
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
毎月海外旅行に行ってます。
アメリカにもしょっちゅう行ってます。
いつもエコノミーです。
いまニューヨークにいます。
5日間だけなのに100万円かかりました。
飛行機に乗っている間、
ずーーーーーーーーーーーーーっと夜です。
着く直前に朝になります。
左に座るとまぶしいです。
いやでも目が覚めるので
朝食を食いっぱぐれることがないのが
メリットです。
イソジンもちましたか。
機内で役に立ちますよ。

No.2
- 回答日時:
日本からアメリカですよね。
出発時刻からすると、JALかSQだと思います。
何れも、約10時間かかり、成田発17:30頃⇒LAX11:30頃となっています。所要時間は約10時間です。出発時刻か到着時刻のいずれかが違っていると思います。
飛行機は高い所を飛ぶとは言え、せいぜい10kmくらいの高さですから、夜は暗くなります。
正確な時間は分かりませんが、日本を出発して1時間後には暗くなると思います。また、現地着の4時間くらい前には明るくなると思います。朝食は、到着の2時間くらい前ですので、それまでは寝ている客が殆どです。その場合、窓が開いていると明るくてまぶしいので、窓はブラインドを閉めておきます。この時間帯にブラインドを開けるのはマナー違反なので、必要最小限にします。
大体、明るい時間が5時間、暗い時間が5時間でしょう。暗い時間は、上空の星が見えます。明るい時間は晴れていれば地上が見えます。曇っていれば雲しか見えません。が、上に書きましたように、明るい時間帯のうち2時間くらいは外を見られません。
帰りは、LAXをお昼頃に出て、日本には夕方着きますので、全時間を通じて、外は昼です。でも、最初の食事後少ししてから、次の食事までの時間帯はブラインドを閉めます。ライトも暗くします。
景色は、どちらとも言いがたいですが、左側の方が地上が見える可能性は高いと思います。また、LAXでは、陸側から着陸する場合、大きく右旋回していきますので、右側だとLAX付近の地上が良く見えますが、左側は空しか見えません。海側からの着陸の場合、海しか見えないので、どちらでも一緒です。
No.1
- 回答日時:
在米のため成田-LA間を1年に2度の割合で往復しています。
8時間半~9時間のフライト中、ほとんど高高度を飛行するので夜というイメージ、窓の外が暗い時間、はほとんど有りません。高高度になると太陽の光が眩しく、睡眠を摂る乗客のために、窓の日除けを閉めるので機内は室内灯の明るさになります。 この室内灯も食事が終わると消灯されるので相当に暗くなります。 本や新聞を読む人は読書灯を点けています。
高高度を飛行しているので外の景色が見える時間は限られています。 米国西海岸に近づいた頃に、運が良ければサン・フランシスコのゴールデンゲート・ブリッジが左に見えるでしょう。 そして数十分西海岸の海外線を左に見ることになります。 強いて言えば、上記から左側の窓がオススメになります。 機材によっては、機外の様子をモニターに示すので、LAX到着近くに機体の下の景色を楽しめます。 窓からの風景は、その日の風により進入方向が変わるので、右・左どちらと言い難いです。
回答ありがとうございます!
なるほど、雲の上は明るいのですか…。その状況なら確かにあまり景色を見ることは出来ませんね。しかしゴールデンゲートブリッジはかなり魅力です!なので左側の席を確保したいと思います^^
具体的に教えてくださってありがとうございました、とても参考になります。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
夫婦で、3Pとかする人いますか?
-
アメリカの車を買わない日本人
-
happy Easterの返事について
-
西洋では男性が髪を伸ばすファ...
-
アメリカへお酒を持ち込みたい ...
-
【アドレス】 .co.jp と .ne.jp...
-
アメリカのサマーバケーション
-
現在のアメリカのネイティブア...
-
なぜエクセルでのセルの文字縦...
-
海外に貴金属を送ることはでき...
-
アメリカでは、警察官より保安...
-
アメリカ料理といえばこれ?
-
アメリカで・・・対応は?
-
アメリカに食品を持ち込む際、...
-
アメリカで買うお勧めの軟水
-
カルローズ米
-
「風除室」は英語で何と表記する?
-
サーティワンのジョン・キムさん
-
※時差のせいで、何日に到着か分...
-
アメリカで購入のビデオとDV...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
夫婦で、3Pとかする人いますか?
-
アメリカへの食品持ち込みの可...
-
アメリカの父親が息子に教える...
-
国際電話
-
DELLなど中国製PCは個人情報抜...
-
アメリカ滞在中の電話のかけ方
-
アメリカでは、警察官より保安...
-
センチメートルという単位は海...
-
【アドレス】 .co.jp と .ne.jp...
-
温泉へ行こう5最終回
-
アメリカで買うお勧めの軟水
-
大谷翔平は性欲ほとんどありま...
-
西洋では男性が髪を伸ばすファ...
-
アメリカではどこでみんなセッ...
-
海外に貴金属を送ることはでき...
-
「風除室」は英語で何と表記する?
-
日本国とアメリカ合衆国ってど...
-
アメリカ版の、教えてGooや知恵...
-
ドルとUSドルの違い
-
サーティワンのジョン・キムさん
おすすめ情報