
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
ガス昇降式という方式をとっている物が多いです。
ガスダンパーみたいな物でガスが入ったチューブをぴったるのチューブで覆っています。
チューブ内部にガスが圧をかけて閉じこめられていてレバーを引くとそのガスの弁をあけてガスの圧で座椅子部分を持ち上げ、下げる時は同じように弁をあけて人の重さを利用してガスを元のところにに押し込めるんです。
No.2
- 回答日時:
美容院や歯医者など、ペダル操作で昇降するものは何らかの動力を使用していると思いますが、会社などにある椅子は体重を抜かないと上がらないのではないでしょうか。
こちらは、ばね(金属式もしくは空気式)とダンパーが使われているのではないでしょうか。
椅子の昇降部にばねが内蔵されていて、それをレバーで固定している感じではないでしょうか。
体重をかければ椅子は沈み、体重を抜けばばねの力で椅子が上がるのではないでしょうか。
あとは、これにダンパー(緩衝装置)を付けて動きがゆっくりになるようにしているのではないでしょうか。
ばねとダンパーの両方の機能を備えた部品かもしれませんが。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 家具・インテリア 机と椅子 3 2023/05/14 06:18
- DIY・エクステリア 折りたたみ椅子の修理方法を教えてください 14 2022/07/15 13:43
- 家具・インテリア 木製曲げ木座椅子の座り心地はどうですか 2 2022/09/25 09:35
- 病院・検査 病院はなぜ丸椅子なのでしょうか 6 2023/04/23 13:22
- モニター・ディスプレイ 自室のモニターのみ目が疲れる原因が知りたい。 3 2022/12/17 19:59
- ファミレス・ファーストフード どうなの? 3 2022/09/18 13:20
- 家具・インテリア 椅子の修理ぐらつき 1 2022/03/25 11:39
- 介護 この福祉車両の使用方法は法律に違反しているでしょうか 2 2022/08/17 06:11
- 福祉 障害あるから何?甘えるな! 4 2022/09/25 01:08
- 会社・職場 仕事場の偉いさんは、人の話しを聞く時、椅子に座って足を組んだ姿勢で聞いています。 これって当たり前で 12 2023/02/10 06:56
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
パーソナルスペース→仕事でPCを...
-
【グラングリーン大阪】付近で...
-
長時間椅子に座ってて歩くとふ...
-
日本のジョークが分かりません...
-
便の感染症について
-
このような学習椅子はいつ頃か...
-
多摩美術大学 実技試験 デッ...
-
私の部屋は机のすぐ後ろにベッ...
-
椅子の背もたれの張替え
-
一部下品な言葉あるので閲覧注...
-
この椅子の名称・型番を教えて...
-
イスにぶつかられると不快で困...
-
座ったまま手動で昇降する椅子
-
椅子に座ったり立つ時は椅子に...
-
パソコン用のいす
-
ゲーミングチェア GTRACINGを使...
-
あなたにとって「椅子」とは?...
-
なんで座らないの?
-
つくばセンター近くの古家具屋...
-
折りたたみ椅子
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
パーソナルスペース→仕事でPCを...
-
オフィスの椅子が上にあがる、...
-
正座ができない場合の葬儀のマナー
-
木製食卓と椅子のぶつかり緩衝...
-
椅子を戻しますか?
-
イスにぶつかられると不快で困...
-
大人が豆椅子に座るって恥ずか...
-
風呂イスの真ん中の穴は何のた...
-
畳の上に敷く硬い敷物を教えて...
-
茶屋などにおいてある椅子
-
ベランダから椅子に座って風景...
-
椅子のパイプフレームの溶接修...
-
椅子の脚がぐらつきます。 メー...
-
豆椅子ってありますよね? 実は...
-
バスタ新宿で持参したお弁当を...
-
なんで座らないの?
-
ガス圧式の椅子
-
大学生は、床に座って勉強する...
-
座面の高さが30cm台のオフィ...
-
緊急!イスが回転して困ります...
おすすめ情報