重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

電子レンジが古く(96年製)見た目も黒っぽい色なので表面だけでも明るい色に塗り替えたいです。油性を使うつもりですが、何かと熱くなりやすいので、そんなことはしちゃいけないのかなとも思います。
塗り替えても平気でしょうか?

A 回答 (3件)

塗装する場合「外板」をはずさなければ出来ません。


ということになると、その時点で「修理不可」と言われてしまいますよね。
止めておいたほうが無難でしょうね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうなんですか!ありがとうございます。
やめておきます!

お礼日時:2007/05/24 00:18

こんばんは。

No.1さんの言うとおり、火事になってもすべて責任を取る、という覚悟があるなら、まずは駐車場あたりで車まらACを取って、試してみてはいかがですか。

ですが、素人の塗装はメーカーの塗装に遙かに及びません。火事にならなくても、みっともないのを覚悟しないといけません。

ご参考まで。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

やめておこうと思います。
ご意見ありがとうございました。

お礼日時:2007/05/24 00:19

某メーカーのストーブの塗料が溶けて


火事になったことがあったような……
何か不都合があったとき改造扱いで保証を
受けられなくなるかも知れんし他に原因があっても
塗装したせいと言いくるめられるかも
自分で安全か判断できないならやめといたほうが
無難ですね
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうですね、やめておきます!
ありがとうございました。

お礼日時:2007/05/24 00:18

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!