
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示

No.3
- 回答日時:
文字の入力スペースにカーソルが店名をしてなければ、カーソルは起動をしないので、
入力欄にカーソルが点滅されている事を確認して下さい。
入力された文字は、枠外の左上に表示をされます。
No.2
- 回答日時:
タッチパッドの動作確認:「スタート」アプリの一覧、「W」「Windowsシステムツール」「コントロールパネル」「ハードウェアとサウンド」「デバイスとプリンター」「マウス」「マウスのプロパティ」「タッチパッド」「マウスを接続した場合、タッチパッドを無効にする」のチェックを外し「OK」(「デバイスを有効にする」になっていることを確認)
周辺機器やアプリを確認:周辺機器を外し、(最近入れた)アプリを削除
ドライバーを再インストール:デバイスマネージャー起動、黄色の!?マークがついたデバイス(マウス)右クリック「プロパティ」「ドライバ」「削除」再起動でWindows汎用ドライバが再生成されてドライバが新しくなる。(Microsoftアカウントでサインインしてネットにつなげた状態では、Windowsアプリから最新ドライバを自動的にインストールする)
パソコンの放電:起動中のアプリを終了し、ディスク・USBメモリ・SDカード、LANケーブルなど周辺機器を取り外し、ACアダプター、バッテリも取り外してパソコンの電源を切り、90秒以上放置し、周辺機器以外の電源ケーブル(ACアダプター)、マウスやキーボードをパソコンに接続し(ノートパソコンはバッテリも取り付け)パソコンの電源を入れる。
BIOSの設定を初期化:PCの電源を入れ、ThinkPad ロゴ画面、「To interrupt normal startup, press the ThinkVantage button」メッセージ表示、[F1] キーを押し、[F9] キー(Load Setup Defaults)を押し、 「Yes」 [Enter] キー。
[F10] キー(Exit Saving Changes) を押し、 「Yes」 [Enter] キーを押し、再起動します。
「システムの復元」:「スタート」すべてのアプリの一覧、「Windows システムツール」「コントロールパネル」「システムとセキュリティ」「セキュリティとメンテナンス」
「回復」「システムの復元を開く」「システムファイルと設定の復元」「次へ」「選択したイベントの前の状態にコンピューターを復元します」復元したい日時の復元ポイントをクリックして選択「次へ」「復元ポイントの確認」「完了」「はい」
再セットアップ:リカバリディスクでOS再インストール
No.1
- 回答日時:
マウスはパソコンのUSB接続口に直に指してありますか?
抜き差ししてみてください。
スイッチングハブを介して指してあり、スイッチが切ってあったなんてオチはないでしょうか?
Bluetoothマウスだったとか、接続環境が一切記載がないので詳細は推測しようもありません。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- モニター・ディスプレイ 「.cur」のアイコン表示について 4 2023/03/04 10:21
- Windows 10 Windows11タスクバーやエクスプローラー、スタートメニュー 動画全画面時にカーソルが見えない 1 2022/04/08 00:03
- マウス・キーボード real vnc viewer で遠隔先で操作が出来ない。 2 2023/07/24 15:00
- ビデオカード・サウンドカード PCから音が出なくなりました。原因が分かりません 7 2023/03/27 15:28
- Excel(エクセル) エクセルVBA 任意のセルの選択時、指定のセルの値を表示 1 2023/04/21 08:13
- Windows 8 動画の再生とタイトルの変更方法を教えてください。 3 2022/08/01 14:51
- YouTube youtubeは画面と操作パネルが別々に表示されていたのに画面上にかぶるように表示されるようになった 1 2022/05/08 10:04
- Excel(エクセル) Excelから複数のWordファイルを操作する方法について教えて頂きたい。 やりたいことは、複数のW 2 2022/07/26 20:11
- Gmail Gメールの受信トレイの表示が変わって、戸惑っています 1 2023/04/04 17:52
- マウス・キーボード マウスカーソルの変更について 1 2022/11/05 20:03
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ノートパソコンの指でさわる部...
-
十字カーソルの輪郭が見えない
-
ノートパソコンがマウスもタッ...
-
Excelで、カーソルの移動が異常...
-
Wordのカーソルの位置について
-
テキストボックス内でのカーソ...
-
32型4Kディスプレイでマウ...
-
スターウォーズバトルフロントⅡ...
-
Wordのページが飛ぶ
-
トラックボールマウスのコツ
-
セルを示す四角のカーソル色の...
-
マウスカーソルが画面外へ逃げる?
-
マウスのカーソルにキャラクタ...
-
自分のパソコンが何者かに遠隔...
-
文字入力の途中で、突然カーソ...
-
ノートパソコンの画面の矢印が...
-
入力箇所での点滅マークの呼び...
-
photoshopで謎のマーク
-
ディスクトップアイコンの大き...
-
一太郎でカーソルを次の行の先...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ノートパソコンの指でさわる部...
-
十字カーソルの輪郭が見えない
-
ノートパソコンがマウスもタッ...
-
スターウォーズバトルフロントⅡ...
-
セルを示す四角のカーソル色の...
-
テキストボックス内でのカーソ...
-
エクセルのセルをドラッグしな...
-
Wordのページが飛ぶ
-
photoshopで謎のマーク
-
Wordのカーソルの位置について
-
キーボードを押しながらタッチ...
-
カーソルが勝手に下に暴走し、...
-
logicoolの「DPI感度レベル」っ...
-
Excel2007 テキストボックス内...
-
ノートパソコンの画面の矢印が...
-
文字を打つと飛ぶ!
-
mac風のカーソル欲しい~~!!
-
マウスのカーソルは飛ぶ事があ...
-
Excelで、カーソルの移動が異常...
-
カーソルにはてなが
おすすめ情報
画像はこれです