dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

お世話になります。
fireworksやphotoshopを使えば簡単に作成できるとおもうのですが
フリーソフトで 0円のweb素材屋さん(http://www.image-seed.com/
の左側のメニューの部分にある青い斜線部分のような画像を作成するにはどのソフトでどういう風に作成すればよろしいでしょうか?

教えて下さい。お願いします。

A 回答 (3件)

ソフト:GIMP やり方:適当なサイズで新規書類作成→新規レイヤーを作る→パターンを黄色/黒の斜めストライプのパターンにしておく。

→バケツツールでパターン塗りつぶし。→カラーモードをグレースケールにして、明るさ/コントラストで白黒にする。→カラーモードをRGBにする。後はこれをスクリーントーン代わりにお好きなように加工してください。(重ね方は乗算が良いかと)
    • good
    • 0

斜めの線を引き、コピー&ペーストで増やすのが楽です。


ソフトはペイントが良いでしょう。斜めの線はShiftを押しながらで引けます。

縦横の線を回転させる方法だとどうしても周期的に線の太さが変わってしまい不恰好になります。
    • good
    • 0

縦でも横でも、線を引いて、間隔を離してもう1本引いて、それを繰り返して沢山引いてから、斜め45度の角度に回転させて不要な所を切り取ればできあがりですよ。

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!