dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

画面左の検索ツールバーのところが、現在MSNになっているのですが、これをGoogleに変更したいと思っています。
画面上には、Yahooツールバー、Googleツールバー,BIGLOBEツールバーがあります。
画面左の検索ツールバーをGoogleにしたいのですが、検索ツールバーの少し右上の「カスタマイズ」クリックで設定しようにも、「~に設定する」で、Googleが選択肢にないためできません。以前使っていたのでできるはずなのですが、設定の仕方を教えてください。

A 回答 (2件)

レジストリをインポートすれば検索にGoogleが登録されるようです。


英語のページなので、これで良いか分かりませんが・・・。

http://homepage2.nifty.com/winfaq/c/ietips.html# …
IE の「検索」を Google に設定するには?
    • good
    • 0

質問するときは具体的にお願いします^^;


使っているブラウザが分からず表現も抽象的なので答えようがありません。
情報を小出しにされるよりはかけるだけのことを書いてくれたほうが答えやすいし、思わぬ手がかりを得ることもあるのです。

とりあえず今回は使っているブラウザのそのバージョンを最低限書きましょう。

この回答への補足

失礼しました。
使っているブラウザは、IEのver.6.0です。
訂正ですが、
画面上には、Yahoo!、Google、exciteツールバー、gooスティックがあり、
カスタマイズの選択肢のなかは、MSN、BIGLOBE、JWordがあります。
以前、FireFOXを使っていたことがあります。まだ、アンインストールしていません。

補足日時:2007/05/20 12:16
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!