dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

機内への持ち込み禁止類等はわかったのですが、
預けるスーツケースの中に入れてはいけないものがよくわかりません。

過去の質問をみるとヘアームースは大丈夫なようですが、手持ちのムースには「高圧ガスを使用した可燃性の製品です」とあり、気圧の変化についての注意書きはありません。
見極めができません。教えてください。
また、飛行機に乗る時の注意事項のわかりやすいサイト等あれば教えてください。
よろしくお願いします。

A 回答 (2件)

大体は持ち込めますが、荷物のスキャンでひっかかると中を検査されます。


下記の方の水についてですが、ペットボトルの水は何処の国でも売っておりますのでわざわざ日本から持っていく必要はございません。水道水を飲まなきゃいいことなので。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
手荷物は極力抑えて、スーツケースの中に入れてしまおうと
思います。
飲み物も現地調達の予定なので、ホルダーだけ準備しました。

お礼日時:2007/05/10 13:15

日常の物は大抵持ち込めます 外国の水は水あたりしますから


ある程度持って行く方が安心です
私は旅行の間の必要なお茶は持って行きます
減った分だけお土産が買えます
スーツケースは酷い扱いですから瓶は割れてもよいように
した方が良いです 滅多に割れませんが割れたら悲惨です
飛行機はなるべく手荷物で持ち込まない方が楽です
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。
大丈夫そうですね。
スーツケースの中も万が一を考えて、
ビニール袋に入れたりと気をつけたいと思います。

お礼日時:2007/05/10 13:13

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!