dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

お世話になります。ただいま5ヵ月に入ったところの妊婦です。
1ヵ月と10日ほど前(だから3ヵ月くらいの時)に受診した健康診断の結果で、白血球の数が基準範囲を越えていました。

白血球数  12200 基準範囲(3001~9700)

評価は「問題ありません」でしたので、心配はしていませんが興味があるので教えてください。

質問1.この結果は妊娠と関係あるのでしょうか?
質問2.白血球数が増える影響は?この程度だったら全然平気?
質問3.白血球数が増えるのは一般にどんな原因ですか?

A 回答 (4件)

質問2について参考まで。



白血球の12200という数字は一般的には異常値です。
その値によって、普通は感染してるかどうか?それから妊娠などしてないか?または白血球が増えるような疾患がないか?などを調べます。(どういう白血球が上昇したのかも調べられると思います)
白血球数はそのための指標とも言えます。
分かりやすく言うと、体の異物に対して兵隊(白血球)の数を増やした、って考えればいいでしょうか?
だから兵隊が増えること自体はさほど問題ではないのです。
なぜ兵隊が増えたか?っていうことの方が問題なのです。
kuro_73さんの場合は、その原因が問題ない場合の白血球の上昇だったのでしょうね。
ちなみに白血病などの血液疾患の場合は桁が一桁違ってきます。
定期的な検査もあると思うので、またチェックして下さい。
元気な赤ちゃんを産んで下さいね。
    • good
    • 7
この回答へのお礼

>白血球の12200という数字は一般的には異常値です。
>だから兵隊が増えること自体はさほど問題ではないのです。
>なぜ兵隊が増えたか?っていうことの方が問題なのです。

とても分かりやすく回答していただきありがとうございます。
この検診は産婦人科ではなく、会社(が指定した総合病院)で受けたもので、必要がなければ妊娠だということを報告せずに受診するつもりでした。(特に問題なかろうとたかをくくっていた)
結局、検診の中にレントゲンがあったので、病院にも報告したのですが、それがなかったら「異常値だから精密検査を受けるように」というような呼び出しを食らっていたかもしれないわけですね。
診察をうけるときは、こちらが当然のように思っていることでも、できるだけ細かく報告する癖をつけたほうがよいですね。勉強になりました。ありがとうございました。

お礼日時:2002/07/02 20:06

妊娠されているか、そうでないかにかかわらず、白血球数は、わりと変動しやすい検査値の1つです。


顕著な例は、採血前に、階段を登ったとか、病院の廊下を小走りしたとかでも、簡単に基準値の2倍くらいになったりします。
というのは、白血球は、血液の中を流れている以外にも、組織内にも存在していて、血流が早くなったりすると、血中にでてきたりするからなんですね。
あと、やはり、No.2の方もお書きですが、妊娠中にも増加傾向になります。

もし、病気・炎症などで白血球が増えているのなら、他の検査項目の数値も変動することが多いです。
医師は、そういったことを総合的に判断して、「問題ありません」と言われたのではないでしょうか?

気になることは、些細なことでも、主治医に説明していただくのが、いいと思いますよ~。(^^)

この回答への補足

お世話になります。みなさん回答ありがとうございます。
ただ、質問1・3についてはみなさん回答していただいていますが、質問2についてはどうでしょうか?
白血球がどの程度だと異常で、体にどんな変化をもたらすものなのかということが知りたいです。

補足日時:2002/07/01 10:32
    • good
    • 7

簡単に言うと、白血球は体の中に異物(自分でないもの)が進入した時に増えて、異物を排除したり、その後進入しないように防御するものです。


赤ちゃんも母体にとっては異物なので、妊娠すると白血球が増えるのは特に異常なわけではありません。
でも、増え方が通常より多い場合には、血液型不適合、妊娠中毒などの問題も出てくるので数字の推移は把握しておいた方がいいようです。
妊娠については詳しくありませんので、どの程度が危険なのかは、主治医にお尋ねになった方がいいでしょう。
わからないことは、何でも主治医に質問した方がいいです。ここで、答えるにしても、データはあなたの主治医が持っているわけで、たとえ専門家であってもそれ以上の答えはできないのですから。それで怒るような医師だったら早めに変えた方が正解です。
    • good
    • 3

こんばんは。


現在3人目を妊娠中です。
私も白血球が異常に多い妊婦です。
妊娠してから急に増えたんでしょうか?
妊娠すると多少は増えるそうなんです。
小さい頃によく高熱を出す風邪を引いたとか
あとタバコを吸いすぎても増えるそうなんですが
これといって治療をするわけでもなく、出産にはとくに影響がないと
私は言われましたよ。
出産時の出血は少なかったんですが、会陰切開の傷口からの出血が異常に多かったんですが
もしかしたら白血球のせいかしら?なんて思っていました。
ちなみに私も今までの血液検査の結果を見ましたが
12000超えていました。
詳しくは分からないんですが、先生が大丈夫と言うんだったら
出産には全然関係ないと思います。
    • good
    • 7

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!