dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

カーソルが、文末に飛ばないことです


 みなさん、こんにちは、大宇宙です。以下のとおり質問します。

 au A5522SA SANYOの携帯電話を使用しています。
 メールなどの本文を入力して日記や、仕事のメモを書いています。長い文章だと何回にも、分割して、何日もかけて入力することになります。記入できる最大の文字数は、全角で10,000文字です。

 不便と思うのは、文章を追加しようとするときに、カーソルが、文末に飛ばないことです。10000文字近くになるとカーソルを文頭から文末に移動するだけでも、何分もかかります。

 このような時、何か解決策は、あるでしょうか?

 どのように対処しているのでしょうか?

1.更新する文書を開いたときに、文末にカーソルが飛ぶ携帯電話、ノキアに、交換する?

2.更新する文書を開いたとき、文頭にカーソルがあるが、文中どこにカーソルがあっても、文末にカーソルを飛ばせる携帯電話、NEC に交換する?

3.日付や●などの記号を入力して区別できるようにして、文頭から文章を入力していく。

4.携帯電話の能力の限界と悟って、我慢強く、カーソルが文末に届くまで待つ。

5.長い文書を初めから打たないので、不便に感じない。関心が無い。

6.その他

 たとえひとつだけでもよろしく教授方よろしくお願いします。
 敬具

A 回答 (1件)

a5518SAを使っています。


メモ帳機能を毎日使っている高校生です。同じ三洋機なので回答させていただきます。
>カーソルを文頭から文末に移動するだけでも、何分もかかります
この場合にどのようにカーソルを移動なさっているのでしょうか?
もう形式が変わってしまったかも知れないのですが
↓キーを押して下げると1行づつにしか下がりませんが
EZwebのキーを押すと画面に表示される分づつ下にスクロールすることができます。
もうこの方法を実践していて下にいくのに何分かかかってしまうのでは
諦めるしか…・∀・;笑
    • good
    • 0
この回答へのお礼

画面に表示される分づつ下にスクロール


karetuさん、そして、みなさん、こんにちは、大宇宙です。いつも、回答ありがとうございます。

>ANo.1 a5518SAを使っています。
>メモ帳機能を毎日使っている高校生です。同じ三洋機なので回答させていただきます。
>>カーソルを文頭から文末に移動するだけでも、何分もかかります
>この場合にどのようにカーソルを移動なさっているのでしょうか?
>もう形式が変わってしまったかも知れないのですが
>↓キーを押して下げると1行づつにしか下がりませんが
>EZwebのキーを押すと画面に表示される分づつ下にスクロールすることができます。
>もうこの方法を実践していて下にいくのに何分かかかってしまうのでは
>諦めるしか…・∀・;笑

 EZwebのキーを使うと言うのをさっそくやってみました。そして、その効果を試しました。
 早くて便利ですね。ありがとうございます。
 マニュアルのどこにあるのか分かりませんでしたが、
 ご利用いただく前に
  知っていただきたい操作方法
   キー操作の基本
    画面ごとにスクロールする

 と言うところに書いてあるのが、分かりました。オペレータに教えてもらった。
  また、ついでに画面をあげる方法、
   メールキーを押す方法も、一緒に勉強できました。ありがとうございます。

 でも、この説明に気づくのは、大変だし、また、この説明を読んでも、文末、文頭へのカーソルを早く飛ばす方法と言うふうには、直感できないのでは、ないかと感じます。裏技に近い操作です。

 マニュアルを読んで見つけたのですか?
 自分で色々と弄繰り回して見つけたのでしょうか?

 これからも、よろしく教授方お願いします。

お礼日時:2007/05/09 13:07

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!