
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
VBSどころかプログラミング知識はないのですが、
面白そうなのでレジストリを調べてみました。
こんなのはどうですか?
Dim x
Set Sh = CreateObject("WScript.Shell")
key = "HKEY_CURRENT_USER\AppEvents\Schemes\Apps\.Default\.Default\.Current\"
Sh.RegWrite key , "Windows XP Startup.wav", "REG_SZ"
'このwavファイルは任意のものに変えてください。
x = "Hello"
MsgBox x
key = "HKEY_CURRENT_USER\AppEvents\Schemes\Apps\.Default\.Default\.Current\"
Sh.RegWrite key , "Windows XP Ding.wav", "REG_SZ"
'wavファイルを元に戻しています
No.2
- 回答日時:
相当するのが、Windowsの「一般警告音」なので
[コンパネ]→[サウンドとオーディオデバイス]
→[サウンド]タブ内
プログラムイベント(P):の中にある、「一般警告音」
を変更すれば、Msgbox表示時の音も変わります。
但し、Windowsにおける「一般警告音」も全て変わって
しまします。
レジストリでも操作すれば、Msgボックス表示時のみの
音の変更ってできるんですかね~・・・
有難うございます、やはりそのやり方しかないのでしょうか。
システム音の変更と復元をするVBScriptを汎用でお解かりになら
れる方引き続きお願いいたします。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Visual Basic(VBA) Excel VBA ユーザーフォーム 複数のユーザーフォームの閉じ方。 2 2022/04/27 11:29
- Microsoft ASP C#からvbsを実行したい 5 2022/11/24 17:31
- Excel(エクセル) アンケート集計用VBAについて教えて下さい。 約100人にアンケート内容が入ったExcelファイルを 1 2022/07/27 13:12
- その他(データベース) Q&Aフォームを作成したいのですが、どう設計してよいか分かりません、アドバイスお願い致します。 1 2023/07/27 19:04
- Visual Basic(VBA) VBAユーザーフォームでテキストボックスについて。 1 2022/05/31 12:23
- その他(プログラミング・Web制作) VBSでExcelファイル起動時、重複しても開くのを止めたい 1 2022/10/01 23:20
- Visual Basic(VBA) エクセルのマクロについて教えてください。 7 2023/07/04 09:18
- Excel(エクセル) エクセルVBA Msgboxでの変数の活用 4 2023/07/23 08:33
- ルーター・ネットワーク機器 transix回線で契約、外部からIPv6でNASにアクセスしたい 1 2023/01/26 15:07
- その他(動画サービス) Tver アンケートに回答しても視聴できない(何度もアンケート画面が開く) 1 2023/01/13 21:47
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
C言語初心者の質問失礼します。
-
ファイル名の先頭にアンダース...
-
csvファイルを開かずに文字を検...
-
テキストファイルの最終行を削...
-
htmlを置換する方法とjsp表示
-
複数ファイルによる共通の外部...
-
複数のファイルからのデータの...
-
javaで例外エラーが発生した際...
-
画像読み込み時のOutOfMemory
-
Access2010の最適化設定について
-
C言語でテキストファイルに文...
-
処理負荷特定で考えられる要因...
-
VBに、Cのincludeのようなもの...
-
Excelマクロでの再読込み方法
-
マッチング処理
-
ドラッグアンドドロップでファ...
-
symantec社の製品名及び機能の違い
-
2つのファイルを比較するC言語...
-
gccでリソースファイルを使わな...
-
ファイルからサイズ不明の行デ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
C言語初心者の質問失礼します。
-
ファイル名の先頭にアンダース...
-
csvファイルを開かずに文字を検...
-
バッチで118項目のCSVを処理し...
-
CSVファイルへの保存の際、デー...
-
グローバル変数のよくない使い...
-
テキストファイルの最終行を削...
-
ドラッグアンドドロップでファ...
-
VB.NETによるプロセス間通信
-
VBAにてEXCEL以外のファイル(テ...
-
分割コンパイルの#defineについて
-
ファイルの結合
-
iniファイルに追記がしたいです。
-
VBに、Cのincludeのようなもの...
-
動画処理のライブラリについて
-
Cでのネットワークファイルの読...
-
ダイアログボックスで複数フォ...
-
C言語のfopenについて教えてく...
-
「VBScript」ADODB.Streamにお...
-
マウスポインタの変更
おすすめ情報