

こんにちわ。
カメを飼って1ヶ月ぐらいたちます。
種類はミシシッピニオイガメ、まだ子供のカメです。
質問なんですが、カメの甲羅のふちを持って持ち上げると、
暴れる時もありますが怒ったりはしません。
でも、甲羅の裏側(おなか?)を触ったりするとすごく暴れて口をあけて威嚇するときもあります。
その後水槽に戻すとおなかをくちでつついて?何か気にしてる様子でした。
カメはそういうことを嫌がるものなのか、それともどこか悪いんでしょうか?
すみませんが、詳しい方いらっしゃいましたら教えてください。
よろしくお願いします。

No.2ベストアンサー
- 回答日時:
カメ飼育暦12年目の者です。
カメはお腹側からの刺激に弱いです。
自然界では普通触られることがないからです。
甲羅が脱皮するときも無理に はいではいけません。
小さいカメを触るのは、ストレスで弱ってしまいます。
少しだけにしてください。
また、手に慣らしたかったら、大きめのえさを手で持ってやることです。
噛まれないように気をつけてください。
あと、皮膚病になりやすいのでできるだけ毎日水を替えて、日光浴させてくださいね。
大きくなってもかわいいです。大事にしてあげてください♪
ご回答ありがとうございます。
アドバイスもいただき、大変参考になりました♪
獣医さんに診てもらったのですが、同じことをおっしゃっていました。
裏側がすぐ臓器になっているので(リアルに解剖写真も見せていただきました)、カメによっては怒るコもいるとのこと。
うちのカメは比較的大胆不敵というか、気が強いほうらしいです・・
水換えの時に移動させるために触る程度なんですが、基本的によく手足をバタバタしています。。。
最近は慣れてきておとなしくしてくれてますが・・・^^;
大事に育てたいと思います。
どうもありがとうございました!
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
男性ってフェラされたらどんな...
-
カメラロールにとった覚えのな...
-
クサガメの甲羅について 病気で...
-
亀にかまれた時はどうすればよ...
-
カメとドジョウ
-
リクガメと一緒に旅行はできな...
-
他人から見た顔
-
カメを飼うと(人間の)目が悪...
-
リクガメの騒音をどうしたら軽...
-
カメが石を食べてしまいました!
-
カメには帰巣本能と思われるも...
-
数日留守にする場合の亀の飼育...
-
亀の皮膚が赤い
-
亀が石を飲み込んでしまいました!
-
亀とすっぽんは同じ池に入れて...
-
ポルチオ 実際何センチあれば中...
-
カナブンがよくひっくり返って...
-
ニホントカゲの死んだ原因
-
岡山の肉屋の名前
-
ニホントカゲが苦しそうにして...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
男性ってフェラされたらどんな...
-
カメラロールにとった覚えのな...
-
他人から見た顔
-
亀がひっくり返って動かなくな...
-
亀が石を飲み込んでしまいました!
-
亀にかまれた時はどうすればよ...
-
亀とすっぽんは同じ池に入れて...
-
数日留守にする場合の亀の飼育...
-
リクガメと一緒に旅行はできな...
-
カメとドジョウ
-
朝水槽を見ると亀が餌をそのま...
-
亀はミルワーム(生きてる物)...
-
リクガメの様子がおかしいです!!
-
カメとおたまじゃくし
-
リクガメの騒音をどうしたら軽...
-
ミドリガメの水の汚れがはげしい。
-
クサガメの甲羅について 病気で...
-
カメの目が飛び出てます。
-
外カメで少し離れて撮るのと、...
-
ゼニガメの水が緑色になる原因
おすすめ情報