電子書籍の厳選無料作品が豊富!

HDMIについて質問させてください。
HDMI出力は映像と音声が一緒に入っていると思います。
プレイヤーからテレビへの出力をHDMIで、繋いだとして、音声はデジタル音声出力(光ケーブル)で5.1chスピーカーで聞きたいとした場合、テレビからはHDMIでもらっている音声も再生されてしまいますよね?
こういう場合は、テレビの音量を絞るしかないのでしょうか??

何か対策はないのでしょうか?

何かご存知の方がいましたらよろしくお願いします。

A 回答 (3件)

音声をスピーカーで聞くなら、TVの音量を消音にすれば、使用上得に問題はないと思いますが


その方が、ケーブルの変更等(映像のみ入力する)出費はかからないので
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
やはりそれしかないのですね。。。
消音にすると、画面に”消音”という文字がでるのが嫌なのです…。
HDMIで映像のみ送るということはできないのでしょうか?

お礼日時:2007/05/25 08:43

イヤホン端子にイヤホンを差し込んで下さい。


これでTVからの音は消えると思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なるほど、それは気がつきませんでした。
でもそういう物理的な方法しかないのですね…。

お礼日時:2007/05/25 14:33

経験上、確か光でアンプに繋いだ機器とHDMIで繋いだテレビから同時に音が出る事は無いと思うのですが…



家の場合、(東芝のDVDレコーダー・RD-XD72Dとシャープの液晶テレビ・LC-32BD2を例にします)レコーダーとテレビをHDMI接続し、レコーダーとアンプを光接続していますが、レコーダーの設定で「デジタル音声出力設定」を「ビットストリーム」に設定すればアンプから、「HDMI-AUTO」に設定すればテレビから音が出ます(普段はHDMI-AUTOでテレビから音を聞いています)。その辺りの設定を変更すれば何とかなるのではないでしょうか?

後は、テレビの音量を最小、つまり0まで下げる方法もあります。これなら「消音」表示も出ません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます!!
なるほど、そういう設定はありそうですね!
やってみます!

お礼日時:2007/05/28 10:05

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!