プロが教えるわが家の防犯対策術!

非常に困ってます・・。 ある案件で個人の住宅を請負い、その過程の中で「すぐにやってくれ!」とたのまれ外構の図面と見積もりを提出し
その場でプランと見積り金額の了解をもらい、「じゃ契約書とか工事の準備があるので後からと」打診したところ、「今月中までに終わってもらわないと駄目だよ」っていわれ残り1週間しかなかったのですが工事を完了させ、これから請求って時に「あれは高いよ~だって町のホームセンターにはあれと同じものが○○円だったよ・・だから○○円×100個でいくらじゃないの?」っていいだしました・・。 急いで確認したところ似ても似つかないものが○○円で置いてあり、オーナーに「まったく違う品物でした」と報告すると、血相を変えて怒り出し「なんだい?俺が間違ってるのか?」っと話になりません。
それから代金を払ってもらえないまま1ヶ月が過ぎ再度請求したところ
俺は見積もりさえもらってないと言い出しました。
私はその当時の議事録をオーナーに見せ「出しましたよね?この金額で
そのときの話が・・・。」と事細やかに説明したのですがまったく聞かず逆に「そんなものは後からでも簡単にできるだろ?」と開き直りました。まったく話になりません!
後に聞いたのですが、その人はある有名な○○会の○○一家の組の組長だった人らしく、周りの人から聞くと、どうにもできない状態らしいです。誰かよいアドバイスを宜しく願います。
  すいません、文面がきたなくて・・。

A 回答 (6件)

議事録を日付の日にファックス入れるなり、承認のハンコとかいただいてますか?


無いといくらあなたの言っている事が正しくてもちょっと面倒ですね。
議事録も相手の了承があるとないとでは大違いです。
今後はこのような事が無いように気をつけなくては。

元やくざとか関係なく、急いでいても相手が了承したという事を書面に残さないのは明らかにあなたの落ち度です。

一応毅然とした態度で再度きちんと内容を説明して(なんなら定価付きのカタログ持参くらいしてください)多少足元はみられても赤字にならないくらいがんばって回収して下さい

それでも駄目なら工事をしたという客観的な証拠もあるので、警察に相談を。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

再度カタログ(もちろん事前に提示済み)と業者の見積り及び請求書をみせたんですが・・。
もちろん、一つ一つの工種についても事細やかに説明しました。
・・でもまったく上の空で聞いてる感じでした。。

お礼日時:2007/05/22 14:21

俺も家建てましたが、入金時期をあきらかにされましたよ。


着工後XX月XX日までに請け負い金額の1/3
XX月XX日までに1/3
鍵引き渡し時期に残り全額支払で家の鍵をもらいました。

途中で見積もり書の変更が合った場合にはその都度金額を
修正して契約書再作成です。もちろんお互いの印鑑を押し
ます。

今後こういう事がおきないように、お金の入金時期や見積
もりの変更時の再契約など大手を見習うっていうのもいい
と思います。

今回の件は物を受け取ってお金を払わない!のですから
なんらかの犯罪になるのでやはり警察に相談するのが先
決だと思います。警察なら無料ですし。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

たしかに!再契約書を取るつもりでしたが残りの工事期間が1週間しかなく、明日からかからないとって言う状況でしたから。
結局完了時に再契約しないといけない状況で後日契約書も送りましたが、言い訳ばかりして印鑑ついてもらえませんでした。

お礼日時:2007/05/22 14:00

事情あって現役のヤクザが社長という企業で半年程働いたことがあります。



先ずは、腹を割って話し合うことですね。
ともかく、その際には、論争に持ち込まないこと。
ともかく、根性と気力勝負です。

しかし、ヤクザは扱い難いです。
良い時は、「先生!先生!」。
悪い時は、一転して、「貴様」呼ばわり。

祈、奮闘!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

たしかに同感です!

お礼日時:2007/05/22 13:53

ヤクザが表面的に強く出るのは内にある弱いものを覆い隠す為です。

(この前の立てこもり事件でも結局犯人はただの小心者でした)
下手に出てくる相手、弱弱しい態度を見せる相手にはめっぽう強いですが
毅然とした態度で臨む相手には天敵と言っても良いほど弱いです。

支払いに応じない場合は法的措置も辞さないことを文書で通告しましょう。
国家権力を背にして対応すれば相手がカタギであろうとヤクザであろうと差ほどの違いはありません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます!
ただ議事録を提示したとき結構強い口調で言ったのですが・・。

お礼日時:2007/05/22 13:51

どっかの組長だったとしても引退されてますから怖がる必要は無いと思います。


ですが工事に関して初めに相談した値段でやってますから、払わないということは違反になるので払わないといけません。

法的処置を取る必要があるので法律相談所へ相談されてはいかがでしょうか?
    • good
    • 0

被害届け出す


それか裁判
マジオススメ
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう!
確かにそうしたのですが・・。

お礼日時:2007/05/22 13:41

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!