重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

平日の朝に、羽田空港まで高齢の両親を送ることになりました。
出発駅が、池袋駅、赤羽駅、王子駅の3つから選択できるため、ルートについて下記3つを考えています。
どのルートも、各駅の出発時間は7時半から8時です。
1.赤羽駅から京浜東北線(横浜方面行き)
2.王子駅から京浜東北線(横浜方面行き)
3.池袋駅から山手線(上野・東京方面行き)
ラッシュ状態から考えた場合、どのルートが一番無難でしょうか。
また、出発時間を遅くすることはできないのですが、もう15-30分くらいなら早くするようにするのは何とか可能かとおもっています。
そのあたりも含めて、ご存知の方から現状についてアドバイスいただければ助かります。
それと、朝のモノレール(浜松町→羽田空港)のラッシュは何時くらいでしょうか(1-2台見送れば座れますか?)。
よろしくお願いいたします。

A 回答 (3件)

3.池袋駅から山手線(上野・東京方面行き)をお勧めします。


池袋を出たあたりでは混んでいますが、
山手線は乗り降りが多く、田端までには座れる可能性があります。
京浜東北線は混むのと、長距離の乗客が多いことから
座れる可能性はほとんどありません。
(東十条始発が朝7:33にありますが....)

池袋発8:00だと、浜松町8:30、できればもう少し早いほうが良いです。

モノレールの混雑はかなりのものですが、JRほどではありません。
ただ、何台見送れば....というのは難しいですね。
この時間帯は各駅停車しかありません。
乗っていれば流通センターあたりで空きます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
京浜東北線は長距離乗客が多いとは知りませんでした。勝手に山手線よりはすいているかなと思っておりました。
両親に聞いてみたところ、池袋発7時くらいでもかまわないといっていましたので、浜松町7時30分くらいというのも可能そうです。
参考になりました。どうもありがとうございました<(_ _)>

お礼日時:2007/05/15 22:38

ちょっと時間も料金もかかるようになるけど、池袋エリアからならリムジンバスという選択肢も。


予約しちゃえばあとは空港まで座っていけます。
http://www.limousinebus.co.jp/timetable/haneda/i …

参考URL:http://www.limousinebus.co.jp/timetable/haneda/i …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。
リムジンバスのHPを見させていただきました。
池袋から60-70分とのことなので、時間だけですと電車とモノレールを使うのとさほどかわりないかと思いました。
参考になりました。ありがとうございました<(_ _)>。
9時15分発か9時50分発の飛行機に乗るつもりなのですが、池袋7時45分発のリムジンバスなら9時50分の飛行機に乗れるものでしょうか。

お礼日時:2007/05/15 22:50

山手線は西日暮里、日暮里辺りからすごく混み始め、上野~神田間は身動きできない程混みます。

ですからNo1の方がおっしゃるとおり池袋から優先席のところに乗りましょう。誰かが座っていると思いますが、高齢者を座らせて、、、と声を掛ければ譲ってくれると思いますよ。

浜松町は大勢の人が降りますし、モノレールも次の便の列に並べば大丈夫。もし混んでいたとしても次の天王洲アイルでかなりの人が降りてしまいます。進行方向後ろに階段があるので降りる人はその辺りの車両を選んで乗っているようです。モノレールも快速を選びましょう。混んでいると車内を移動できないので、優先席近くのドアを選ぶのがコツでしょうか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。
西日暮里までには何とか座席を確保させたいと思います。
モノレールも次の便の列に並べば大丈夫とのことですので、前の方の順番で乗れるまで待とうと思います。
参考になりました。ありがとうございました<(_ _)>

お礼日時:2007/05/15 22:44

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!