず電話するのが早いし、いいと思いますよ。
メールって遅れる事もありますし、届いていても気づかない事も多々あります。
他の方もおっしゃってますがメールに対しての考えを替えていけばいいと思います。
メール=「暇な時の(時間ある時の)おしゃべりの道具。
急を要する場合は電話。これが一番だと思います。
後、彼女と一緒の時、異性にメールするか?ですが
一息付いた時(相手がトイレとか行った時)とかにする事があります。
基本的に彼女の前ではあんまりしませんね。
彼女との時間を大事にしたいと思う方なので。
No.13
- 回答日時:
追伸:恋愛カテでしたね。
恋愛関係でのメールとなるとなおさら相手のペースを重視しましょう。メール無精な人っていますよ。異性の友達にメールしたってどうこういう問題ですか?状況によってですが、どうも思いません。ただ、嫉妬心はわかりますし、そういう時(デート等)にメールするべきものではないとは思います。中には本当に早急に返信しなければならないこともあるでしょうが……。まっ、あまり気にしないことですね。メールに縛られていませんか、少し。
No.12
- 回答日時:
気持ちは十分……わかります。
私も頻繁にかつ迅速に返信する方ですが、もっと気を楽にかつ相手方のPC・メール生活のペースを思ってあげたらどうでしょうか?この3行で私の言いたいことが詰まっています。
メールは自然消滅で相手との交際・関係を絶つこともありますが、1か月近く経って「やぁ……」という返信がくることもあります。そこが自由で、面白いもの。こう考えてはどう?
本当に急用・かつ重要なことではメールはかえって危ない!メールが必ず送信される保証もないんですよ。相手だって開封するタイミングが当方とは事情が全然違うことだってあります。
総じて「心がせまい」というよりも、メールの使い方・心得の問題です。
No.11
- 回答日時:
そのメールとは携帯端末で受信するものですか?それとも普通のメール?
普通の-パソコンなどで受信する-メールについて一考。
ほかの方の回答にもありますがメールは相手が都合のいいときに見てもらえるからいいんです。どうしても返事が欲しいならば電話をするなどの方法を考えた方がいいと思います。
私もメールアドレスを持ったときは頻繁に来たメールには返事をしていましたが今はメールの内容(ありがとうとか...)によっては返事すら書きません。
もちろん返事は早くほしいと思うお気持ちが分からないわけではありませんがみんながあなた様のペースで生活しているわけではないので「人のことも考える」ことも大事だと思います。
メールの返事を直ぐに返さないのはその人の性格に問題があると書いていらっしゃる方がいますけどそれはちょっと違うとおもいますよ。
先程も書きましたがどうしても返事が直ぐに欲しい場合や連絡をつけたい場合は電話をするか、タイトルなどに急ぎとか書いておいてもいいかもしれません。パソコンがメインでメールをやっている人には急ぎの旨を書いてもあまり意味がないと思いますが。
後半の質問に...。場合によってはします。もちろん一緒にいる相手には「こんなメールが来た」っていいますけど。集中してメール打ったりはしません。なんのために一緒にいるか分かりませんからね。
では。

No.9
- 回答日時:
早急な用事が有るなら電話します。
メールは必ず到達する保証のあるものでも有りませんし、即到着するものでも即確認してもらえるものでも有りません。(私はよく家に携帯を置いて行きます)
使い方を間違えているだけだと思います。
>みなさんは彼氏とか彼女がいっしょのときに異性の友達でもメールしたりしますか?
携帯は基本的に受信専用にしか使っていませんし、パソコンはひとりでやるものなのでドウでも良いような気がしますが。
必要であればやるかもしれませんが、恐らくそちらとは事情が違いますので、「やりません」が回答になるかと。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 就職・退職 友だと空の意外なメール 1 2022/12/08 12:31
- 会社・職場 返信して感謝の気持ちを伝えるべきか悩んでいます。 1 2022/06/06 18:11
- 知人・隣人 年に1~2回のメールさえしないなんて 2 2023/01/19 15:40
- その他(恋愛相談) 転勤、出世した元同僚とメールをやめて1週間後、 私だけ特別にいただいた金平糖(その同僚と付き合う直前 1 2022/04/13 08:30
- 片思い・告白 既婚男性に質問です 6 2023/05/09 09:47
- 転職 転職活動 最終面接後、内定がでていない企業に間違えて内定留保のお願いメールを送信してしまった 1 2022/06/05 15:21
- 片思い・告白 職場の片想いの相手からのメール。返信しても大丈夫なんでしょうか? 2 2022/07/20 18:57
- 会社・職場 職場の片想いの相手からのメール。返信しても大丈夫なんでしょうか? 6 2022/07/20 19:02
- 中途・キャリア タウンワークで応募した会社から返信が来ません。応募拒否ということでしょうか? 夜タウンワークを見てい 1 2023/08/03 23:58
- iPhone(アイフォーン) Phoneでメール送信できていないのは? 1 2023/07/11 20:02
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
喧嘩した彼女からごめんLINEが...
-
誘うと既読スルーされます 週1...
-
疲れてるときってLINEの返事め...
-
彼氏から時々来るLINE…(欲求不...
-
彼女から来たLINEを24時間返事...
-
付き合いますか?と聞いたら 「...
-
褒めると返事が来なくなる女性
-
「ご査収ください」の返事は?
-
ここ数日毎日LINEしているいい...
-
LINEブロックと解除をする女性
-
離婚後、子供の誕生日はどうし...
-
元彼に急にLINEをブロックされ...
-
別れ話し無し?
-
メールの返信のことでお聞きし...
-
(特に)男性にお聞きしたいです。
-
片思いの彼へのお誘い
-
あきらめるべき?
-
元彼から連絡があり折り返すと…。
-
「ごめん、寝てた」ってよく言...
-
音信不通の彼から、突然メール...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
誘うと既読スルーされます 週1...
-
疲れてるときってLINEの返事め...
-
喧嘩した彼女からごめんLINEが...
-
半日未読無視は冷めてる?
-
LINEブロックと解除をする女性
-
彼氏から時々来るLINE…(欲求不...
-
ここ数日毎日LINEしているいい...
-
褒めると返事が来なくなる女性
-
彼女から来たLINEを24時間返事...
-
出産報告に無反応な友人たち
-
付き合いますか?と聞いたら 「...
-
音信不通の彼から、突然メール...
-
元彼に急にLINEをブロックされ...
-
彼を疑うのをやめたいです。 LI...
-
参加可否の返事が遅い人につい...
-
LINEギフトを贈って、本当にあ...
-
「ご査収ください」の返事は?
-
ある男性とLINEをしてて、何回...
-
離婚後、子供の誕生日はどうし...
-
四十九日が済んでない気になる...
おすすめ情報