
クラシックギターを趣味で始めることにしました。
4~5万程度の新品量産品を購入することにし、いろいろ楽器店をまわっているのですが、「杉か松か」ということで悩んでいます。
私は「クラシック」の曲を「独奏」で弾きたいということで探してるのですが(「アルハンブラの思い出」みたいな・・)、このような場合、
松を購入する人が多いという意見を何回か聞きました。しかし実際音を聴いてみると、私は杉の方が断然好きでした。
また店員さんによっては、松でも杉でもどちらでもいいと言う方もいて、
何がなんだかよくわからなくなってしまいました。
どちらがいいでしょうか?教えてくださいませ。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
失礼ですが、私見ですので専門的な検地ではありませんが
4~5万¥のギターでどちらかは好みの問題かと思います
質問者様が気に入ったほうでいいと思います
本格的に材質うんぬんするのは生楽器の場合¥10万以上くらいのレベルかと思います。
と言うより、価格にかかわらず、楽器というのは自分が気に入ったものが1番です、たとえ材質・ブランドが良くても気にいらなければ自分にとっていい楽器では無いですから、自分の判断に自信を持って購入してください。
No.2
- 回答日時:
#1の方のおっしゃるとおりだと思いますが、あえて10万円以下の安い価格のギターについて言うと、杉の方が鳴りが良い分、気持ちよく弾ける傾向にあるようには思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
真夏の車内にギターを置いてお...
-
エレキギターを始めてみたいです
-
質問させてください。ストラト...
-
カリンバという楽器のチューニ...
-
ドラムって才能命?
-
このギターって生産国どこですか?
-
LOU REEDの使用ギター
-
TVに出ているバンドのベースや...
-
弦楽器、弾き込むと音が良くな...
-
大事なギターでトラスロッドが...
-
YAMAHAのアコースティックギタ...
-
Fermaというギターについて。
-
トラスロッドが回りきってしま...
-
NES のチートコードで、ドラえ...
-
MartinとPro Martinの違い
-
皆さん、こんにちは♪ オーバー...
-
素人でもギターをちょっと練習...
-
ZO-3は直にヘッドフォンを繋げ...
-
エボニー指板について
-
日焼けしたギターはかっこ悪い?
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
真夏の車内にギターを置いてお...
-
HAMERというメーカーのSLAMMER...
-
質問させてください。ストラト...
-
ギター用のカポタストはウクレ...
-
アコースティックギターの打痕...
-
ドラムって才能命?
-
オーケストラにギターが無いの...
-
けいおん!の唯のギターって結...
-
エレキ無双初心者無双タブ譜使...
-
ギターの楽譜はU-フレットか楽...
-
スクワイヤSTとマスタークラ...
-
修理から戻った楽器に傷があっ...
-
ギターを練習するならどこがい...
-
本日、楽器屋でギターを購入し...
-
ハカランダの香り
-
ヤマハのEZ-EGってどうですか?
-
シールドがジャックにささりま...
-
ギターに近いオーケストラ楽器...
-
ギターの湿度管理
-
アスリートというハンドメイド...
おすすめ情報